マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全341件中316〜330件表示中
行き届いたウェブサービスと早さに感動しました。他のエージェントさんは大量の紙媒体の説明書・提案書を渡されるところ、GAさんは重要事項説明以外のほぼ全てがウェブ上で完結しました。銀行口座開設や火災保険までスマホで出来て、購入までの顧客体験がとてもデザインされたものであることを感じました。営業担当の方もとても対応が早く、物件選択やシミュレーション、リスク説明なども漏れなく説明して頂けました。 妻に説明する際にアナログなものが必要でしたが何も資料がないので困りました。結局他社からもらった不動産投資のマンガを使いました。
2020年09月07日
30代前半 / 年収900万円台 /
エージェントの対応が良く、メリットだけではなくデメリットについても詳しく説明してくれた。また各項目でいくら支出が発生しうるのかある程度具体的な数字を各年度で出してくれた為、イメージがしやすかったため購入した。 アプリのシミュレーションをもっと細分化して調べることができるようになるといいと思った。
2020年09月01日
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社ニトリ
エージェントの対応の速さがよかったです。 素早くコミュニケーションが取れることや、質問に対するレスポンスも的を射ており、コミュニケーションが円滑に進みました。
2020年08月18日
30代前半 / 年収700万円台 /
エージェントから不動産投資の疑問点に関して丁寧な説明を頂けた点。 投資物件の良し悪しに関しても具体的なアドバイスを頂けた点。 アプリへの物件情報の反映時期はもう少し短縮化できないか。 提案を受けた物件を精査する時間がない(次回エージェントと会う時にはなくなっている)ので、提案中の物件はキープしてもらえる仕組みがあるとありがたい。
2020年08月17日
30代前半 / 年収1100万円台 /
物件購入時に考えているエリアの特性など今後どうエリアが動いていくかを営業担当者が把握しており、購入後のイメージを持ちやすい。 また購入前にローン完済までのシミュレーションもすぐに出てくるので購入を考えやすい。 営業担当者と契約担当者が違うのはしょうがないが、営業担当者も同席して契約を進めたほうが買うほうも安心すると思う。
2020年08月03日
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社第一興商
エージェントの方がこちらの質問に対してリスクを含めてロジカルに回答していただいたのが好ポイントでした。 特になし
2020年08月01日
30代前半 / 年収500万円台 / ヴィオニア・ジャパン株式会社
リモート面談を活用して、自宅にいながら物件検討をする事ができた点が非常に良かったです。追加の物件購入であった為、エリアを分けてご提案頂けたのは良かったと思います。 契約手続きも事前に準備されてスムーズに進行するので、それはそれでありがたいのですが、どうしても淡々と事務処理をこなしている印象を受けるので、特別感を演出するような工夫があると、最後のクロージングでも好印象になる気がします。
2020年07月15日
担当営業の竹内さんが非常に好意的で親切な対応をくださいました。ありがとうございます。 購入後の今後のスケジュールが少し見えにくかったので、より改善いただければと思います。
2020年07月14日
30代前半 / 年収700万円台 / 日本ヒューレット・パッカード合同会社
いつもスムーズに準備いただいて良かったです。
2020年07月06日
30代前半 / 年収1300万円台 /
友人の紹介で物件を購入しました。 メリットとデメリットの説明も初心者にわかりやすく説明して頂けたこと、連絡のやり取りもストレスなくスムーズな対応だったので、非常に信頼できると感じ、購入後に再度、興味のあった物件をご紹介頂き、購入しました。
2020年07月01日
30代前半 / 年収600万円台 /
不動産については前々から関心があり、リノシーさんやその他複数の不動産業者の担当の方より説明がありました。ただ、不動産については分からないことが多く不安はありましたが、担当の方が親身になり繰り返し説明していただけたことにとても好感を持ちました。また、他社の担当者より私の気持ちを理解した提案を頂けたと思います。また、不動産運用には必ずつきものであるリスクに対しても非常に固く考えているのでとても良かったです。 物件を仕入れるに当たってのより詳しい詳細について知りたいです。
2020年06月23日
投資用不動産の購入については、複数の不動産会社が存在し、どこが良いのか、何を参考にして良いのかわからない点があるが、従来の不動産のイメージと違い、ITを駆使して管理する、不動産の利回り計算の際も最悪の場合を想定してシミュレーションを見せてくれるなど、曖昧な点を残すことなく詳細に説明をしてくれる点が非常に良かったと思う。 アプリについて、思ったよりも自分でカスタマイズできる部分が少ないなと思った。慣れの問題かもしれないが、保有物件については実際の数字等も含め自分である程度動かせるようにできるとより良くなると思った。
2020年06月22日
30代前半 / 年収1400万円台 /
自分の信用力を担保に、レバレッジをきかせて投資ができるという点を分かりやすく丁寧に説明していただいたのが、しっかりと本業でやって来たことが評価されているようで、投資出来ることのステータスも感じ、購入するに至りました。 やはり、購入する前と購入した後の温度感は、差が出る気がするので、カスタマーサクセスチームからの定期的なフォローはあってもいい気がします。2物件目の決済日は、銀行からの決済連絡はありましたが、御社からの連絡はなかったと記憶しています。
元々不動産投資に興味がありアプリで物件を管理できたり、リスクの事もしっかり教えてくれてやらない理由がほとんどなく始めることができました。
2020年06月12日
初めての購入でしたが、分かりやすい説明とサービス内容で納得のいく契約ができました。 契約時の書類などそろえるのは大変でしたが、エージェントの方がサポートしてくださりありがたかったです。面倒なことが苦手なので、一括アプリで管理できるというのもとても魅力的です。 エージェントの方のフォローが、もう少し丁寧で確実だとさらに信頼性が上がります。
2020年06月08日
30代前半 / 年収500万円台 / 光塩女子学院初等科
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。