RENOSY(リノシー)の評判・口コミ

総合評価

4.3

回答数6118件(2025年09月現在)

総合評価: 4.3

他社よりも見える化が進んでいる

他社よりも見える化が進んでいる

  • サービス: 5.0
  • エージェント: 5.0
  • 物件: 3.0
目的
老後の年金対策、 信用(ローン)活用、 リスク分散、 ステータス
決め手
セールスの信頼性、 他社比較して一番だった、 アプリで管理ができる
物件
初回購入4件
  • 駅徒歩9分 / 築16年 / 3000万円台前半
  • 駅徒歩2分 / 築13年 / 3000万円台前半
  • 駅徒歩12分 / 築12年 / 3000万円台前半
  • 駅徒歩12分 / 築13年 / 3000万円台後半
掲載日
2021年02月06日

総評

他社と比較して見える化が進んでいてわかりやすい

関連する評判・口コミ

Related Reviews

4.3

まずはバッターボックスに立つ

はじめは不動産投資の知識がほとんどなく、PayPayポイントがもらえる上に不動産投資の知識を教えてもらえるいい機会だと思い面談予約をしました。それが全ての始まりで、自身のリスク許容の範囲で物件を選定すれば自身の現金をあまり使わずに投資が行えて、節税、生命保険代わりになると思い決断しました。 物件選定においては出口戦略を担当の方と壁打ちできた事、自分でもそれなりに調べて、出てきた疑問を都度回答いただけた事が最終的な決断が出来たと思います。 ネットで調べればネガティヴな意見も多くありますが、自身で考えて取れるリスクを考えて、それが許容範囲内であれば少しでも早くスタートするべきと思います。 やはり、自分がバッターボックスに立たないと見えない景色があります。 自分でリスクを負うからこそ真剣に考えます。 私の場合だと近隣の家賃相場、開発余地、通勤圏内にオフィスビルがどれだけあるか、その方達の所得はどれ程か等を調べました。 こんな事はやろうと思わないと絶対にしません。 その調べる事が楽しいと思われる方は検討をするだけしてみましょう。物件選定が数多くある中から選ぶのではなく、担当者からのオオスメのみでした。 複数の物件からAIがつけたスコア等を見れた上で選定ができ、担当の方と相談が出来ればいいな思います。

2025年02月27日

不動産投資はじめてガイド

RENOSY会員限定で無料公開中!

初回面談でPayPayポイント50,000円分

※条件・上限あり
LINE Instagram Youtube Facebook X