マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全424件中76〜90件表示中
・初期費用が予想ほど大きくなく、資産としての価値もあり、継続して投資できる。なので、年収が多くなくても投資できることから、会社員以外にもおすすめできる。ローンの審査が通る若いうちに、多くの投資をしておきたいと感じた。 ・投資後の経験談をもっと掲載してほしい
2024年05月20日
40代後半 / 年収1200万円台 / 東日本旅客鉄道株式会社
積極的に追加購入したかったわけではなく、物件についての説明を受け、初回購入同様に買わない理由が思いつかなかったのが一番の理由になります。 正直、初年度の確定申告を終えて還付金を金額をみて今までどれだけ税金を払ってきたんだと馬鹿馬鹿しくなりました。 今後も資産のバランスに注意しながら投資できればと思います。
2024年05月15日
40代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社エムアイカード
余裕資金の運用で不動産投資に興味を持ちました.RENOSYは物件取り扱い数の多さや,空室率の低さが魅力的でした.担当の方が,不動産投資の仕組みや,メリット,リスクについて,私が理解できるまで何度でも辛抱強く丁寧に説明してくださいました.
2024年05月12日
40代後半 / 年収1800万円台 / 東京都立病院機構
今回は2回目の購入で、営業担当者さんも私の要望を考慮した候補物件を提示してくれました。物件を決めた後は、1回オフィスを訪問した程度で、後は全てリモートで進められたので、仕事の時間を割く事も無くスピーディに購入まで完了しました。前回もそうでしたが、小さな疑問にも素早く適切に対応して下さったので、大変心強いです。
2024年05月11日
40代後半 / 年収1300万円台 / 三菱重工業株式会社
目的を果たせる内容だった事。 リスクが、許容範囲であった事。 そして、クックさんをはじめとした、高橋さん、中丸さんの人柄が、良かった事。 今後長く付き合う中で、人柄は重要で信頼関係が構築できるのか否かはとても重要です。 この3点がクリアーできたと思ったので、購入の判断をしました。 投資や資産管理の向こう10年のシミュレーションのエクセルの提供があると、検討がもっとしやすいです。 どこに、リスクがあるのか。そのリスクを数字から判断しやすくなります。もちろん説明をいただいてますが、自分でも数字をいじってみたいですし、質問や確認する際にもお互いの時間効率を高められます。
2024年05月08日
40代後半 / 年収2300万円台 / Adobe株式会社
古瀬さんだったから買おうと思いましたが、正直だいぶ前に一度サイトから問い合わせして連絡してきた方はあまり合わず、品がないしアルバイト使っているのがよくわかりました。 そういったコントロール難しい人はやめたほうが良いかと思います。よろしくお願いいたします。 他社で仲介した物件管理もお願いしたい
2024年04月27日
40代後半 / 年収1800万円台 / みずほ銀行
投資と言っても、待っていれば確実に利益につながることが、最大のメリット。 あとは、物価上昇に強い点。 そこに、AIによる確実な診断が入っている信頼性 選択肢が、首都圏だけでなく、大阪、福岡と、たきにわたる。
2024年04月21日
40代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社 ナガセ
提案や資料がシンプルで、あまり手間がかからない印象。忙しい身としては助かった。すべてコミュニケーションにLINEを使っているのでタイムリーに相談でき、質問や課題があればすぐに対応いただけるのでスムーズに契約までできた。 リモートツールが使いづらい。 独自のツールではなくZoomやTeamsなど標準的なものを使って欲しい。
2024年04月07日
40代後半 / 年収1600万円台 / セキュアワークス株式会社
直近で養老保険とがん保険に加入していたのですが、不動産投資をすることによって、それらをカバーできることを知りマンション購入に踏み切りました。今後この選択がよかったのかは、現状では判断できませんが、今後 良い投資だったと思いたいです。
2024年03月28日
40代後半 / 年収900万円台 / 日本製鉄(株)
年収が上がり、税金が上がったように感じた。節税になるとのことで話を聞いたうえで、ある程度のマイナスを加味してもメリットがありそうと感じた。 物件も都市部が多く、魅力的なものが多かった。 自分はサッカーが好きで、川崎のスポンサーになっていることからこの企業を知ったが、スタジアムに招いていただくなど、投資以外でも自分にとっては価値があり、また、Jリーグのチームスポンサーであれば粗悪なことはしないだろうと思うので、周囲の人にも伝えていきたい。 返済予定表のPDF出力と確定申告用データ入力への自動連携。 確定申告用データも最近のものと年で分けて見られるようにしてほしい。どこまで入力したか忘れてしまう。
2024年03月20日
40代前半 / 年収1000万円台 / 自治体
老後における資金準備ができていない中で、毎月の負担を抑え物件管理が出来、不動産特有のリターンがあることは魅力的であった。ただ個人で抱える借入金が非常に大きくなるため、不安も大きかった。最終的には担当営業の方を信頼して、不動産投資を開始した。納得した上で購入は完了したが、これから先が重要だと考えているため、継続してRENOSY社とコミュニケーションをとっていきたい。 最初のアプローチが若手の営業の方で、電話営業なので、嫌いな人は受け付けないだろうとは思います。
2024年03月18日
40代前半 / 年収900万円台 / タツタ電線株式会社
RENOSYによる購入は2軒目となるが、気になる物件の確認、購入申し込み、契約手続きまでのサービスが連続性をもって提供されるため、安心して購入完了にいたることができている点は大きなメリットと感じています。
2024年03月16日
40代後半 / 年収2700万円台 / サンバイオ株式会社
何となく広告をみて面談してみました。 不動産投資はゼロのど素人でしたが、入居率が非常に高いこと、管理体制がしっかりしていることから、リスクは小さいかなと思いました。セールスご担当者の方の実体験を踏まえたご説明が非常に参考になり購入を決めました。
2024年03月11日
40代前半 / 年収1000万円台 / UBE株式会社
今年、48歳になりました。そろそろ35年ローンを組めなくなる年齢です。老後の不労所得獲得、子供への財産形成、単年度の節税を目的にやってみました。長い長い船出がこれから始まります。RENOSYさんはプロ集団です。私の疑問点に色々と応えてくれました。また色々と手続きを代行してくれてあっという間に(あまり労力をかけずに)不動産オーナーになることができました。もっと早くRENOSYさんと出会えてたらなあと思っています。毎月の投資は少額なので特に若い方には急いで始めて頂いた方がよいです。
2024年03月02日
40代後半 / 年収1400万円台 / みずほ信託銀行株式会社
将来の年金収入が不安であり、また、現在の節税対策として不動産投資を検討しようと考えた。数社から説明を受け、比較検討した結果、リノシーが大手で安心であり、また、担当営業の方が誠実で熱心に丁寧に説明して頂けた。
2024年03月01日
40代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社長谷工コミュニティ
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。