マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5717件(2025年05月現在)
〜
全1054件中226〜240件表示中
提案内容は概ね良かったです。ただ、こちらの確認不足もありますが、一部説明不足な点があったかなと思います。 また、こちらが乗り気なときは良いのですが、一旦保留にして欲しいと連絡した時の返信がなかったり、購入後のやり取りでメールの返信がなかったりと購入さえすれば用無しな雰囲気が少しして残念でした。 最終的に私は購入にいたりましたが、こういった態度を改めないと購入意欲がなくなる人もいると思うので注意した方が良いと思います。 上記6にも記入しましたが、気持ちよく購入できるような心遣いが必要だと思います。
2020年10月01日
30代前半 / 年収600万円台 /
商品のいいところは勿論、リスクなどのダウンサイドをかなり細かくしつこく質問したが、営業担当の方が丁寧に回答してくださって不安を相当部分払しょくしたうえで購入を決めることができた。購入を決めてから契約、決済に至るまで、オペレーションがしっかりしていてつつがなく進めていただいた。 特になし
2020年09月26日
30代前半 / 年収1400万円台 /
自分の信用力を担保に、レバレッジをきかせて投資ができるという点を分かりやすく丁寧に説明していただいたのが、しっかりと本業でやって来たことが評価されているようで、投資出来ることのステータスも感じ、購入するに至りました。 やはり、購入する前と購入した後の温度感は、差が出る気がするので、カスタマーサクセスチームからの定期的なフォローはあってもいい気がします。2物件目の決済日は、銀行からの決済連絡はありましたが、御社からの連絡はなかったと記憶しています。
2020年06月22日
30代前半 / 年収1100万円台 /
イメージを掴めていない状態で面談に伺いましたがメリットやリスクについて説明してもらい、それらを把握した上で購入の判断ができました。物件の値付けなどRenosy側がどこで利益を出しているかの話もあったので判断材料を多く説明いただけました。 契約時の書類もIT化を進めてほしい。記載する量が多い。
2020年05月27日
30代前半 / 年収1000万円台 /
AIを導入している点
2020年05月22日
30代前半 / 年収500万円台 /
初めての賃貸経営において空室管理や入退去をRENOSYが一括で行ってくれることは大変心強かった。管理費が他社と比べて割安(その分が物件の購入代金に上乗せされている)である点を営業員から素直に仰って頂けたことで納得して物件購入へ踏み切ることができた(良い点だけではなく、ネガティブなところをしっかりと説明してくれ)。 物件購入価格の割引。
2020年05月20日
30代前半 / 年収1200万円台 /
担当エージェントの方が、確認したい項目を察して深掘りして説明いただけた。 アプリでの確定申告
2020年04月23日
営業担当者は良かったです。 手数料等が割引されるといわれましたが、結局仕訳が不明で、わからないままでした。
2020年04月21日
中古マンション投資のメリット、デメリットをしっかり説明してくれたので、納得して購入出来た。
30代前半 / 年収700万円台 / 住友重機械搬送システム株式会社
始まめるに当たって、わからない事だらけで担当の方に連絡を取り多くの話を聞いたり、自ら調べた結果として、家族の将来を考えた際ますます資産を増やす必要があると考えて購入に至りました。初めてまだ間もない期間ではありますが、将来に対する漠然とした不安は見通して、対策出来る不安要素の一つと変化した事で、今後の将来に役立つと思います。
2025年04月25日
30代前半 / 年収500万円台 / 陸上自衛隊
不動産投資は怪しいと思ってましたが、しっかり調べたり話を聞いて理解することで他の投資商品との比較ができた。 その上で、今後の見通しなども考えるきっかけになったので、まずは話を聞いてみるだけでもいいと思います。 しつこい勧誘は無かったので良かったです。
2025年04月15日
30代前半 / 年収800万円台 / 東芝プラントシステム(株)
仕組みが理解出来たこと、購入後もサポートが手厚いことが良かった。 また、オーナーずパーティーという形でオーナーと会える仕組みも非常に魅力的だった。 書類手続きなどかなり臨機応変に対応いただけるので安心感を感じる。 物件を善し悪しについてもう少し詳細が分かりやすいと嬉しい。 出口戦略もふくめた提案だとよりイメージしやすい。
2025年03月25日
30代前半 / 年収1000万円台 / 日東電工株式会社
不動産投資は話を聞いてみると、比較的低リスクで安定した投資のように感じた。RENOSYはほぼほったらかしにできるプランもあり、保証のグレードも何種類かから選べるので、幅広い人にマッチすると思う。押し売り感はなかったので、まずは話を聞いてみるだけでもいいと思う。 他社に比べて、対応が親身というよりかは機械的に感じ、少し不安を覚えたので、もう少しフレンドリーな方が、不動産投資のビギナーにとっては安心かも。
2025年03月16日
30代前半 / 年収700万円台 / 三井化学株式会社
<不動産投資のきっかけ> 節税対策と分散投資のため。 <RENOSYでの購入を決めた理由> 担当者の対応が他社と比べて信頼に値すると感じたため。 担当者の説明により様々な物件がある中で、購入物件のメリット/デメリットを明確に理解することができたため。
2025年03月09日
30代前半 / 年収1900万円台 / 三菱商事株式会社
株式投資とは異なる投資で、将来の収入を増やしたいと思っており興味があった。また、税金対策にもなるところも決め手の一つとなった。リノシーの方々が、優しく丁寧に説明していただき、初心者でも安心して始めることができました。ありがとうございます。
2025年02月10日
30代前半 / 年収700万円台 / 関西電力株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。