RENOSY(リノシー)の評判・口コミ

総合評価

4.3

回答数6244件(2025年10月現在)

総合評価: 4.3

物件の良い点・悪い点が整理されており、検討しやすかった

物件の良い点・悪い点が整理されており、検討しやすかった

  • サービス: 5.0
  • エージェント: 5.0
  • 物件: 3.0
目的
老後の年金対策、 生命保険代わり、 信用(ローン)活用、 リスク分散
決め手
セールスの信頼性、 物件が良かった、 リスクが許容範囲だった、 管理の体制が良かった
物件
初回購入1件
  • 駅徒歩4分 / 築13年 / 4000万円台後半
掲載日
2021年03月07日

総評

担当者とのコミュニケーション、ツール含めてわかりやすくて良かった。特に物件について良い点、悪い点を整理して紹介してくれるので、優先順位を整理しながら検討できた。

改善して欲しい点

10ー20件の物件情報へ常時アクセスできるようにすることでのTransparency向上

RENOSYからの返答

アンケートのご回答ありがとうございます。 とても貴重なご意見、ありがとうございます。 オーナー様が迷わず、情報を整理できるよう今後もコミュニケーションを向上させてまいります。 分かりやすい説明だったという励みになるコメントありがとうございます。

関連する評判・口コミ

Related Reviews

5.0

担当者が信頼できる人で寄り添ってくれた

不動産投資=うさんくさい、詐欺というイメージが強く、昔は会社や自宅に電話がかかってきても、全く聞く耳を持ってなかった。でも、NISAなど、資産形成が流行して、自分も今更ながらに考え始める、その一つとして不動産投資も選択肢の一つに浮上してきた。最初は新築マンションの会社の話を聞き、乗り気になったものの、妻の説得までには気分も高まらず、そのままになっているところにRENOSYに出会った。担当者は爽やかで、何度も面談を繰り返してくれて、非常に好感が持てた。妻にも話す気になったし、たまにも面会に参加させて、担当者に直接話してもらうことでかなり具体的に進み始めたなと思う。 サラリーマンという地位が、信用を得て、投資ローンを利用できるなんて、今までの人生が認められているようで嬉しかったし、それを利用しない手はないと思った。 これで、自分に万一の場合は、残された家族の生活は安泰だと思う。後は、その他の資産も活用してローンを縮小して、家賃収入が上回るように設計を持っていけたら理想だと思う。 空室が続くと心配という思いもあった。私はそのリスクを回避するためにサプリース案件を選択した。ただ、空室期間は短いとのことなので、通常のプランの方が合う人も多いと思う。

2024年11月08日

不動産投資はじめてガイド

RENOSY会員限定で無料公開中!

初回面談でPayPayポイント50,000円分

※条件・上限あり
LINE Instagram Youtube Facebook X