マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5717件(2025年05月現在)
〜
全526件中346〜360件表示中
不動産投資に対する知識がなくゼロから教えていただきました。 素人知識の質問に対しても丁寧に教えて頂いたところも担当者の信頼につながっております。 投資に対する考え方も変わってきて購入を決断しております。
2024年08月07日
40代後半 / 年収800万円台 / 株式会社丸亀製麺
初めての投資用不動産購入だったが、説明が丁寧で分かりやすかった。 他社にも相談しましたが、物件の品質と管理体制が良いと感じた。 物件単価がやや高い気がしたが、投資の目的や将来的な資産性等を加味すると投資する価値があると判断した。 今後も含め相談したいと考えている。 オフィスや大規模マンション等の共有区分所有などがあるとサービスの形にバリエーションがあると嬉しい。
2024年07月21日
40代前半 / 年収600万円台 / 三井デザインテック株式会社
初めは知識不足により不安でしたが、担当の方が丁寧に解説してくれたことにより理解が進みました。リスクをきちんと把握したうえで、不動産購入に踏み込むことができました。他社とは紹介いただける物件の数が圧倒的に異なっていました。全体がとてもスムーズに進んだことが決め手です。
2024年07月07日
40代前半 / 年収1500万円台 / 株式会社マネジメントサービスセンター
余裕資金は他資産に投資してしまっており、更に投資を拡大するために不動産投資を検討しました。 シノケンなど他業者からも話を聞きましたが、フルローンで提案してくれたことと、管理の手間がかからないことが決め手となりました。 もう少し安く物件紹介してくれたら嬉しいです
2024年05月30日
40代後半 / 年収1200万円台 / 株式会社日立ソリューションズ
最初はリスク分散でした。 物価高騰など、何もしないと、資産が目減りする状況の中、その対策の一つとして考えました。 金利上昇局面で借り入れを増やしてもいいのか迷いましたが、最終的には金利が低い金融機関の紹介いただき良かったです。 もう少し物件価格を押さえてくれたら、決断しやすかったと思います。
2024年05月26日
40代後半 / 年収1000万円台 / NTTDATA
積極的に追加購入したかったわけではなく、物件についての説明を受け、初回購入同様に買わない理由が思いつかなかったのが一番の理由になります。 正直、初年度の確定申告を終えて還付金を金額をみて今までどれだけ税金を払ってきたんだと馬鹿馬鹿しくなりました。 今後も資産のバランスに注意しながら投資できればと思います。
2024年05月15日
40代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社エムアイカード
提案や資料がシンプルで、あまり手間がかからない印象。忙しい身としては助かった。すべてコミュニケーションにLINEを使っているのでタイムリーに相談でき、質問や課題があればすぐに対応いただけるのでスムーズに契約までできた。 リモートツールが使いづらい。 独自のツールではなくZoomやTeamsなど標準的なものを使って欲しい。
2024年04月07日
40代後半 / 年収1600万円台 / セキュアワークス株式会社
将来の年金収入が不安であり、また、現在の節税対策として不動産投資を検討しようと考えた。数社から説明を受け、比較検討した結果、リノシーが大手で安心であり、また、担当営業の方が誠実で熱心に丁寧に説明して頂けた。
2024年03月01日
40代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社長谷工コミュニティ
不動産投資は興味はありましたが、ハードルが高い投資と考えていました。ただわからないことは全て応えていただき安心感を得るができました。またシステムもとても良く面倒な契約書類もほとんど印鑑のみですみ、簡単でした。面談のときにリノシーさんのシステムに自信を持たれてることは、感じましたが、ホントかな?と半信半疑でしたが、契約時に実感しました。
2024年02月28日
40代前半 / 年収700万円台 / 株式会社IJTT
担当営業の方の投資に対しての方針が自分の考えとあっていたので安心して投資を決められた。 契約手続きが電子化されている部分が多く契約手続きが進めやすかった。 担当チームで役割分担が上手くできており手続きの効率がよかった。 RENOSYBank選択時に追加契約時に必要となる返済計画書のような書面をスクリーンショットで連携ではなく、アプリケーション感で連携できるようにしてもらえると使いやすくなると思います。
2024年02月19日
40代前半 / 年収2800万円台 / デル・テクノロジーズ株式会社
初めての投資物件の購入だったが、親切に対応いただき決断をスピーディーに行うことができた。 煩雑な書類作業や確認も電子手続きなどで最低限に済ませることができたため、大きなハードルとなったいた労力をかけないで実行することができた。
2024年02月14日
40代後半 / 年収2200万円台 / サンバイオ株式会社
節税対策、リスク分散として不動段投資を考えており、RENOSYさんの説明をお聞きした。親切丁寧かつコンパクトにまとめられた説明で、分かりやすく、納得感もあり、信用度が増して、申し込みをさせていただきました。
2024年02月10日
40代後半 / 年収1900万円台 / 株式会社電通
担当営業の方が丁寧に不動産投資の仕組みや自分にとって最適な物件を教えてくれた。 複数物件を比較してどの要素が推奨出来るのかを懇切丁寧に教えてくれた。 またおすすめではない物件の場合はその理由を教えてくれたので、信頼ができた。
2024年01月27日
40代後半 / 年収1300万円台 / デロイトトーマツコンサルティング合同会社
他の資産運用も検討していた中、単に利回りが良いだけでなく税金対策など他ないメリットもあり始めることにしました。 多少の書類は必要ですが、それほど手間をかけずに購入することができました。 自己資金も最低限で始められたので、本当に手軽な方法だと感じました。
2023年12月17日
40代前半 / 年収800万円台 / アマゾンジャパン合同会社
アプリで一括管理できるところがいいです。確定申告は未経験ですが、スムーズに行われることが期待できます。 リノシーバンクができたのでローン手続きまで一気通貫でできます。 担当者の方の説明はポイントが絞られておりわかりやすいです。 資産管理のアプリとリノシーバンクのアプリが分かれているので煩雑です。一つにまとめていただきたい。
2023年12月10日
40代後半 / 年収1200万円台 / ソニー生命保険株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。