マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5899件(2025年07月現在)
〜
全462件中166〜180件表示中
税金対策。ほぼお任せしっぱなしで運用できる点に魅力を感じました。確定申告が唯一労力がかかる仕事ですが、すでにふるさと納税や医療費控除など申告されている方は、不動産投資に関わる部分については説明動画なども充実していますので、あまり抵抗なく実施できるかと思います。
2023年06月01日
40代前半 / 年収1100万円台 / 関西電力株式会社
数ヶ月前に、別の投資会社経由で物件を購入し運用し始めた時に、自分自身、不動産投資に魅力を感じてもう一件持てるなら、この際持つ事を決断し、同じ会社の担当者に依頼したところ、別の案件をすぐ提示してもらい、融資も可能な範囲だったため、契約してしまいましたが、契約後にGoogleMAPで建物を確認してみると、外壁のタイルが一部剥がれ落ちていて、不安に思い担当者に確認してほしい旨を伝えました。その時に、不安がよぎり、リノシーさんと面談をして、まだ融資の最終連絡が来ていないのであれば、手付金は戻りませんが契約を解除する事が可能ですよ。そして、リノシーと一緒に進めれば、手付金分以上の得を得る事も可能です。という、言葉で解約をしリノシーさんから、自分的に納得出来るエリアの物件を紹介して頂き、リノシーさんに変更して良かったと思いました。自分の周りに投資に興味を持っている人が少なく、ギャンブル的なイメージを持っている人が多いので、なかなか進めるのが難しいですが、興味を持っている方がいたら、まずはリノシーさんと面談してみたらと紹介するつもりです。 物件の出るタイミングは大事ですが、連絡する時間帯はある程度、節度も必要だと思います。
2023年05月31日
40代前半 / 年収700万円台 / 株式会社タカヤ
当初は節税目的で不動産投資を始めようと思いましたが、将来の資産形成にも有効であること、今やることのメリットをしっかりと説明頂き、納得して決断することができました。早めの資産形成が重要といまはとても理解できています。
40代前半 / 年収2400万円台 / ヴイエムウェア株式会社
GAさんの事業モデルに納得した点と、自分がTECH事業の価値を推している人間なので応援の意味も込めて決めました。 ただ、正直契約の決め手は物件でした。加えて、GAさんの良さは資産価値を落とさない包括的サービスと思うので、賃貸の更新の時の対応力が肝だとは思うので期待しています。
2023年05月30日
40代前半 / 年収1800万円台 / アクセンチュア株式会社
web広告がきっかけで話を伺う機会を頂き、ご説明を聞いて資産運用の必要性と、御社を信頼して購入することになりました。 初めての事なので沢山の不安がありましたが、誠実で丁寧なご対応をして頂き、安心して契約することにしました。 まだ始めたばかりなのでこれからチェックしていきたいと思いますが、上手く行けば更に物件を増やしたいと考えています。
40代前半 / 年収1200万円台 / 三井住友カード株式会社
これまで株や債券での運用を行ってきましてが、常に気になってしまうので、もっとじっくりと取り組める資産運用にシフトすることを考えていました。そんな時に出会ったのが不動産投資。普段、損をすることの多い勤め人にとって唯一にして最大のメリットである信用枠を使って無から有を生み出すとこができ、嫌でも中長期で腰をすえて取り組むことになる不動産投資に大きな魅力を感じました。給与の一部が株であることもあり、確定申告でそれなりの金額の納税が必要になるのですが、不動産投資によってその節税が見込める点も大きな魅力です。 その中でもRenosyを選んだのは、アプリで完結できる利便性(気になったら今の状況を即座に確認できる点や充実していて分かりやすい確定申告の作成サポート機能、放ったらかし投資にできる管理システムなど)、割高な新築でなく質の良い中古物件をメインで取り扱われていること、あとは営業マンの信頼感(他の業者とも話していますが、営業マンの売りたいオーラと胡散臭さで私はちょっとダメでした)。 こういう仕組みであればさらに不動産投資が盛り上がるのではないかと思いますのでより多くの人に知ってもらいたいと感じています。
2023年05月29日
40代前半 / 年収1400万円台 / アマゾンジャパン合同会社
節税対策が始めるきっかけだったが、将来の資産形成や保険代わりになり得る点をメリットに感じた。 同業のセールススタッフからもRENOSYの社名を聞かされていたので、ある程度信頼を持って話が聞けた。 契約までは親身に相談に乗ってくれてしっかりしてそうな印象を受けた。 契約後のアフターケアももっとしっかりして欲しかった。 少し雑に感じた。契約とって終わりな印象を受けたので、この先不安に感じます。
40代前半 / 年収600万円台 / ヤンマー株式会社
To have better tax returns and safe investment with less risk. Good to get the details via zoom and convenient time.
