マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6052件(2025年08月現在)
〜
全451件中76〜90件表示中
今回、2件目の購入。担当者の方から、複数持つことのメリットを聞き、2件目を検討していた際、良い物件を紹介していただいた。面談や契約もオンラインででき、物件購入後の管理、確定申告の準備もアプリでできるので、仕事に子育てにとなかなか時間の取れない私には合っていました。メリットだけではないと思うので、しっかりとデメリットも理解しておくと良いと思います。
2024年07月23日
40代前半 / 年収700万円台 / 公務員
夫のリクエストなしには自分では買おうとは思わなかった。物件が市場に過剰供給状態であると感じるが、長い目で見ても、価値が変わらないないしは節税になるならと投資を決めた。月の金額が高すぎず無理がないところもポイントだった。
2024年07月22日
40代前半 / 年収900万円台 / ボッシュ株式会社
初めての投資用不動産購入だったが、説明が丁寧で分かりやすかった。 他社にも相談しましたが、物件の品質と管理体制が良いと感じた。 物件単価がやや高い気がしたが、投資の目的や将来的な資産性等を加味すると投資する価値があると判断した。 今後も含め相談したいと考えている。 オフィスや大規模マンション等の共有区分所有などがあるとサービスの形にバリエーションがあると嬉しい。
2024年07月21日
40代前半 / 年収600万円台 / 三井デザインテック株式会社
40代となり漠然と今後の資産運用について考えている時に、不動産投資において中古物件の最大手というリノシーを知りました。その確立されたシステムを知るにつれ、最大手になる理由がよくわかり、安心して進めることが出来ました。
2024年07月19日
40代前半 / 年収1000万円台 / 陸上自衛隊
DXが進んでおり、忙しくてもスムーズに手続きが可能です。アプリ上で状況が一元管理されている点も大きなメリットです。各種証明書の代理取得が可能な点もよいと思いました。担当の方も非常に勉強されていて頼もしかったです。
40代前半 / 年収500万円台 / 東急不動産株式会社
書類書くのは少なくて、デジタルになっているため時間も、手間もかからない。 管理してくれるためストレスが少ない。 AIなどで物件情報多いと考えています。 勤務先からも近い。担当の方も優しくて、いろいろ教えてくださっているため安心。 会社的にも安定できるぐらい成長されているため、信頼関係についても違和感が感じないです。
2024年07月15日
40代前半 / 年収700万円台 / アシュリオンジャパンホールディングス合同会社
新築物件は所持していのですが、それよりも利回りがよい中古物件を探しておりました。 リノシーは大手で信頼性が高いと感じ、また良い案件に巡り会えたので、購入することにしました。 1年以上前から面談は何度かしていたのですが、今回担当頂いた方は良く、購入する事にしました。
2024年07月12日
40代前半 / 年収1200万円台 / 清水建設株式会社
始めることに対する不安は当初からありませんでしたが、これはなぜそうなるのかと言う疑問は沢山ありました。その中には、関連性がない内容のこともありましたが、担当者から、そういった質問に対しても適切に返答して頂きました。また、一度回答して頂いた事や説明して頂いた事を忘れた場合、聞き返しても、ちゃんと説明して頂けたため、疑問を残さず購入へ向かうことができたと思います。 購入の意思決定から購入完了までの時間的猶予をもう少しとってほしいと感じます。
2024年07月11日
40代前半 / 年収800万円台 / 防衛省
システム等が整っているため、安心感があるのと時間がなくても始めやすいと思います。 売却先を見つけやすいマーケットがあり、売却時の費用がかからないということで、出口がしっかりしていることが不動産投資を始める動機となりました。
2024年07月02日
40代前半 / 年収2100万円台 / セキュアワークス株式会社
始める前は聞くだけにしようと考えていましたが、リスクに対するメリットの部分を考えたときにやらない理由がい当たりませんでした。 また、将来子供たちへの相続を考えたときに非常に大きなメリットになると感じて購入を決めました。 他にもメリットとしては節税の部分などは決め手になりました。
2024年06月28日
40代前半 / 年収800万円台 / 岡崎城西高等学校
最初は住宅ローンの支払も残っているなか、新たにローンを組むことに非常に抵抗がありました。また、不動産投資を周りでやっている人もいなく一般的にではないのも不安でした。しかし、初回面談でAmazonギフト券5万円円分貰えるというのに惹かれて怪しさを感じつつも面談を受けて、初回面談で2部屋契約し、何ヵ月か運用し、ほぼ、管理費と修繕積立金の支払のみでマンションが購入できる手軽さとRENOSYというブランド力で安心でき、追加でもう1部屋契約しました。
2024年06月14日
40代前半 / 年収1000万円台 / 東日本旅客鉄道株式会社
初めは購入することに対して 抵抗感はありましたが、 丁寧に対応頂いたので 心が突き動かされました。 確かに高い買い物ですが、 貴社なら購入しても安心だと思うことが 出来ました。 今後もよろしくお願いします。 特になし
2024年06月07日
40代前半 / 年収800万円台 / スパークル
2回目なので統一したかった。 他を知らないので比べられませんが、手間は少ないと思います。 税金対策。 空室リスクはどうしても付きまとうが、やってみないとわからないところが多いので一歩踏み出してみるのも良いと思います。 以前、空室による家賃減の提案をいただいたが、探すのが先で、当時の営業担当者との意見違いには混乱したので社内で意思疎通を強化して欲しい。
2024年06月05日
40代前半 / 年収1300万円台 / 京セラ株式会社
税金対策や将来引退後の対策として情報集めをしていた中で、リノシーを見つけ、話を聞いてみたところ、スタッフの知識やきめ細やかなサポートを受け信頼できると判断しました。実際に始めてからは、もっと早くやっておけば良かったと思っています。
2024年05月31日
40代前半 / 年収1200万円台 / 三井住友カード株式会社
複数回の面談をしていただき、不安な点や懸念点を少しずつ解消していただいたので、安心して契約できた。 設備故障や空室リスクにも対応するプランの用意もあり、安心して申し込むことができた。 また現在契約している保険の必要不必要などを教えていただけたので、とても参考になった。
2024年05月26日
40代前半 / 年収500万円台 / 株式会社ネオキャリア
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。