マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6055件(2025年08月現在)
〜
全2514件中1396〜1410件表示中
運用のメリットが想像していた以上に多く、 メリットに対してリスクもしっかりご説明頂き、許容範囲であったので契約に到りました。必要経費に関して妻の了承が必要だったので2回目の面談から妻も参加する形で面談頂きましたが、同じ内容の説明も丁寧にご説明頂き、妻もかなり前向きに承諾してくれました。
2022年11月04日
30代後半 / 年収500万円台 /
Renosy has a strong platform which enables them to find great properties and purchase them before other agencies. 紹介の仕組みが厳しすぎる
2022年11月02日
30代前半 / 年収1500万円台 /
不動産投資にはもともと興味があったが、どうも「胡散臭い」と思ってしまって踏み出せてこれなかった。しかし数社比較していく中でRENOSYが一番、情報として充実していて何を聞いても回答してくれるという安心感があった。 情報がすべてアプリで見れるという点も透明性が有っていい印象だった。 不動産投資のいい所は信用力でレバレッジを掛けれる点だと思います。 もちろんその分、リスクもありますが株や投資信託をやっていてもほとんど増える可能性が低いので、ポートフォリオとして不動産を持っておくという手段はいいのではないでしょうか。 Amazonギフト券はいい試みかと思いますが、利用者の立場になると「広告宣伝費」などの費用が増大して、利用者自身のキャッシュフローに影響するのでは?と勘ぐってしまいます。引き続き購入者(利用者)にも様々なサービスを提供いただければ幸いです。 ・ごり押ししなければ仲の良い友達なども紹介するようにいたします。
30代前半 / 年収900万円台 /
いろいろなてんさいやしんがたコロナウィルスなどのえいきょうでさきゆきがふとうめいななか、これからさきのしょうらいのこどもやろうごのせいかつをかんがえて、すこしでもせいかつの足しになればとおもい、かぶしきとうしとふどうさんとうしを検討しているときに、ふとアマゾンポイント5万分の 広告が目に入りれんらくをして、ないようを きいてみたら、やる価値がありそうだったので、契約させていただきました。 が、きっかけとなったアマゾンポイント5万分は未だに頂いておりません。 せっかく魅力的な不動産投資を売りにして、魅力的なポイントプレゼントを名目に謳っているのだから、きちんと面談を受けたら ポイントがスムーズに受け取れるようにして頂きたい。
2022年11月01日
40代前半 / 年収900万円台 /
元々不動産投資に興味があり、他社で既に一軒購入していました。もう一軒買おうかと何社か話を聞いていたところ、他社よりも物件数が多く、サポートが充実しているRENOSYに決めました。 担当者は質問に対する回答も早くて的確だったので全体的に安心感がありました。
30代前半 / 年収600万円台 /
不動産投資の難点の一つは、数多ある物件の中から選ばなければならないことです。しかし、RENOSYは厳選された物件のみをご紹介いただけるため、いろいろ迷う必要がなかったのが良かったです。また、出口戦略についても相談に乗っていただけるので、最悪売却という手段も考えながら進められました。
20代後半 / 年収500万円台 /
上記のとおり、老後の年金対策、資産の運用、リスク分散を目的として不動産投資を始めました。購入を決めた理由は、森下さんをはじめとしたご担当皆様が非常に信頼の置ける方たちばかりということと、他社と比較しても管理の体制が良く、物件も資産価値のあるものであったということが大きいです。不動産投資はミドルリスク・ミドルリターンという概念が通念から、ローリスク・ミドルリターンという概念を作られているサービス内容は、今後の不動産投資を一般化する素晴らしい内容と感じています。 物件引き渡し後のご連絡のやり取りが、引き渡し前と同様のスピード感をお出しいただけると、更に満足度が上がるように思いました。
40代前半 / 年収600万円台 /
以前から不動産投資には興味があり、他社でもワンルームマンション投資の話を聞いたことがありましたが、テクノジーを使ったコストの効率化や物件の選定など、管理面も含めて信頼度が高かったこと。手続きまでの流れもスムーズでよかった。
2022年10月31日
40代前半 / 年収700万円台 /
他社で話も聞きましたが、セールスマンがとにかくぐいぐい押してくる感じで逆に不信感が増幅していきました。こちらのセールスマンは知識や学歴に裏付けされ、勧められることはあってもしっかり自分で選択できました。質問にもしっかり答えて頂け安心感がありました。 また物件の売買や広告・管理等を手がけているのも安心へと繋がる要素でした。 また特典も魅力的かつ明確なので最後の決め手の一歩を進めることができました。 予算に余裕ができたらもう1つ物件を購入したいと思っております。
不動産投資がどういったものかもわからずに取り敢えず話だけでもと思い面接したが、話を伺ったところ不安は無くなり、生命保険代わりにやってみようと言う思いに変わった。 他の投資商品はよくわからないが、こちらの商品が優秀だという説明を受け、信じられるものだと感じたのは確かだ! 特に押し売りをされたと思うような発言はなく、こちらの状況も理解した上で話をしてくださったので、信頼ができたように感じる。
メリットデメリットの両方をちゃんと伝えてくれて、それも踏まえて物件を提案してくれるところです。また、アプリの圧倒的な利用しやすさもおすすめポイント。UIがわかりやすく、煩雑な書類が多い不動産でとてもありがたいです。
20代後半 / 年収700万円台 /
ミドルリスクミドルリターンで始めやすかった。1軒目もRENOSYさんにお願いしてうまくいっているので今回もお願いすることにした。立地や築年数、総戸数などの、希望する条件を細かめに伝えていましたが、それらをほとんど網羅する良い物件を提案してくれるので良いと思う。
2022年10月30日
30代前半 / 年収600万円台 / 光塩女子学院初等科
●RENOSYに決めた理由 ①他社と比較し、より良いご提案を頂いた ・物件数が他社に比べ圧倒的に多いため、優良物件をどこよりも多く提案頂いた ・他社物件と比較して、還元利回りが良かった ②担当者の方が信頼出来る方だと感じた ・「もちろんRENOSYで始めて頂きたいが、何より重要なのはこのタイミングで不動産投資を始めて長期的な観点での利益最大化に向けて動き始めることなので、他社比較した結果、最悪他社の方で始めて頂いても構いませんよ」というご意見を頂き、クライアントファーストの意識が高く信頼出来る方と感じた ・他社もそうですが、Amazonギフト券目的と勘繰り過ぎであるため、ギフト券付与のプロセスや想定質問集の改善/強化を実施すべき
2022年10月29日
欲しいと思っていたエリアの物件を、担当者の方がすぐに見つけて来て下さったので誠意を感じました。 また、手続きに必要な書類等を丁寧に教えてくださるのがとてもありがたいです。 物件エリアについても色々教えて下さるので頼もしいです。
2022年10月28日
40代後半 / 年収2100万円台 /
1件物件購入して、よかったので、2件目購入リスクもそんなに高くない、キャンペーンでかなりお徳でかった。手続きも担当者が色々動いてくださるので、役所にいく手間や確定申告も不十分なところを訂正していただけた。 すごく、締め切りなど、急がせるのがかなりのストレス
50代前半 / 年収700万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。