マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全876件中16〜30件表示中
<不動産投資のきっかけ> 節税対策と分散投資のため。 <RENOSYでの購入を決めた理由> 担当者の対応が他社と比べて信頼に値すると感じたため。 担当者の説明により様々な物件がある中で、購入物件のメリット/デメリットを明確に理解することができたため。
2025年03月09日
30代前半 / 年収1900万円台 / 三菱商事株式会社
リスクが気になったがしっかり説明してくれたのでやろうと思いました。 不動産投資はあまりいい噂を聞かないが、しっかりとメリットとデメリットについて説明を受けました。 まだ契約したばかりなので、今後どうなるかはわかりませんが、赤字にならなければいいかなーくらいの気持ちでチャレンジしてみようと思います。
2025年03月04日
20代後半 / 年収500万円台 / 茨城県警察
物件が抜群に良かったのと、たまたまキャンペーンがやっていた。 OWNRで定期的に購入できる物件が更新されており、毎週チェックしていると3ヶ月くらいとんでもなくいい物件にあうことができる。 また、今回はたまたまキャンペーンもやっていてとてもよい買い物ができた。
2025年03月03日
30代前半 / 年収1400万円台 / 三菱地所株式会社
不動産投資に不安があったが丁寧な説明で分かりやすくよかった。毎月の支払い額などの相談ができ、無理のない範囲で始めることができたのでよかった。担当者の連絡頻度も自分にはちょうど良く感じた。また相談しやすい雰囲気で良かった。
2025年02月28日
20代後半 / 年収400万円台 / 社会医療法人大雄会
始めることに不安があったり、他社の押し売り感を感じていると手を出すのが不安になると思います。RENOSYはそうした点をしっかりと払拭し、サポートしてくれるので信頼感をもてます。話だけ聞くだけでも、その後執拗な感じもないので興味があるなら聞いてみてはどうでしょうか。 アプリとてもいいですが、確定申告時はPCと両方で使えるようになると助かります。
2025年02月25日
40代前半 / 年収700万円台 / 公立中学校勤務
・休職中のためローンが組めなかったが、予算の範囲内で購入できる物件の提案を受け、担当者の説明もよく整理されていて分かりやすく説得力があり、好感が持つことができた事。 ・対応が迅速で、LINEで担当者と気軽にやり取りできるので、ストレスをあまり感じなかった。 購入後の事務手続きの説明を手厚くする。
2025年02月23日
50代後半 / 年収800万円台 / 休職中
・物件次第にはなるが不動産投資には一定の魅力を感じた ・アプリで利回りなどの可視化ができる点は大変魅力に感じた ・紹介制度により5万円のアマギフがもらえるという点も魅力的 ・担当者の連絡がまめで安心できる ・面倒な手続きを担当者が代行してくれるため非常に楽だった
2025年02月18日
20代後半 / 年収700万円台 / 株式会社電通コンサルティング
節税目的として探していた際、よく分からなかった不動産投資をまずは始めてみることにした。最初は分からなかったが、個人的には株式より堅く運用可能なリスクと今は思い、不安ながらも始めてよかったと思っている。
2025年02月17日
30代後半 / 年収1200万円台 / アマゾンジャパン合同会社
投資会社を見極める知識の必要性はありますが、対応される方々の人柄がとても良く、信頼における会社だと思い、踏み切りました。余剰資金があるならリスク分散や保険の代わり、また子供への相続にもなる不動産投資を勧めます。会社の後輩などにも伝えたいですね。 なし
2025年02月10日
40代前半 / 年収600万円台 / (株)資生堂
契約者本人が死亡した際に団信を活用してローン返済できるため、生命保険と同等以上の効果(ローン返済が済んで家族に物件を残すことができるだけでなく、月々の家賃収入を継続的に得られることで家族の生活支援になる。)が得られるため、掛け捨ての生命保険より効果的。
2025年02月08日
50代前半 / 年収1200万円台 / 海上自衛隊
株式投資を以前からしていたが、分散投資の一つとして不動産投資に着目していた。ただ、実家が不動産賃貸経営をしていて空室リスクが怖いことを実感しており、都心のマンションに着目した結果、リノシーの物件に着目した。 契約担当は固定したほうが、顧客の安心につながる。
2025年02月05日
40代後半 / 年収1900万円台 / 大阪大学
不動産投資は以前より気になっていました。 実際話を聞いてみると不動産投資の内容は思った以上に良好で他社と併せて4社見積りにより比較し収支がよくセールスマンの人間性や会社のシステムが良かった為、リノシーに決めました。
2025年01月31日
30代前半 / 年収600万円台 / 大東建託株式会社
複数他社との物件を含め検討比較して頂いた上で、renosyからの提案が1番良かった。また資料もこちらが要望するものに1番近いものであり、必要なことが網羅されていて、他社よりも具体的でリスク分析もひと目で分かるような資料になっている。 特にない
2025年01月30日
40代後半 / 年収1200万円台 / 東洋建設株式会社
不動産投資の話は今まで聞いたことがなく、30代にさしかかりそろそろ資産形成について真剣に考えようというところで今回のお話を聞くに至りました。 担当者の方は知識がない私にもわかるように懇切丁寧に説明してくださり、節税や資産形成の一環として購入することにしました。 ありがとうございました。
30代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社日本M&Aセンター
自身の投資運用ポートフォリオに不動産が無かったため、少し前から不動産投資の検討を始めたところ、リノシーなど区分マンション投資の話があったのとキャンペーンもあり話を聞いた。区分マンション投資に関しては数年前に別の会社で話を聞いた事があったが、今思えば当時契約しておくべきだと思った。結局、再開発地区の物件を今回購入できて良かったと思う。 中古マンションの売却の事例、自社事例を用いたシミュレーション。
2025年01月26日
30代後半 / 年収600万円台 / 江崎グリコ株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。