マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6043件(2025年08月現在)
〜
全2613件中1711〜1725件表示中
すべて任せられて税金の支払いと確定申告だけやればいいのが素晴らしい。 セールスからの電話きっかけで物件を買ったのでおそらく実施していたキャンペーンの対象になってないし、説明もなかったのでキャンペーンの内容も知らない。自動エントリーにすればいいのでは?
2021年06月02日
40代前半 / 年収700万円台 /
友人からの紹介で、手元現金を運用するためにマンション投資を始めました。 中古マンション、かつ、首都圏内というコンセプトに共感しました。また、出口戦略[売却方法等]も分かりやすかったです。
2021年06月01日
40代前半 / 年収1000万円台 /
高額の投資商品であること、慎重な性格のため、細かな点まで何度もしつこく質問しましたが、毎回、迅速かつ誠実に答えていただきました。営業担当者の対応が本当に素晴らしいと思います。購入後の管理体制、ランニングコストの低さも魅力的でした。 最後は営業担当者を信頼して決断したため、今後のフォローも期待しています。 空室リスク、設備修繕費用発生リスクを抑えながら、ランニングコストも低く運用できることが大きなメリットと感じています。 現条件の維持に留まらず、テクノロジーを駆使した効率化と収益源の多様化で、更なるコストダウンと管理体制の品質向上をお願いいたします。 貴社の強みが更に強化され、他社に真似できない圧倒的な低コストと管理体制が築かれることを楽しみにしております。
2021年05月27日
40代後半 / 年収1000万円台 /
不動産は把握できないリスクが多いと思い、なかなか手を出せずにいましたが、担当さんと話している間にリスクとリターンの全容が何となく見えてきました。最終的にこの位のリスクであれば取ることが出来ると納得出来たのでRENOSYに決めました。
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社コーセー
販売仲介から決済完了以降も一気通貫で管理しているところ。
2021年05月21日
30代後半 / 年収900万円台 /
長期的な投資をしたかったので、間違いのない物件と利益が出る仕組みを探していたが、ロジカルな説明と、信頼できる技術力があると感じたこと。 初心者には、物件の選定から契約するまでの手続きの全体像と、いつ何を持って何の判断が必要かなど、時間的な流れが分かりにくかった。
2021年05月16日
老後の年金対策と余剰資金を銀行に預けておいてもメリットがないことから不動産投資をしたいと考えました。マンション投資となると空室リスクや設備故障リスクなどが最初に思い浮かび不安でした。ただマスタープランで全て保証してくれること、またアフターフォローも優れておりアプリでできるなど運用が楽とゆう点で決めました。
2021年05月13日
30代前半 / 年収600万円台 / 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
年金対策になる点や天災の対策がなされていること、営業の方と密に連絡できて不安を解消できたことなど。
2021年05月11日
20代後半 / 年収500万円台 /
今勤めている上場企業を退職するかもしれず、融資を受けれる間に不動産投資を行いたかったため検討を開始した。もう一社別のところと比較して物件がよく、シミュレーションも分かりやすく、かつアプリが便利だったためRenosyにしました。
2021年05月10日
20代後半 / 年収800万円台 / 株式会社リクルート
自社で買付、管理、販売、リノベーション全てを取り扱う唯一の不動産屋と伺い安心できました。また、取扱う物件もサービスも接客も非常に良いと感じました。物件は主要駅に15分以内にアクセスできる駅の徒歩10分圏内という立地の良い物件のみ。物件は全てアプリで管理。担当者は自社物件購入後に会社に惚れて転職したと聞き、安心感と熱意に物件購入を決意しました。
2021年05月09日
30代前半 / 年収500万円台 / 星光PMC株式会社
複数の物件をもつとは思ってもいませんでしたが、複数もつことでリスクを分散できたり今後の選択肢に広がりが持てることがわかった 電話の音声があまりよくない。盗聴対策なのかもしれないがネットで音声クリアな状態で商談できるとよい
2021年05月06日
50代前半 / 年収900万円台 /
とても良い物件を紹介いただきました。私自身も納得しての購入です。購入にあたり営業の方にはきちんと説明していただき、安心して判断することができました。初回の提案からオンラインで商談ができたのも大変ありがたかったです。 売上計上の関係で購入判断時期をせかされる時があり、慌ただしく感じました。もう少しゆっくりと判断できるともっと安心して相談できるのかなと感じました。早いもの勝ちだとは理解していますが、1軒目の購入については納得して購入できると嬉しいです。
2021年04月28日
40代前半 / 年収1900万円台 /
・退職後の資金運用の一つとして、マンション経営を選択した。・希望した物件を紹介してもらった。
2021年04月14日
70代前半 /
きっかけ ・インフレ対策として、株式以外によりリスクの低い商品があると良いなと思った。 ・稀に見る低金利のためこれから上がると考えたときに、信用がある会社で働いてる今検討したいと思った。 500-1000万レベルの利回りの高い中古不動産の取扱い
2021年04月09日
20代後半 / 年収600万円台 /
始めるまではやはり抵抗があったものの、担当の方が丁寧に何度も何度も説明をしてくれ、不安を少しづつ解消してくれた。 今としては良い投資であったと考えており、複数の物件購入も検討していきたい 特にありません
2021年04月07日
30代前半 / 年収1100万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。