マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5749件(2025年05月現在)
〜
全1602件中286〜300件表示中
始めるまでに、しっかりと話を聞け、契約に納得できた。
2022年01月04日
40代前半 / 年収800万円台 /
適当に物件を買うわけにもいかず、どうやって不動産投資を始めようか検討している中、ちょうど希望に添うRENOSYを見つけました。
2022年01月01日
40代後半 / 年収900万円台 / マ・マーマカロニ株式会社
不動産特有の不透明さ他の会社に比べて少なく感じた。 担当された方仕事も早く資料を準備していただきわかりやすい説明をしていただいた。 ただし今の時代は不動産価格 が高騰しており中古区分物件の利益率も低く、今後の展開や投資も難しいとも感じた。 ワイドプラン管理料を昔のままに戻してほしい、高すぎる 礼金は大家に戻してほしい
2021年12月26日
50代前半 / 年収3300万円台 /
セールス担当者が誠実に質問に回答して頂いた。何度かやり取りする中で信頼してもいいかと思いはじめました。また、強要されなかったのが私にとってよかったです。 強引に勧誘されると引いてしまうので、そういったセールスがないのも決め手でした。
2021年12月24日
40代後半 / 年収1100万円台 / 株式会社アドバンテスト
説明をオンラインで実施いただけたので、スムーズにやりとりでき、始めやすかった。 また、質問などにも丁寧に答えていただけたので信頼できた。
2021年12月09日
20代後半 / 年収800万円台 /
不動産投資だけ経験がなく、リスクが許容できる範囲でなら失敗してもよいからやってみたいと考えていた。気に入った物件さえあればやると決めていたが、営業の方の丁寧な説明と対応、ステキな物件を紹介して頂いたので、RENOSYさんとお取引しようと決心しました。
2021年11月10日
40代前半 / 年収1100万円台 /
購入後の管理が楽
2021年08月25日
すでに複数社から購入した経験がありますが、物件数の多さと購入決定から引渡しまでの手続きがとてもスムーズであったことが良かったです。 シミュレーション条件が一律同じ設定なのが残念。ウリのAIで物件によって適切な条件を出してくれると良いと思います。
2021年08月24日
・他社と比較して、提案物件が多い ・担当営業の方のレスポンスの速さ
2021年08月06日
40代後半 / 年収900万円台 /
リスクとリターンが分かりやすかった。 リスクに対する対応に安心感があった。 税理士の資格を持った営業がいると都度確認できていいと思う。
2021年06月30日
40代後半 / 年収1000万円台 / NECソリューションイノベータ株式会社
色々調べてもわからないことが多い中でリスク含めて説明をしてもらえました。 良いことのほうが多く本当か?ということは今でもありますがとにかくやってみても良いのかなと思わせてくれたので、担当者を信用して始めさせてもらいました。 最初のヒアリングが押し売り感が強く少し煩わしかったです。またzoomではなく独自のアプリでの説明についてですが途中の電話対策が主な理由なのかもしれませんが少しマーカーがずれたりと見にくいところがあった。
2021年06月27日
30代後半 / 年収2100万円台 / ソニー生命保険株式会社
管理体制の質の高さ 利回りの良い物件のラインナップも欲しい
2021年06月25日
40代後半 / 年収1800万円台 /
不動産投資に関する書籍をいくつか読むうちに、自分でもやってみたいという気持ちが強くなりました。ネットでRENOSYを知り、資料請求したところ、すぐに連絡を頂きウェブ面談をしました。丁度決算ということで非常に短い期間で事が進み、じっくり検討する時間がなかったのですが、担当者は誠意を持って対応してもらったと思います。借入の条件などはもう少し検討する時間があれば良かったと思います。
2021年06月24日
50代前半 / 年収1100万円台 / 東芝インフラシステムズ株式会社
今までに数社から話を聞いておりましたが、空室リスクなどを考えると購入できませんでした。今回が最後の検討と思ってお話を聞いたところ、自分の考えが家賃収入をもとめているのではなく、保険替わりが目的だということが鮮明になり、そして、他社が新築物件しか勧めてこないところを、Renosyは中古物件を対象商品にしているため、価格も月額負担額も範囲内でやりくりできたため購入しました。 物件が良いから仕方がないとは思いますが、決断までにもう少し時間が欲しい。投資物件(自分は住まない家)とは言え満足する物件を購入したいので、仮予約的な検討時間が欲しい。
2021年06月12日
40代後半 / 年収1200万円台 /
不動産投資は、株や投信と比べてもリスクの高い投資です。RENOSYに限らずどの会社の営業の方も「大丈夫です」という言い方で営業が始まりますが、そんなはずはないのでどんどん批判的な質問を投げるとよいです。そういうやり取りに粘り強く対応いただいたのがRENOSYの担当の方で、結果リスクは高いものの納得できる範囲内に抑えて購入・開始ができたと思います。
2021年06月05日
40代後半 / 年収1400万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。