- 目的
- 老後の年金対策、 生命保険代わり
- 決め手
- セールスの信頼性、 リスクが許容範囲だった、 管理の体制が良かった、 アプリで管理ができる
- 物件
-
初回購入1件
- 駅徒歩10分 / 築18年 / 3000万円台後半
- 掲載日
- 2022年04月17日
総評
他投資によりも流動性が低く、強制的に将来に向けた貯蓄を行うことができるのではないかと考えたためはじめました。 他投資商品と比較するとリスクがとても少ないと感じた。また、日常的に気にすることがないのも利点と感じる。
他投資によりも流動性が低く、強制的に将来に向けた貯蓄を行うことができるのではないかと考えたためはじめました。 他投資商品と比較するとリスクがとても少ないと感じた。また、日常的に気にすることがないのも利点と感じる。
Related Reviews
もともとは不動産投資というと資産家がやるイメージがあったので自分とはかけ離れたものだというイメージがありました。しかし、不動産投資の話を聞いて、将来不足してしまいそうな年金の足しになるということで、むしろ会社員がやるべき投資だも思いました。特にRENOSYは不動産に関してアプリで管理ができ、確定申告のサポートもあるのでお手軽に不動産投資をできています。
2022年12月02日
20代後半 / 年収500万円台 / アクサ生命保険株式会社
不動産投資はじめてガイド
RENOSY会員限定で無料公開中!
初回面談でPayPayポイント※50,000円分