マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全1508件中31〜45件表示中
友人の紹介で始めましたが、物件もとてもいいし、セールスの方も丁寧で迅速で非常にわかりやすかったです。アプリで管理されてるのもわかりやすく、おすすめしたいところ。また契約の日取りなどもスムースでとてもよかった
2024年08月20日
30代前半 / 年収2800万円台 / ゴールドマンサックス証券
質問に対する回答がしっかりとされていて、不安点が解消できた。 また、節税についは、いままで全く意識せず、考えもしてこなかったが、不動産投資により節税ができるとのこと。 まだ始まって間もないため本当に節税できるかは、不明だが、年度末に期待したいと思う 説明時にかかるお金をしっかりと提示 またどのくらいの節税ができるのかの提示 出ていくお金が瞬間的には100万くらいかかるが、年度末の確定申告でどのくらい戻るのか。 また5年の運用でトータルの持ち出しがどのくらいなのか。 この辺の説明をすれば、納得感が出ると思う
2024年04月14日
40代後半 / 年収1100万円台 / 東京電力エナジーパートナー(株)
最初はAmazon商品券につられて話を聞きましたが、営業マンと会話を重ねて理解が進むうちに購入に至りました。 節税対策と老後の資金のために購入しました。 様子を見て2件目を検討しようと思っています。 物件情報が少ないのでもっと増やして欲しい
2024年03月13日
50代後半 / 年収1400万円台 / パナソニック
強すぎず弱すぎ適切な営業セールスだった。 不動産投資についても丁寧に説明して頂いた。 購入後の管理費用についても他社比較して1番安かった。また、所有物件をアプリでまとめて確認〜管理できるのは非常に便利だと思った。 不動産購入について、普通の実需としての購入方法及び銀行融資の種類が違うということを最初から説明した方が理解しやすいと思った。
2024年02月17日
40代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社長谷工コミュニティ
資産運用に興味があり話をきいてみることに。 ローンを活用してレバレッジをかけて資産を形成することに関しての話などを聞き始めて見ることにしました。 こちらに足りてない知識を中心に説明していただけるので、安心感がある。
2023年08月06日
30代後半 / 年収2600万円台 / 神奈川県立病院機構
不動産投資にそもそも興味を持っていた。 情弱で始めろにあたって不安がある、今だに今回の決定に自信もないのの投資なんて割りきって始めないと永遠にできないと思った。今回の経験を元に自分の中で物件決定までのロジックをはっきりしていきたいのでサポートお願いします。今後のプランまで話ができればと嬉しいです。そして、今回の決定がベストだったのか少し?が残ったので、この辺をクリアしてもらいです。 AMAZONギフト券5万円分についていつ貰えるか状況を連絡いただきたいです。担当部署が違うなら連携ください。契約時も言いましたが、その後何もレスなしです
2023年07月10日
40代前半 / 年収1100万円台 / 自動車R&D部門
ローン枠の活用と節税の観点から不動産投資を始めたきっかけです。renosyは知り合いの紹介で不安なく、かつ担当者の対応は丁寧に対応してくださいましたので、最初スムーズにスタート出来ました。そのあと、少しずつ投資物件を増えています。 オーナー増えたことはいいことですが、その分で既存お客への対応が疎かになることが非常に良くないと思います。
2023年06月19日
30代前半 / 年収2500万円台 / モルガン・スタンレーMUFG証券(株)
・大枠の説明や内容がシンプルで分かりやすかった。 ・レバレッジのある投資の中ではリスクが少なく安定性が高いと感じ、長い目で見て始めた。 ・日常において自分自身がしなければならないことはほとんどないので、めんどくさがりにはピッタリだと感じた。 ・まだ実感はしていないが、アプリで管理など手軽さはありがたい。 ・確定申告の節税シミュレーションについてもできるように準備されていると、トータルでの損益をシミュレーション出来るため、決断しやすいです。 ・金利プランや物件内容、管理プランについては、包括的に説明をして頂いた上で、コレがオススメというご提案にして頂きたいです。当たり前ですが、購入側の知識や情報の方がはるかに少ないので、プラス面もマイナス面もきちんと説明頂きたいです。
2023年05月29日
