マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5737件(2025年05月現在)
〜
全2415件中76〜90件表示中
節税目的での不動産投資には以前から関心がありましたが、これはと思えるような信頼できる会社や物件に出会えず実行に踏み切れませんでした。RENOSYは非常に納得のいくわかりやすい説明をしてくれただけでなく、具体的な良物件をすぐに紹介してくれたことが決め手でした。
2024年11月23日
50代前半 / 年収4200万円台 / 富士通株式会社
3ヶ月前に1件目を購入させて頂き、リスク分散の観点から2件目を購入させて頂きました。1件目で一通りの流れを理解できたので、2件目は特に気になることもなくスムーズに進めることができました。担当者の方がいつも丁寧に説明いただけるので安心して購入に踏み切ることが出来ました。
2024年11月21日
30代前半 / 年収900万円台 / アマゾンデータサービスジャパン合同会社
きっかけは知人の紹介で、実際に話を聞いてからはやらない理由が特に見つかりませんでした。気になる点をかなり細かいところまで質問しましたが、ファクトデータなども提示いただき非常に信頼のできるやり取りをさせていただきました。
2024年11月19日
30代後半 / 年収1700万円台 / EYSC
元々、担当営業の方とポートフォリオを擦り合わせており、希望に近い物件が出た時にタイムリーに連絡をくれていました。残念ながら、すぐ売れてしまい、検討中になくなるものも多々ありましたが、今回は購入できてよかったです。
2024年11月16日
40代前半 / 年収1400万円台 / アビームコンサルティング株式会社
現在リノシーさん以外で新築不動産をいくつか所有しており、中古物件の運用は前から考えていた。 そこをリノシーさんの営業担当者に相談したところ、総合的な提案を頂き、出口戦略の具体的なイメージが刺さった。
2024年11月14日
20代後半 / 年収900万円台 / 双日株式会社
説明が分かりやすくよかった。 元々信頼できる方が購入してたので、そこも購入に至る要因となった。 手続きもスムーズで、わかりやすかった。 購入後のサポートがどのような感じか分かるとより安心感があると思った。
30代前半 / 年収1400万円台 / アクサ生命保険株式会社
RENOSYでの購入を決めた理由は、物件の管理が圧倒的に手間がかからないのと共に、そのコストが非常に安価であることです。 また営業の方から魅力的な物件をご紹介頂けるのも購入理由の一つです。 時間をかけずに、不動産投資をするうえでは非常に良いサービスだと思います。
2024年11月13日
40代前半 / 年収4800万円台 / デル・テクノロジーズ株式会社
もともとは老後の生活資金対策で、株や他の投資と分散して不動産投資もしたいと考えていた。不安な部分もあったがセールスの方に背中をおしてもらい、使えるうちに自分の与信を使いたいと思い1件目の購入を決断した。
2024年11月11日
30代後半 / 年収1100万円台 / 住友商事株式会社
不動産投資=うさんくさい、詐欺というイメージが強く、昔は会社や自宅に電話がかかってきても、全く聞く耳を持ってなかった。でも、NISAなど、資産形成が流行して、自分も今更ながらに考え始める、その一つとして不動産投資も選択肢の一つに浮上してきた。最初は新築マンションの会社の話を聞き、乗り気になったものの、妻の説得までには気分も高まらず、そのままになっているところにRENOSYに出会った。担当者は爽やかで、何度も面談を繰り返してくれて、非常に好感が持てた。妻にも話す気になったし、たまにも面会に参加させて、担当者に直接話してもらうことでかなり具体的に進み始めたなと思う。 サラリーマンという地位が、信用を得て、投資ローンを利用できるなんて、今までの人生が認められているようで嬉しかったし、それを利用しない手はないと思った。 これで、自分に万一の場合は、残された家族の生活は安泰だと思う。後は、その他の資産も活用してローンを縮小して、家賃収入が上回るように設計を持っていけたら理想だと思う。 空室が続くと心配という思いもあった。私はそのリスクを回避するためにサプリース案件を選択した。ただ、空室期間は短いとのことなので、通常のプランの方が合う人も多いと思う。
2024年11月08日
50代前半 / 年収1200万円台 / アフラック生命保険株式会社
今回の追加購入では、以前買い逃したエリアで良いものがあれば、ということを営業ご担当者に伝えた翌週にご提案頂きました。 しっかりとニーズを汲み取ったご提案で、迷いなく購入に至りました。 提案力と在庫量に非常に驚かされた体験となりました。 また、夏休みと契約時期がバッティングしましたが、柔軟に調整して頂き期限通りに完結できました。
2024年11月05日
30代前半 / 年収1300万円台 / EY Japan株式会社
アプリで一括管理できるので、紙の資料が散逸したりせずに複数物件を把握でき、資産管理がしやすい仕組みになっていると思いました。 物件内容も、自分が住みたくなるような立地と設備が揃っており、すぐに買い手がつく良好物件と感じました。
2024年11月04日
50代前半 / 年収1700万円台 / 地域医療振興協会
担当の方からいい物件のご提案をいただけ、追加購入しました。前回が初めての購入でしたが、オーナーアプリによる保有物件の各種書類管理やキャッシュフローの管理、確定申告に向けた補助機能などが想像以上に充実していたことで追加購入を決めました アプリでの書類管理について、ユーザー側からも追加登録できるようにしてほしい。銀行からの書類や保険証券のPDFなど、別途自分のフォルダで保存している書類が結構あるので。
30代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社SBI証券
他社で不動産投資を検討しておりましが、セカンドオピニオンとしてRENOSYの話を伺ったところ、会社規模、サービス内容で他社より優れていた為、同社との取引を決めました。ご担当者の方も非常に積極的かつ親切で、特に気になっていた節税についてのアドバイスが非常に分かりやすかったです。最終的に不動産投資のリスクも十分理解した上で取引を始めることが出来ました。 特になし
2024年10月24日
40代後半 / 年収1800万円台 / 双日株式会社
・既に4物件で実績があり、満足度が高かったことから、また今回の提案に対しても納得度が高かったため ・現状の保有状況(東京3件、大阪1件)に対して、地域性を加味したポートフォリオ上、適していると考えたため
2024年10月23日
40代前半 / 年収1400万円台 / 双日株式会社
節税について気にしていたが、説明が充実していた。その場で質問してもすぐに答えが返ってくるし、LINE等で質問した場合でもすぐに返信をいただけたり、複雑な内容については電話で回答してくれることなどもあり、親身に対応してくれた
2024年10月22日
30代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社三菱UFJモルガン・スタンレー証券
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。