マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全240件中226〜240件表示中
リスクとリターンの相関性の説明がよくわかった 特になし
2020年12月21日
50代前半 / 年収1000万円台 / 興和株式会社
他社で1物件購入したが物件価格や管理費用などトータルコストが安かったので決めました。 又、金融機関も金利の安いところを紹介してもらい助かった。
2020年12月17日
50代後半 / 年収1500万円台 /
基本に見合った物件が見つかったから 物件の数だけではなく、信憑性のある提案力や重みのある説得力があればより良いと思う
2020年11月30日
50代前半 / 年収1000万円台 /
不動産投資を始めるにあたって不安はなかったです。契約までの手続きも契約後の諸事項もスムースにすすみました。 不動産投資をはじめたばかりですので他の投資商品と比べてどうなるか、これから楽しみです。 いまのところありません。物件を売るところまでどのようなサービスを受けられるのか、今後気づくことありましたらお伝えしたいと思います。
2020年11月27日
60代前半 / 年収1000万円台 /
数字によるリスクの管理、説明が判り易かったから。 スタッフ間の連絡の確認
2020年11月11日
他人資本で資産形成できるという点が良いと思ってます。 アプリがよくできていたり、ネット環境を駆使してペーパーレスが進んでいるので、一見システマチックに動いてるように感じますが、売買担当のフォローアップが良くないです。契約締結時も担当がゴロゴロ変わるのも顧客としては不安です。ベルトコンベアーに載せてスピード重視でさばくという方針と見受けました。 管理費振り込みの案内がGA社内から郵送でなされているにも関わらず、同封の資料には管理会社の連絡先しか記載がなく、管理会社に連絡しても郵送物を掌握していないので話が通じず。 投資物件なので、初回のローン取り組み、家賃振り込み、登記完了ぐらいまでは担当を絞ってフォローし、定常状態になってから引き継ぎという形にしたほうが良いと思います。
2020年11月08日
50代前半 / 年収1300万円台 /
特になし 月々のキャッシュフローがマイナスの場合ミニマムになる提案
2020年11月02日
50代前半 / 年収1400万円台 /
こちらの要求に真摯に対応いただけ、納得出来る物件が出るまで親身になって対応いただけた。
2020年10月31日
契約に至る営業に関しては熱心と思います。ただその後のフォローは全くないのはどうかと感じました。 せめて契約後、1ヶ月は親切なフォロー必要と思いました。 また無事決済され、物件引き渡しの連絡が 当人でなく事務的なメールで連絡だけども少しびっくりしました。 初めの購入は無事に引き渡しされるか不安に感じると思うのですが 購入後の手続きは、誰が担当で窓口なのか明確でないのはどうかと感じます。チームといいながら誰も責任を持っていない。 実際購入後、今後の手続きとして案内された内容は個別の取引に一部あってない=テンプレートの送付案内と思いました。 またレスポンスも情報連携に課題あるよう感じます。 オペレーションがうまく整っていない印象。 いい運用管理を行っていくための情報サポートも不足している感じるので現時点では長いお付き合いに不安感じます。
2020年10月23日
担当営業者の熱意 契約保証金1万円の説明が不足していた。
2020年09月27日
50代後半 / 年収1000万円台 / マクセル株式会社
名古屋のエージェントさんにお話しを聞きました。非常に丁寧に分かりやすく説明してもらいました。質問にもしっかり答えてくれました。 決裁後アプリに早く反映されると良い。
2020年09月11日
50代前半 / 年収1500万円台 /
保険の詳細内容をもっと具体的に知りたかった。 団体信用保険目的で購入される方が多いと感じた。保険の詳細内容についてパンフレットのみではなく、具体的な説明資料が有れば安心できると思う。
2020年08月17日
担当者に投資のメリデメやリスクを体系的に分かりやすくご説明いただいたので、不安が払拭されて安心して投資することを決断できました。また、リモートでの購入手続きや家賃保証だけでなく、設備の修繕まで手配いただける等、至れり尽くせりのサービスで、手間がかからないことも大変魅力的です。 難しい要望とは思いますが、出口戦略は相場次第で予想が難しいので、車のリースのような買取り金額の保証があると良いと思います。
2020年06月16日
50代後半 / 年収1000万円台 /
エージェントが良かった。 頭金なし
2020年06月09日
マスタープランがよい。 購入者の希望をきく。
2020年05月07日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。