マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6052件(2025年08月現在)
〜
全1168件中1051〜1065件表示中
不安や疑問をひとつづつ解消し、説明いただけたので購入しました。
2020年09月29日
40代前半 / 年収400万円台 / 株式会社レッツエンジョイ東京
担当が些細な相談にも親身になり相談に乗ってくれました。
2020年08月05日
20代後半 / 年収500万円台 /
営業担当を信頼しています。
2020年06月29日
20代前半 / 年収500万円台 /
説明が分かりやすかった。
2020年06月18日
40代後半 / 年収500万円台 /
AIを導入している点
2020年05月22日
30代前半 / 年収500万円台 /
管理が非常に楽なので、満足しています。 エージェントさんのご対応も丁寧でした。 引き落とし日や引き落とし口座もアプリで見れると嬉しい。 また、口座変更もアプリ上でできると。
2020年05月21日
知識が豊富で誠実なので信頼できる セミナーを適宜各所で展開する
2020年05月11日
ローンの活用、つまりは今無い資金で運用できることが大きな利点と感じました。 税金面のデメリットについてもっと説明すべきです。
2020年05月07日
担当エージェントの方が、確認したい項目を察して深掘りして説明いただけた。 アプリでの確定申告
2020年04月23日
将来の資産形成を考える中で、安定した収益が見込める不動産投資に興味を持ちました。中でもRENOSYは、物件選定から管理・運用まで一貫してサポートしてくれる体制が整っており、初めてでも安心して購入を決めることができました。特にアプリやサポートの使いやすさが魅力で、忙しい方にもぴったりだと思います。投資初心者の方には特におすすめです。
2025年07月15日
30代前半 / 年収500万円台 / 済生会病院
不動産投資に関しての知識がない中で面談を予約しました。初めはどういったスキームなのかを勉強のつもりで話を聞くだけのつもりでしたが、思っていたよりもリスクが少ない事が分かり投資を決断しました。 営業担当は、嫌な顔せず何度も面談して頂けましたし、無理な押し売りなどなくこちらのペースに沿って対応して貰えました。 物件購入までが、購入者にとって大切な期間かと思いますので良かったです。 物件購入後から売却までの損益シュミレーションがあると分かりやすいと思います。
2025年05月25日
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社ニッコー
始めたきっかけは株式投資が一巡し、分散投資を考えた時です。知名度が最も高いリノシーさんで相談を始めました。初めは想像より利回りが良くない印象でしたが、将来を考えた際の資産として不動産購入を決めました。自分だけでローン返済するのではなく、賃借者に負担してもらう形が気に入り、株式投資とは別の投資を考えている方におすすめです。 リスクをより分かりやすく説明してほしいです。
2024年09月08日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社NTTデータ経営研究所
担当者の方が毎回合理的な説明をしてくれ、質問にも納得できる回答が返ってくるので安心して相談できています。また本業で他の金融商品を取り扱っている立場からして、RENOSYがサービスの完成度として高いと思います。
2024年06月19日
30代後半 / 年収500万円台 / 日本郵便株式会社
不動産投資に関するリスクをぼやっと感じていたが、そのリスクの内容を具体的にしながらどういう対策ができるのか確認をしつつ潰していけた。 ローンの支払いに関する不安やまだ想像できていないリスクがあるかもしれないと思っているが、勉強のために一度やってみようと思った。 セールスの方が不動産に関するリスクを丁寧に説明して下さるが自分が気にしたことに対して回答してくださる形なので、リスクが構造化され対策もリストになっているとセルフチェックにも使え、意思決定がしやすい。 加えて、購入前の収支シュミレーションを購入後に使える機能のレベルで使えるとリスクの想定がしやすい。
2024年05月30日
20代後半 / 年収500万円台 / パーソルキャリア株式会社
①インフレ・円安は継続するので貯金より投資の方が良いから ②株式投資だけではリスクがあるため ③リスク分散且つ長期投資且つ他人資本を活用出来る不動産投資も行うことで、老後の収入源を盤石な形で確保したかったから ④無料で使える図書館を利用してます?自分なりに勉強し、戦略を描いた上で投資するのは面白いですよ 管理プランを500〜1000円値下げしてほしい。競合価格と同水準になるため、リノシーを選ばない理由が無くなる
2024年04月29日
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社船井総合研究所
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。