マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5905件(2025年07月現在)
〜
全1007件中121〜135件表示中
興味はありましたが中々踏み切れず。ただ、広告に何回もでてくるので、アマギフにつられて興味を持ち連絡したところです。 たまたま、友人がリノシーを知っており、話を聞くうちに、更に興味がわいてきて、契約しました。 電話は適度
2024年01月25日
30代後半 / 年収900万円台 / 防衛省
多少でも節税になるのと、生命保険の代替になることと、将来的な家賃収入によるインカムゲインだけでなく、うまく行けばキャピタルゲインも狙えてる点が自分の投資の考えにマッチしたため、購入を決めた。デメリットの説明もしっかりしてくれた点が良かった。
2024年01月09日
30代前半 / 年収700万円台 / 株式会社KOKUSAI ELECTRIC
不動産投資には興味があったものの、リスクや手間、どこの会社がいいのか…など不安が大きく、始められずにいました。 RENOSYを知って、軽い気持ちで面談をしましたが、こちらの細かい質問にも的確に答えてくださり、信頼できると感じました。本業が忙しく、子どもも小さいので、こちらに合わせて面談や手続きの時間が最短になるよう配慮していただけたことも良かったです。 今では始めて良かった、もっと早く始めておけば良かったと思っています。もう少し様子を見て、物件を増やしていくか考えます。
2024年01月01日
40代前半 / 年収400万円台 / 公務員
不動産投資を始めたきっかけは会社に不動産投資を行っている人がおりその人から色々と話を聞いたことに始まりますが、当時は胡散臭いものと感じていました。しかしGAテクノロジーズで色々とはなしていく中でリスクとメリットを正しく認識し購入に至りました。
2023年12月30日
30代後半 / 年収700万円台 / 日本電気株式会社
節税に興味があり思っていたものとは違ったが担当者の方が誠実に教えてくれたため将来のために不動産投資をしようと思った。特に現金貯金が将来への蓄えとしか思っていなかった自分に新しい選択肢を選べるようになったのは嬉しい。
2023年12月28日
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社セブンイレブンジャパン
不動産投資のきっかけは手元キャッシュを使わずに資産運用ができること。借入が多くリスクもあるが、それなりの物件を選んでおけば、丸々損失になる可能性は低く基本的には問題無いとおもい始めました。リノシーさんはほぼ非対面で出来るので、手続きが簡単ですし、多少コストかかってもあとの管理が簡単そうなので選びました。
2023年12月23日
40代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社大塚商会
リスク分散をするうえで、もともと不動産は視野に入れていたが、ネット上では不動産投資に関する良くない情報が多々あり悩んでいました。メリットデメリット含めて、詳細に説明頂き、納得できるリスクであったため、購入を決めました。
2023年12月22日
30代後半 / 年収900万円台 / キオクシア株式会社
・自分が死んだ時に家族に資産を残してあげたかった。 ・許容できるリスクの範囲内だと感じた。 ・将来の年金がわりになる可能性もあるとかんじた。 ・ご担当者の方が信頼できると感じた。 ・一度は説明だけでも聞いたら良いと思う。
30代前半 / 年収900万円台 / 株式会社みずほ銀行
他社で10年ほど不動産投資をやっていたが、紹介される物件自体少なく、また紹介されても今一つ納得できるものではなかったが、RENOSYさんは物件数が豊富にあり、しかも管理費用も低額だったので、お願いすることにしました。 アプリへの物件反映が引き渡しから10営業日以内となっているが、10月のように13日(9営業日)に入金があり、アプリで確認しようにも反映されていないのはストレスを感じる。もう少し早く反映させるべき。
2023年12月19日
50代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社ファミリーマート
兼ねてから興味はあったものの、なかなか踏み切れずにいましたが、世の中の物価がインフレ気味になる中でそのリスクを分散できる不動産投資をやろうと思った。できるだけ本業への影響ないよう、管理体制とデジタル化が進んでいるリノシーに最終的に決めました。 収支を大きく左右するサブリース契約に関する説明が、物件引渡後であることは改善すべきだと思う。
40代後半 / 年収1100万円台 / 防衛省
担当の方がものすごくいい物件をギリギリまで探してくれた。個人的な希望を伝えており、大変だったと思うが対応してくれた。また、たくさん不明点を解消しようと聞いてくれ、わかりやすく説明してくれた。生命保険を掛け捨てるのはもったいないと思い始めたが、満足。
2023年12月14日
30代前半 / 年収300万円台 / 公務員
家賃の回収や管理組合対応なども完全にお任せできるし、空室保証もつけたプランだと、オーナーとしては固定資産税など支払いや確定申告の対応を除けば、ほぼ何もしなくてもいいです。不動産と言えば、少しハードルが高いように感じましたが、これまで確定申告をされたことがある方は抵抗なくスタートできるかと思います
2023年12月13日
40代後半 / 年収1100万円台 / 関西電力株式会社
・担当営業の知見が豊富様々な質問にわかりやすく回答してもらえた ・物件情報が豊富 ・始めた理由 税金対策 ・手放しで運用したい人にはオススメできる ・不動産投資が初めての人にわかりやすくおしえてもらえる
2023年12月11日
40代後半 / 年収2200万円台 / 丸紅株式会社
アマギフプレゼントは、初回接触にはとても有効です。話を聞けば良いものとわかりますので。 LINEでのスピーディーな対応も良かったです。 他社の営業マンは、知識不足を感じましたが、そのような不安もありませんでした。 特になし
2023年12月02日
40代前半 / 年収900万円台 / 警察庁
以前は一棟RCの経験がありますが、renosyさんからワンルームの紹介を頂き取り組みました。物件紹介力、管理体制・プラン、アプリで物件管が理出来る点が他の不動産会社にはないrenosyさんの強みをだと思います。 物件価格をもう少しリーズナブルにして頂けると出口戦略を描き易く、投資のハードルが下がると思います。
2023年11月29日
50代前半 / 年収1900万円台 / 日産
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。