マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6061件(2025年08月現在)
〜
全2619件中1126〜1140件表示中
質問に丁寧に答えてくれたこと
2021年10月20日
30代後半 / 年収900万円台 /
リスクの内容を詳細に説明してくれる 担当が変わらない
2021年10月07日
30代前半 / 年収500万円台 /
一気通貫で様々なサービスを提供してくれる点
2021年09月30日
30代後半 / 年収1600万円台 / アーサー・ディ・リトルジャパン株式会社
他社対比で、セールスの知識、解答の適切さが優れていた。また執拗な勧誘もなかった。 物件価格をもう少し抑えられればもっと嬉しかった
2021年09月21日
30代後半 / 年収2400万円台 /
兄が既に始めていた
2021年09月14日
40代前半 / 年収1200万円台 / 株式会社毎日放送
不動産投資には前から興味があったが、手間暇がかかるのがハードルであった。Renosyは購入までのサポートも充実しており管理もお任せできるのがよい
2021年09月13日
40代後半 / 年収2400万円台 /
購入後の物件管理を任せられるので、安心して購入できた。 大手不動産会社から購入した際と同様の手続きにして欲しい。
2021年09月10日
40代前半 / 年収1000万円台 / 三菱電機株式会社
他社と比較して、物件数の多さ、管理費等の値段等を踏まえ、条件が良かったから。 ペーパーレス化が中途半端。業界をリードしてもっと進めてほしい。
2021年09月08日
40代前半 / 年収1100万円台 /
素人として最初では実力ある信頼性が高い会社を選ぶべきと思いお願いしました。 物件を提供した際に近くの開発計画、魅力的なところなど情報をいただいたら決め手になるかもしれません。
2021年09月03日
50代前半 / 年収2300万円台 /
株や投信で運用していたがボラティリティが激しく安定しないため分散投資先として不動産投資を検討。長期であれば安定運用出来そうと思い管理会社の選定に入った。他者と比べてリノシーは東京、中古、1Rに特化。また物件選定がテクノロジーによって選ばれている点、そして原状回復やAD、設備故障の保証などリスクを管理費で確定できる点に魅力を感じ、また提案される物件も一番良かったため決めました。 書類記載のデジタル化は御社だけでは何ともならない部分もあるでしょうがより簡素化されることを願います。 あとは物件管理の規模が大きくなって来たら物件価格や管理費の減額など還元いただけるとより魅力が増すと思います。
2021年09月01日
40代前半 / 年収1700万円台 /
他社に比べて物件の質が良かった。都心部で多数物件を仕入れられているところが非常に魅力的だった。不動産投資は複雑で難しそうというイメージだったが、管理を始めとして一括管理を任せられるところが魅力的で、不安については丁寧に説明頂き払拭された。 物件の良さについてはピカイチだったので、是非そこは信頼して良いと思います。
2021年08月30日
20代後半 / 年収800万円台 /
管理手数料が業界最安値。アプリ充実 物件購入時の値引き
2021年08月25日
40代前半 / 年収1600万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
iDeCoやNISAと併用すると良いと思います
2021年08月23日
30代後半 / 年収1000万円台 / 住信SBIネット銀行株式会社
友人の紹介で営業担当もよく商品の利点に良さを感じたから
2021年08月21日
40代後半 / 年収600万円台 /
DXが進んでいるため セミナーの実施
2021年08月14日
50代後半 / 年収900万円台 / 市役所
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。