マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6034件(2025年08月現在)
〜
全1522件中1156〜1170件表示中
とにかく若い時から始まることをお勧めします。 手続きのスピードが速くついていくのが大変でした。
2022年01月03日
40代後半 / 年収1300万円台 / 大和ハウス工業株式会社
低金利ローンを活用できる今は不動産投資を始めるのに良いタイミングだと思い、話を聞いた。最初は素人でわからないことだらけだったが、担当者が親身になって教えてくれたので、決断することができた。
2022年01月01日
30代前半 / 年収1200万円台 / KPMGコンサルティング株式会社
RENOSYでの不動産投資は、若い年齢の方が長期に取り組むとことで、負担感なく資産形成できるので、メリットがある投信と思います。
50代前半 / 年収1100万円台 /
二軒目の購入でしたが、営業担当者の方が事前にお伝えしていた希望等を汲み取って、仕入して間もなくご紹介を頂けた所がありがたかったです。物件自体も良い印象を受けたため、購入を決めました。
2021年12月31日
20代後半 / 年収1100万円台 /
質問した内容に対してごまかさずに誠実に回答してもらえたから 災害に保有しているマンションがどうなっているのかいち早く知りたいです。昨日の地震についても、なんの連絡もありません。質問しても問題あれば連絡するの一点張りなので不安になりました。
2021年12月30日
50代前半 / 年収1000万円台 / 岩谷産業株式会社
担当者の方からの説明を受け、許容範囲内のリスクだと判断したため 所有物件のアプリ反映までの時間が少し長く感じる。
40代前半 / 年収1000万円台 / SAPジャパン株式会社
もともとは資産運用に対してあまり積極的ではありませんでしたが、老後2000万円問題やfireなどのキーワードをよく見かけるようになり、次第に自分も投資先を見つけなければと考え始めていた矢先に目に入ったのがSNS内での御社の広告でした。不動産投資に対する知識はあまりなかったのですが、面談をすることで知識を得る、かつAmazonギフト券もゲットできる笑のならデメリットは無いと考え面談に進みました。面談してみると担当の方からは不動産投資のメリットよりもデメリットをより丁寧に説明いただきました。そしてそのデメリットも数字に置き換えて説明いただけたこで自分には許容できるリスクの範疇であると認識できました。そして御社には信頼のおける知人が勤めていること、そして実際に不動産投資をしているということから私も御社で不動産投資を始めようと決断しました。
2021年12月29日
40代前半 / 年収1000万円台 /
買ってから、運用管理、売却までのプラットフォームが一気通貫整っている点。 売って終わりの不動産屋と違うところ。
40代前半 / 年収1000万円台 / CTCテクノロジー株式会社
元々株式投資をしており、不動産投資にも興味があった。しかし、しつこい営業を受けた経験から非常に印象が悪かった。 Facebookで3万円のAmazonのプレゼントに惹かれ、不動産投資のしくみやメリットデメリットだけでも聞いてみるかと思ってweb面談の申込をした。担当者とのweb面談で望んでいた説明と心配していた点が一つ一つ解消し、イメージが、変わった。 結果的には、自分の現状からやらない理由がないとの考えに至り契約することとなった。
2021年12月27日
30代後半 / 年収1100万円台 /
説明が丁寧で投資のメリットだけでなく、リスクについても十分な説明がありました。 不動産投資は自分の信用を活用して、レバレッジを効かして資産運用できるので、有用な資産形成だと思います。 リスクも検討した上で、一歩足を踏み出すことが大事だと思います。不動産投資は長い期間で回収していくので、若い人ほど向いていると思います。 期中物件の更新が少ない期間があったので、いつもタイムリーにアプリに物件が表示されると良いなと思います。
2021年12月26日
30代前半 / 年収1000万円台 / PwCあらた有限責任監査法人
不動産投資以外の投資を行っており、リスク分散のためにも不動産投資に興味があった。 いくつかの不動産投資会社と面談したが、RENOSYが一番説明に納得できた。さらに、今後の成長を感じる企業であったことから、株も購入しました。 株価上げてくださいね。 不祥事などに気をつけてください
2021年12月25日
30代前半 / 年収1100万円台 /
セールス担当者が誠実に質問に回答して頂いた。何度かやり取りする中で信頼してもいいかと思いはじめました。また、強要されなかったのが私にとってよかったです。 強引に勧誘されると引いてしまうので、そういったセールスがないのも決め手でした。
2021年12月24日
40代後半 / 年収1100万円台 / 株式会社アドバンテスト
初めて不動産投資の話を聞きました。自分で管理をするのが難しそうと思って手を出してきませんでしたが、サポートいただけることが多く私でもできそうだなと思いました。
2021年12月23日
担当営業が希望に沿った物件を多く紹介してくれたこと
2021年12月21日
40代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社セールスフォース
資産運用の一つとして。提案物件がよかった。
2021年12月13日
30代後半 / 年収1200万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。