- 目的
- 老後の年金対策、 リスク分散
- 決め手
- 他社比較して一番だった、 アプリで管理ができる
- 物件
-
初回購入2件
- 駅徒歩4分 / 築16年 / 1000万円台後半
- 駅徒歩3分 / 築15年 / 4000万円台後半
- 掲載日
- 2022年07月11日
総評
今まで別の不動産で、物件を購入していましたが、様々なサポートが不足しておりその会社に対する不満から物件を処分しました。 RENOSYの担当者と話をする機会があり、他社より優れたサポート体制を知り、再度物件購入を考えるようになりました。
改善して欲しい点
優秀な営業マンの育成。 不動産業界は自社持ち物件数が増えるほど、営業マンのサーポートレベルが下がるため。
RENOSYからの返答
アンケートのご回答ありがとうございます。 他社様で不動産投資をされた上でRENOSYにお問い合わせ頂きありがとうございました。 他社様での不満で一度不動産投資を辞めた経験の中で、担当者の説明やサポート体制に納得しご購入ありがとうございました。 RENOSYは中途の社員や新卒の社員に対して定期的な研修制度がございます。また物件管理に関しましてもグループ会社できちんと管理の方はしております。 もちろん、これからもサポートレベルが下がらないよう気をつけたいと思います。 大変貴重なご意見誠にありがとうございました。