マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5737件(2025年05月現在)
〜
全58件中31〜45件表示中
同僚に現金運用の相談をしたところ不動産投資を勧められ、とりあえず話を聞いてみたい程度で紹介してもらった。不動産投資の目的を一緒に明確化してくださったおかげで他社と比較して迷った時も目的をぶらさずに判断できた。無理に話を進めようとせず私のタイミングに合わせつつ、基本的なことから不明点を一つずつクリアにしてくださり、何より信頼できる担当者の方に出会えたおかげで納得できる買い物ができた。
2023年05月22日
30代後半 / 年収700万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
インフレ対策や資産のリスク分散、節税を考えるとこの時期に一戸は購入しようと思っておりました。複数の業者さんやリゾートホテル投資などとも比較しましたが、都心の1LDKへの投資が妥当と判断しました。営業担当の荒畑さんが熱心かつ分かりやすく説明してくれたのが御社で購入した決め手です。アプリも使いやすそうですし、購入時期のリスク分散の観点から、今後も毎年購入を検討したいと思います。どうもありがとうございました!
2022年04月17日
50代前半 / 年収2200万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
以前一度不動産投資をやっていたのだが、その時は当時の不動産会社の対応に不誠実な点があってやめてしまった。この度、友人の勧めもあって改めてすることになったが、物件やアプリでの管理の仕組みも分かりやすかった。
2024年12月06日
40代前半 / 年収1800万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
不動産投資を始めたきっかけは、ズバリ節税です。月々のキャッシュフローは未来永劫約束されているわけではないし、現に管理費が増額になったり、金利が変わったりするので変わる前提で居た方が良いかと。 投資の旨みよりは確実に節税が出来る、ここにメリットを感じています。 ただリノシーは、他の会社と違って、担当者のレスポンス、知識、臨機応変な対応、どれをとっても大変レベルが高く、こちらのニーズをくんで提案してくれるので大変満足度は高いです。
2024年10月14日
40代後半 / 年収1700万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
老後の資産形成や節税対策に興味があり、インターネット広告から面談の申し込みを行いました。 不動産や税制の知識が乏しかったため、理解のスピードが遅くご担当の飯田さん、倉谷さんにはお手数をおかけしましたが、契約を急ぐ雰囲気もなく私の理解スピードに合わせて丁寧かつ寄り添っていただき納得して契約することができました。多くの質問をして困らせてしまいましたが、私が理解するまで丁寧なご対応いただいたことで信頼が高まりました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
2024年02月06日
40代前半 / 年収1500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
老後の資金対策、投資のリスク分散として不動産投資を検討していたところ、会社の知人に紹介された。競合他社と比べてリノシーを評価したのは、契約プランによってリスクを最小限に抑えられる点と、購入から日々の管理に至るまで様々な作業・手間をアウトソースできる点。
2023年12月28日
30代前半 / 年収1000万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
資産運用を始めようとしていた時に、面談の話を伺う機会がありました。 分散の観点から、投資信託のみならず不動産投資も必要と感じ、始めることになりました。不動産投資と聞くと、効率が良くないと言う話をよく聞きますが、実態は異なるという事を説明の中で学ぶことができました。 RENOSYさんはアプリで運用実態が見える化されている点で、購入しようと思いました。
20代後半 / 年収700万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
様々な投資選択肢がある中で初期費用を抑えて運用ができる点、担当のバックグランドから信頼ができる点、融資条件が良い点、保証プランが複数あり要望に合わせて設計ができる点、他社より実績がありそうな雰囲気がある点。
2023年04月27日
30代後半 / 年収1100万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
分散投資を行う中の一つに不動産投資が良いと感じました。また、物件種類の豊富さや、RENOSY独自の仕組みがある点などは信頼できるポイントでもあります。リスクについての説明も丁寧でわかりやすかったです。
2023年04月11日
20代後半 / 年収500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
不動産投資のメリットやデメリットなど基本的なところから分からない状態でしたが、担当営業の方がわかりやすく説明してくれました。他社に比べると不動産管理に必要な一連の実務がグループ会社で完結している点がメリットに感じました。契約までの手続きについては私の不備等もありいろいろとご迷惑をおかけしたのですが、それでもご丁寧にご対応いただき本当に助かりました。
2023年01月20日
管理手数料が業界最安値。アプリ充実 物件購入時の値引き
2021年08月25日
40代前半 / 年収1600万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
・不動産投資を生業にする企業は多いが、上場している企業は少ない。中小企業の場合、考えられない理由で業務が止まることがあるが、上場していると株主の目もあるため、このあたりのガバナンスがしっかり効いていると思う。
2024年12月15日
30代後半 / 年収1600万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
・知り合いがリノシーで不動産投資をしていたため。 ・将来のための投資目的として勝てる見込みがあったから。 ・担当者が熱心なため。 ・大きい企業であり、信頼できると思ったから。 ・購入を検討されている方には是非トライしてみてほしい。
2024年12月14日
20代後半 / 年収600万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
今回不動産投資を始めた直接的なきっかけは友人からの勧め。個人的には過去にも不動産投資の経験があり、純粋に検討してみても良いと思ってオンライン面談の機会をいただいた。物件の条件や説明についても納得感があり、また始めてと良いと感じだから。
2024年08月28日
書類の作成や必要資料の取り付けなどなど、各種丁寧にフォローいただいています。 ありがとうございます。 また物件もいいものをおすすめいただいている印象で大変ありがたいです。 重ね重ね感謝です。ありがとうございます。
2024年07月20日
30代後半 / 年収1500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。