- 目的
- 老後の年金対策、 リスク分散、 現金運用
- 決め手
- 他社比較して一番だった、 管理の体制が良かった
- 物件
-
初回購入2件
- 駅徒歩5分 / 築8年 / 3000万円台後半
- 駅徒歩4分 / 築4年 / 3000万円台前半
- 掲載日
- 2021年02月05日
総評
空室のリスクに不安があったが、一気通貫のサービス体制に安心感を感じた。
空室のリスクに不安があったが、一気通貫のサービス体制に安心感を感じた。
Related Reviews
最初は不動産投資についてちょっと聞こうかなと思っていたぐらいで購入予定はありませんでした。地元での不動産投資をどうやってやろうかその参考になればと資料請求をした程度です。 少しずつ話を聞いていくとリスクが低いこと、ずっと所有しなくても利益が出る可能性があること、税金対策にもなり、生命保険代わりにもなること、そしてなにより東京都内という土地の安心感を感じたことで購入に踏み切りました。web面談でAmazonギフト券50,000円を謳っていますがもっと早く面談をした人がAmazonギフト券をもらえれば信頼性が増すと思います。
2023年08月29日
40代前半 / 年収800万円台 / 私立安城学園高等学校
不動産投資はじめてガイド
RENOSY会員限定で無料公開中!
初回面談でPayPayポイント※50,000円分