40代前半 / 年収1400万円台 / Western Union
今回2件目の購入になりますが、提案物件が初回の時と同様に魅力的で、他社と比べてみても全然異なりました。 また、担当営業の方の受け答えも、ハキハキと元気良かったのがとても好印象として残っています。 今後も良い提案をくれると思っていますので、楽しみです。
40代前半 / 年収900万円台 / キッコーマン食品株式会社
RENOSYで4件目となる物件を購入。 都内1LDK、大阪ワンルーム、神戸ワンルームと買い進め、今回は念願であった良質な都内ワンルーム物件を提案頂き、ほぼ投資を始めた時に描いていたポートフォリオになりました。 良質物件はスピード勝負。いつも一歩間に合わなかったが、今回はLINEではなく電話でクイックに概要の連絡をくれたのが大きかった。担当者への信頼感は抜群、気持ちの良い取引ができる会社です。
2023年05月28日
40代前半 / 年収1600万円台 / PwCコンサルティング合同会社
よく老後資金を数千万円用意する必要が…のような記事を目にするけど、 30代、40代から不動産投資を始めれば、自己負担がほぼ無しでそれが達成することができるので、上場企業などに勤めていて与信力のある人はやった方が良いと思う。
2023年05月27日
40代前半 / 年収700万円台 / 株式会社リクルート
不動産投資には興味がなかったわけではない、こういう会社からの連絡には押し売り的なものか苦手なので極力対応しないようにしていた。 なぜかリノシーの担当者からの連絡に関しては、聞くだけでもいいか、相談するだけでもいいか、と信用していくことが出来た。自分の将来設計においての安心を提供していただき、良い出会いになったと思っている。 若い方のセールスの電話対応。
2023年05月26日
40代前半 / 年収700万円台 / 公立高校
ネットの広告を見て気になり問合せたところ、トントン拍子に話が進み契約に繋がった。物件をAIを使って機械的に選別するという点や、企業として、オールオーバーにサポートすることで、諸経費をミニマイズしていることが安心に繋がった。 契約に対する手順が多いのは仕方ないが、同じ項目を複数記載することを減らしたいと思った。同じ内容を他の物件にもコピーできるなど。
2023年05月25日
40代前半 / 年収1100万円台 / キオクシア株式会社
増税が進む日本で税金対策ができる方法を探していました。 その中で知り合いでもやっている方が多い不動産投資に 挑戦する事を決めました。 業界最大手のGAテクノロジーズさんの 信頼性や手厚い制度に惹かれて購入させていただきました。
40代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社D2CR
家族が不動産投資を検討していたから興味を持った。 説明を聞いて、リスクは低め、投資金額も少ないため、老後の年金対策としては良いと思う。初心者にとって負担が少ない投資方法でもある。 管理プランによって管理負担と家賃リスクを考えずに済むので運用が楽。 RENOSYはITが進んでいるから手続きは効率的。 購入後の対応も親切なので安心できる。
40代前半 / 年収800万円台 / 株式会社リヴァンプ
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。