マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全180件中31〜45件表示中
担当者が丁寧にニーズに沿った提案をしてくださったことが決め手になりました。また、実際に購入を決めて以降、主担当者以外にも、事務手続きにおいて毎回手続きに詳しい方が対応してくださり、チームでサポートしてくださる体制があり、安心感をもってご相談を進めることができました。 大変丁寧に対応していただき、主担当者以外の方も連携してサポートくださったので安心感がありました。もっとよくなる点はありませんが、追加購入者への特典などが充実していると嬉しいと思いました。
2022年02月08日
30代後半 / 年収700万円台 /
アプリ管理が大変便利であるところやデジタル処理が多く手続きが簡素化できてよかった。また、価格が手頃で、希望の物件を多数所持していたこと。こちらの希望をお伝えしたところ、次から次へといい物件を提案してくれた。優遇されると前向きに検討したくなります。 単純な比較となりますが、管理費が高い印象があるので、所持物件数により割引があると嬉しいです。 大したことではないですが、いっとき、銀行の融資金額情報の行き違いなどがあり、私生活のロスタイムになってしまったので、そのような単純な間違いがないともっと良くなると思います。 時期や内容により、買い替えも検討したいので、その辺りを含めてオーナーごとにヒアリングをして頂き、それに沿ったご提案を頂けるととてもありがたいと思います。
2022年01月31日
40代後半 / 年収1000万円台 /
現金をうまく運用し、且つ将来の年金対策等も考慮したく、購入を考え始めました。当方の懸念や心配な点について納得のいくまで説明をしてくださり、大変信頼のできる営業の方にご担当頂いたことが、2軒立て続けで物件を購入する契機となりました。
40代前半 / 年収1300万円台 / バークレイズ証券株式会社
物件がよいです。営業さんのフットワークが軽いです。アプリで管理はすごく画期的です。この時代にあってると思います。不動産の購入は何回かしているけれど、RENOSYで購入するとなんて簡単なの!?ってなります。 他で購入した物件もアプリに取り込めるようにしてほしいです。
2022年01月29日
40代前半 / 年収600万円台 /
同業他社と比較してRENOSYの扱い物件数の多さと融資を引く力に感心しました。 複数物件の所有と自宅住宅ローンの残高があったため、当初は融資枠が足りないとの回答であったが、担当の方が複数の銀行と交渉を重ねてくださり、金利1%台で融資枠を引っ張ってきてくれました。 管理プランの料金がやや高い。現在の価格であれば更新料位はオーナーに還元してほしい。
2022年01月28日
先輩の紹介で始まりました。担当者の対応は親切で、会社全体の不動産資産運用に関するロジックが通じているし、購入後のフォローアップも整っているのを分かって1件目を買いました。その後確定申告のセミナーや、資料がアプリで全部見れることなどがすごい便利と思いました。
2022年01月15日
20代後半 / 年収700万円台 /
契約に当たっての不明点を十分に説明してくれた点。
2021年08月13日
30代後半 / 年収1200万円台 /
融資ローンの金利が低い、購入だけなく、賃貸も管理してくれる
2021年06月18日
30代後半 / 年収400万円台 /
AIで厳選された物件であることと、追加購入だったので特に不安な点はありませんでした。今後は繰上げ返済をしながら、更に追加購入ができればいいなと思っています。 物件を決める際に、アプリの新着販売物件のような形で提示していただけると見やすいし、他の物件と比較しながら選べるので購入者にとっては良いと思う。
2021年06月10日
40代後半 / 年収700万円台 /
マスタープランの内容が魅力的だった。安心して任せられると思えた
2021年05月29日
40代後半 / 年収800万円台 / 株式会社ゆうちょ銀行
2件目の購入ということもあり、理解は元々あったがリスクなど想定できるもの(御社自体が無くなったときなど)の回答が明確であった
2021年04月30日
30代後半 / 年収800万円台 / フォースタートアップス株式会社
不安要素に対して的確な回答をもらえる 従業員自体が購入してることで信頼できる もっと広めて欲しい 一般的になって欲しい
2021年04月17日
契約までが早かった。営業マンの対応も信頼性があった
2021年04月09日
30代前半 / 年収600万円台 / カシオ計算機株式会社
今年、3回目にして4件目の購入でした。4件も!?と思われるかもしれませんが、将来的に一部の物件の売却益を一つの物件の繰り上げ返済に充てることで、完済物件の早期獲得を目指しているので、ローン枠を最大限活用した結果であり、決して押し売りされてるわけではありません(笑)。 私がGAさんを選び続ける理由は他社と比較して情報の透明性が高いからです。 今回はローン枠が限られた中でより理想に近い物件を選定するにあたり、担当エージェントさんに地域情報はもちろん、他社では教えてくれなかった物件の確認すべきポイントについても、納得のいく物件が見つかるまで一つ一つ丁寧に確認してもらえました!また、この視点は比較検討していた他社の物件の吟味にも役立ちました(笑) やっぱりGAさんで!と安心して選べるのは、いつも親身になってサポートしてくれる担当エージェントさんのおかげで、本当に感謝してます。 初回購入から半年ほどが経ちましたが、その短い間でも、契約に関する細かな部分の改善もしかりですが、いつも利用するアプリ(OWNER by RENOSY)で出来ることも増えて、より良くなっていっていると実感しています。 このアンケートのページも改善されて見やすくなりましたが、強いて言うなら「役に立った」のボタンがあるともっと良くなると思いました。 これからもよろしくお願いいたします!
2021年01月21日
30代前半 / 年収600万円台 / 大塚製薬株式会社
1、うまれてはじめて、家を買い、大きなローンを組むことにたいして 2.ちょうどコロナ禍だったので、最後の決心で、揺らぐこともありましたが、背中をおす、営業の方のフォローで、購入に至りました。 3、割引と、三件目の物件としての魅力。とくに三件目は、社長自らのプレゼンだったこともあり。営業担当の田邉さんと、荒畑さんの対応の早さにもまんぞくしてます 4、他社比較してません 5、不動産契約の煩雑さで、自分がなにに、サインしてるかわからなくなった。おそらく、大分省略できてることもあるの思いますが、、、 営業担当が物件ごとに異なるのと、一本化して頂けると助かりますが、そこまで強い要望でもありません
2021年01月01日
40代後半 / 年収1400万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。