マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全506件中1〜15件表示中
対応がスピーディで、手続きがスムーズ。 食事会などもあり横のつながりを持てること。 また業界最大手のため、一定の信頼感がもてた。 アプリで全て完結できる点も好印象。売却時の手続きもスムーズそうに思えたため購入を決めた
2025年04月25日
20代後半 / 年収800万円台 / シンプレクスホールディングス株式会社
現金や株式投資以外の投資として魅力的に感じたのが不動産投資を検討したきっかけでした。 業界セミナーや他社との面談で理解を深めていく中、運用担当者に左右されず、組織自体が盤石な会社からの購入を希望するようになりました。 経緯は上記でしたが、
2025年04月24日
20代後半 / 年収700万円台 / リソルホールディングス株式会社
始めたきっかけは投資を勉強している中で今の自分の資金に合った財産形成の一つに不動産投資があると知ったからです。その中で売り上げNo.1でありかつ信用度の高いRENOSYさんを選ばせていただいた。お勧めしたい内容はまず下手な物件を取り扱っていない点、プラス不安に感じる部分には保証がついているのでリスクをある程度把握できる点、その二つと将来的な資産を考えるとやらない理由はないと考えます。
2025年04月23日
20代後半 / 年収600万円台 / キヤノン株式会社
契約までの流れがスムーズだった。海外旅行と重なってしまったため、対応のスケジュールの変更が必要だったが、その点も柔軟に対応いただけた。リノシーはこちらでの手間が軽減するような管理体制ができていると思う。
2025年04月17日
20代後半 / 年収1100万円台 / 日本アイビーエム
2件目の購入ということもあり、担当営業の方とのコミュニケーションもしっかり取れて、いい物件を紹介していただいたおかげで、スムーズに契約まで行けました。 また、購入後のサポート体制やアプリの使いやすさも気に入っています。
2025年04月13日
20代後半 / 年収900万円台 / 株式会社オービック
資産分散や節税で購入しました。 担当セールスの方の説明がわかりやすかったです。物件の相談にきめ細やかに対応していただけました。ただ他の担当者との連携や態度などは非常に残念でした。他の方も是非購入検討してみてください。
2025年04月04日
20代後半 / 年収1000万円台 / 厚生連
父親がRENOSYで不動産投資をやっており、自分も興味があったので、節税及び将来の値上がり益の獲得を含め、自分の資産形成の一助になればという想いで始めた。まずは1物件で試しに始めてみたが、良さそうであれば今後も投資物件を増やしていければと思う。
2025年03月29日
20代前半 / 年収1400万円台 / シティグループ証券
もともと不動産投資に興味はあったが、不動産投資に対する考え方をロジック立てて説明いただき、投資する価値があることを理解できたため購入いたしました。また、物件の質が良く、自分が住んでもいいと思えたことも決め手の一つです。
2025年03月21日
20代後半 / 年収700万円台 / EYストラテジーアンドコンサルティング
きっかけは、彼女の紹介です。丁寧に説明していただけたおかげでメリットを理解し、安心して購入することができました。また、生命保険がわりや、節税対策など今すぐやる理由があるので、他の方にもおすすめしたいと思います。
2025年03月20日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社サイバーエージェント
当初ネットで色々調べると不動産投資は、リスクが多いと言う不安な記事も見かけ、悩むことが多々ありましたが、営業の方に不安要素の払拭をして頂き、友人からの紹介でもありましたので、不動産投資を始めました。 ちょうど地面師がピックアップされた年でもあるので、騙されているかもという不安はありましたが、アプリでいつでも状況確認が取れるので、安心して運用ができる印象です。 営業の方はすごくいいのですが、引き継いだ先が少し不安でした。
2025年03月12日
20代後半 / 年収600万円台 / シーメンスヘルスケア株式会社
不動産投資自体に昔から興味はあったが、ハードルが高いと勝手に思い込みなかなか手が出せずにいた。しかしリノシーの担当に1から手取り足取り教えてもらうことで不安や懸念点などを全て払拭することができた。毎月の持ち出しがある事は、想定外であったものの、キャピタルゲインとして物件を売却したときの利益があることをよく理解した。数年後、東京の物件価格がどうなっているかわからないが、自分自身の住宅購入の時に、大きな利益を頭金に当てることができたら嬉しいなと期待でいっぱいだ。
20代後半 / 年収600万円台 / 東京ガス株式会社
節税目的で開始しました。 会社の同僚が不動産投資をしており、もともと気になっていたというところもあります。 実際に始めると、色々と勉強になることもあり、節税以外にも単純な趣味として続けるのもありかな、と思っています。
2025年03月11日
20代後半 / 年収1600万円台 / ゴールドマンサックス証券
自分の信頼力で金融機関から借入し、他人資本で資産形成をするという流れが非常に合理的で腹落ちしました。また、担当の方からの提案も資産価値が落ちにくい都市部に限定したものであり、これも安心材料となりました。
2025年03月07日
20代後半 / 年収600万円台 / 出光興産株式会社
株式投資をすでにしているものの、追加での投資に関心があった中で、知人からRENOSY を紹介いただきました。話していく中で不明点も解消し、節税にもなることから思い切って購入しようと踏み切りました。今、検討中の方もまずは一歩踏み出してみたら良いのかなと考えています。
2025年03月06日
20代後半 / 年収700万円台 / アマゾンジャパン合同会社
・若いうちから不動産投資をし資産形成をしたいと考えたためはじめた。 ・リノシーで購入を決めた理由は、物件を多く紹介してくれたのと、レスポンスが早かったことが非常によかった。 ・ご購入を検討している方には、よく物件を見て是非不動産投資をしてみて下さい。
2025年03月05日
20代前半 / 年収600万円台 / オリックス銀行株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。