マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5986件(2025年08月現在)
〜
全205件中91〜105件表示中
物件仕入れコストや低い空室率の仕組みがわかりやすい説明を受けることができた。節税を全面に押し出したものではなく信頼ができた。取り扱い物件がどこも駅近で、価値のある物件ばかりだったので、提案物件にも期待が持てた。 収支シミュレーションをグラフ化して、分かりやすく示してほしかった。
2023年05月24日
30代前半 / 年収1300万円台 / 静岡県立総合病院
不動産投資のきっかけ お金は運用しないと増えないため、また節税対策と老後の安定のため RENOSYに決めた理由 RENOSYは物件が豊富と思った。 また、パートナーズで不動産売買の経験が あり、グループなので信頼できると思った。 手続きのさらなるデジタル化
2023年05月21日
40代後半 / 年収1300万円台 / 株式会社日立ソリューションズ
自社ブランドなどのこだわりなく、優良な物件を次々と紹介してもらえたこと。こちらが分からないことに対して誠実に説明してもらったこと。管理のオプションがリーズナブルな点。その他いろいろな点でよかったです。
40代後半 / 年収1300万円台 / 三菱重工業株式会社
安定資産の検討にあたり、安全性等のリスクへの説明があり、決断の後押しになりました。将来に渡る出口戦略も含めた運用シミュレーションも丁寧に説明があり、初めての不動産投資への不安を払拭できました。面談はこちらの都合に合わせていただき、かつオンラインでスピーディーに進めることができ、満足しています。 アプリでの運用可視化、インシデント管理、FAQ等の充実
2023年05月20日
40代後半 / 年収1300万円台 / 富士通株式会社
不動産投資を通じて資産形成でき、自分の許容できるリスクの範囲内で運用できることに非常に魅力を感じた。提案いただいた物件は立地も条件も非常に魅力的であり、自分だったらその物件に住みたいか、という観点を大切にして最終的に購入する物件を選定しました。
2023年05月17日
40代前半 / 年収1300万円台 / 日産自動車
銀行の信用枠を利用して節税効果があった為投資を初めようと思った。 不動産投資は、私にとって初めての経験で多少不安はありましたが、打ち合わせを重ねて行く中でやらない理由が私にはなかったので決心しました。 また、営業マンの対応も良かった。 もう少し利回りの良い物件を揃えてほしい
2023年05月04日
40代後半 / 年収1300万円台 / 株式会社アイチ
ワンルーム不動産投資にはポジティブ・ネガティブな意見が錯綜しているが、周りの運用している人たちがポジティブな意見をもっており、運用して良し悪しを確かめてみようと思ったことがきっかけ。 正直なところ超長期運用であるため、アメリカ高配当ETFやNASDAQ100の方が運用益はいいように思える。 一方で、円資産として何を持つべきか考えたときに不動産保有はそれほど悪い選択肢ではないと思えた。 営業が熱心でこちらの成功を一緒に考えてくれていたところに最後は魅力を感じ、他社を断りリノシーに決めた。 ユーチューブやウェブなどのネガティブ記事は確実に検討する人にとって非常にネガティブ。 これらに対して同じくユーチューブや営業トークで打ち消そうとするのは難易度が高いはず。 これらの批判も織り込んだ完全な収支シュミレーションと丁寧な説明が必要だと思う。 また、最大のネガティブ情報の打ち消しは会社の実績、成功者の輩出だと思う。 ぜひ成功者をたくさん輩出してほしい。自分がその一人になれたとすれば、周囲の人や場合によってはセミナー等に呼んでいただき成功体験を共有することもできる。
2023年05月03日
40代前半 / 年収1300万円台 / PwCコンサルティング合同会社
・営業ご担当者の方が丁寧に向き合って頂ける ・他社と比べ、会社としての信頼性が高い ・ローン組める現状の中でやらない理由がなかった ・オンライン面談で気軽にクイックに相談できる ・物件が希望に沿わない場合、何回でもご提示頂ける 物件が一覧で見れると選択肢の幅が広がりよりよい
2023年04月29日
30代後半 / 年収1300万円台 / ヤフー株式会社
不動産投資の成功とは何より集客力の高い物件を保持できるかどうかにかかっている。お薦めの物件を単に提案してくれるのではなく、最大限希望の物件が見つかるまで粘り強く、根気よく対応いただいた。不動産投資は、未来の自分へのプレゼントと考えている。 物件紹介時に、内装の写真、付近見取り図も一緒に提供してほしい。
2023年04月28日
50代前半 / 年収1300万円台 / ソニーグローバルソリューションズ株式会社
税金について常日頃払いすぎだと思っており、償却メリットの魅力が高かったです。また団信がついており、家族に残すメリットもとれるところが非常に大きいと思いました。またサラリーマンとしての信用度を評価してもらえるスキームなのも良かったと思います。
2023年04月14日
40代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
これまでRENOSYで4件購入しており、安心して購入できました。まず、物件が非常に良く、良い物件を選別して紹介してくださる営業の方に感謝です。また、営業をサポートする方々も誠実な対応をしていただき、安心して任せることができます。
2023年04月10日
取り扱い物件の評価から、各種の手続きまで一連の流れがシステム化されている。オンラインでの面談、物件情報の提供から、契約行為まで含めてスムーズに行える。 そのため、オンラインで大体の商談が完結するのが魅力的。(契約は本社オフィスで行う必要があります。) 販売中の全ての物件をスクリーンして選定できる機能。
2023年04月03日
40代後半 / 年収1300万円台 / アビームコンサルティング株式会社
不動産投資は対象外でお話しを伺った時は若年層向けのプランだと思いました。また、私の年齢(43歳)で始めるのは遅いと感じましたが、現在の年収で効果的な節税する為のプランを提示頂いたので勉強を兼ねて購入する事にしました。 正直、シュミレーションがわかりづらく自分の勉強不足もあり理解が追いつきませんでした。
2023年03月30日
40代前半 / 年収1300万円台 / シスコシステムズ合同会社
始めたきっかけは株式などと違い安定収入が見込めリスク分散が出来ると、考えたからです。自分の資産ポートホォリオが株式に偏っており、リスク許容できる範囲を超えた時に定期預金や国債よりも自分の信用を担保に大きな資産形成のできる不動産投資に惹かれました。 パソコンでもアプリと同じ事が出来る様にすると良いと思います。
2023年03月10日
40代後半 / 年収1300万円台 / 日東紡績株式会社
ご説明を伺う際、ご担当の方から、テンプレートの提案書の説明だけではなく、話した内容をメモ書きにしながら、わかりやすく説明いただけた。 RENOSYさんの持たれるアフターサービス(退去時の募集や、修繕サービス等)管理手間が少ないことがメリットに感じた。 手続きの全体像、ワークフローとそのタイミングでかかる費用等、もう少し可視化いただけるとよいと思います。
2023年03月07日
40代前半 / 年収1300万円台 / 三井住友カード株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。