30代後半 / 年収1100万円台 / スリーエムジャパン株式会社
50になり今迄『お金』に対して余り深く考えずにきたが、真剣に自分の将来を考えるきっかけとなった。途中コロナに自分が罹患し体調悪いときには無理に様々な事を押し付ける事なく相談にのってくれた。一軒目は悩んだが、2軒目は担当営業に言われるままに購入した。購入したばかりなので良かったか否かは判断出来ないが、これからもエイジェントの方にはコンサルタントをお願いしたい。 不動産業に在りがちだが、契約迄がピークな感じはある。購入の大小関わらず購入後のケアは、大切なのでしっかりしてほしい。営業担当と未だお会いしていないのは残念。部長さんが主に対応してくださるが…また、よく見かける広告と実際の話が違う感じがある。気をつけた方がいいのでは?年収500万から、キャピタル狙いとか。誤解を生む。もったいない。
2023年04月15日
50代前半 / 年収1800万円台 / アステラス製薬株式会社
担当営業が丁寧な対応と誠実な説明で、信用できる方と認めました。物件については、AIシステムより計算され、評価面でも損得面でも本当にバランスよく設定されています。また4つの運用プランも用意され、今後状況により切替できるので助かります。
2023年02月16日
40代後半 / 年収1300万円台 / エフシースタンダードロジックス株式会社
自分自身の年収を考えた時に、不動産投資を始めることによる税金面についてのメリットについての話を聞いたことが最終的に決め手となりました。手取りが増えずに、国の支援も満足に得られない中、自分で対策するしかないと考えました。
2023年01月02日
30代前半 / 年収1000万円台 /
物件や管理などに際立った優位性があるとは思わない(むしろ同条件でやや高いかも)が、ローンの面で、いつも提案時に具体的にどこからどのくらい引けるかを示してくれてるのがよかった。他社は物件のセールスには熱心だが肝心のローン部分は分からないだのこれから確認だの、また実際に金融機関に当たり始めたらとても時間がかかる。 オンラインの面談、私の担当はセールスの時に音質が悪く聞き取りづらい時が多く、提案の時間中ずっと何を言ってるのか耳をすませる必要があり疲れた。使う機材は担当者それぞれに任せているのだと思うが、今の時代オンラインは重要なツールだしこの体験が成約率に影響すると思う。安い投資なのでマイク、カメラはいいものを支給したほうがいい。 尚、画面はPCで共有、音声は電話をiPhoneのハンズフリーの時があったが本当に聞きづらかった。電話は音質が低いのでZOOM, TEAMS, WEBEXなどを必ず使うようにすべき。
2022年12月08日
30代後半 / 年収1100万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
不動産投資ブームですから、初心者やコネがない私には納得の物件を見つけることができませんでした。割高だと分かっていましたが業者売り物件も検討する中で、RENOSYは質の担保された物件に出会えそうだと感じ物件を紹介頂きました。担当者の方が非常に熱心に私にあった物件をご紹介下さったので、4軒も購入してしまいました。これから考えることも多いですが、現時点では非常に満足しております。 既存の購入者が追加購入を考えた際に、RENOSY保有物件を検索、買付出来るようにして欲しい。
2022年10月21日
40代前半 / 年収1200万円台 /
様々なリスクや、物件の見極めに対する自分の力量に不安があったが、数ヶ月にわたり営業担当者殿とコミュニケーションを取ってきた結果、不安が少しずつ払拭された。また、営業担当者殿の熱意や率直さもよかった。 (他社では偉ぶる人もいたので) 概算だからとか、急いでいたからとか、のセリフは少なめが良いと思う。(そういう時こそしっかりすると更に信頼されると思う)
2022年09月14日
40代後半 / 年収1000万円台 /
不動産投資に興味があり他社に提案を受けていました、そこに、会社セミナーの話があり、利用して、概要の確認を進めることがでました。 また、個別面談で内容の詳細をうかがい理解がすすみました。アプリでシュミレーションや管理ができるてんもおおきかったです。 購入後のフォローも充実しているとよいと思います。まだ、そこはわかっていない領域ですが。
2022年04月21日
50代後半 / 年収900万円台 / 株式会社日立製作所
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。