マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全1208件中1156〜1170件表示中
エージェントの方がとても良い人だった。 まずご自身が証券会社での経験、自分でも不動産運用されていることなどを踏まえ、 こちらの不明点疑問点にしっかり答えてくれたことが、最終的な決め手となりました。 他社よりもデータに力を入れているのはよくわかったので、 是非物件そのものに対しても、 (希望者には?)付近の相場や想定利回りのような、どこにでもあるデータだけで無く、 付近の類似物件の価格や賃料の重回帰分析結果や、それらをやることが可能なデータ等も公開してくれたら良いな、と考えています。
2020年08月06日
30代後半 / 年収800万円台 /
エージェント自身も物件を所有されており実体験を基に説明頂いた点が、まず信頼できるきっかけになりました。家族の了解を取るまでの個人的な事情にも理解を頂き、粘り強く物件を紹介いただいた点もとても満足しています。 ビデオ会議やチャットでの問い合わせ対応など、対面に取って代わるオプション提示があると望ましいです。
2020年08月04日
40代前半 / 年収1300万円台 /
物件購入時に考えているエリアの特性など今後どうエリアが動いていくかを営業担当者が把握しており、購入後のイメージを持ちやすい。 また購入前にローン完済までのシミュレーションもすぐに出てくるので購入を考えやすい。 営業担当者と契約担当者が違うのはしょうがないが、営業担当者も同席して契約を進めたほうが買うほうも安心すると思う。
2020年08月03日
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社第一興商
他社も聞きましたが、1番不動産投資に関してのメリットデメリットをしっかり説明してくれました。 また、AIを使って物件を選定していることなど、現代的で、未来のある会社かなと感じたため、購入に至りました。 (営業担当者のスキルによって差が出ないところ) 初めての不動産投資でわからないことが多かったため、融資を受ける金融機関の説明はもっと欲しかったです。また、頭金を入れたのですが、どこにいつまでに入金して欲しい等の説明がなかったため、そこはしっかり説明していただきたかったです。
2020年07月29日
20代後半 / 年収500万円台 /
担当の方が質問したら直ぐに分かりやすく教えてくれるので信頼できると思いました。わざわざ広島まで会いに来て手続きとかをその場で説明しながら進めてもらえたのも助かりました。担当者様自身も不動産投資していて妻にも仕事辞める前に始めて貰えば良かったと実体験を話されていて、本当に悔しそうなのが伝わってきたので、私も夫に協力してやるべきなのかなという気持ちになりました。
2020年07月12日
不動産投資の基礎知識からメリット、リスク回避の各施策やサービス体制など、丁寧に説明頂けた点は自分の理解も進み、良かったと思います。物件もある程度はもちろん納得して購入したので後悔はありませんが、しいて言うなら即断即決を迫られている感じはあったので、そこは改善の余地があるのではないかと思います。始めるのが早い方が良いことは理解しつつも、自分のタイミングで決めたというよりはエージェントの推しに負けたというところが正直なところなので、人によってはグイグイ来られてる感じがして嫌かなと思いました。ですので、正直なところ不安はまだありますが、資産運用をはじめるきっかけになったことは間違いないので、あとはリノシーさんのサービス等々を、まずは信じたいと思います。 物件は、複数から比較検討し、少しは時間をかけて決められるような感じもう少しあれば、が自分としては尚良かったのかなと思います。人気物件はすぐになくなってしまう、等々も分かるのですが、マイソクを見て、少し話して即断即決は、自分としては少々不安を覚えました。物件がすごく良いというお話はして頂けたのですが、逆に短所等はゼロなのか?100点満点の物件なのか?の疑問符が浮上してきてしまうので(自分の場合は)、デメリット等も包み隠さずお話頂けた方が、信頼できるかなと思いました。100点満点の物件なんて、そうそうあるものではないと思いますので。セールス色がやや強く感じたので、顧客目線など、もう少し寄り添う感じや理解、察して頂けると有難かったかな、と思います。
40代前半 / 年収700万円台 /
以前から不動産投資には興味を持っていました。しかしながら現在の仕事では日常的に非常に多忙なため、購入や管理の手続のことを考えるととても対応できないと思い諦めていました。そんな中でRENOSYのことを知り、説明を伺う中で自分の時間的制約の中でも実行できそうということが理解でき、今回の購入に至りました。実際に手続やその後のやり取りも非常にスムーズで、なにより社員の皆さんのITリテラシーが高いのでスムーズに対応してもらえるところが良いと思っています。また個人的には法人設立のアドバイスや司法書士先生のご紹介もいただいて、こちらについても興味はあったものの実行できていなかったことが様々にアドバイスいただく中でスムーズに実行でき、満足しています。 書面の記入などについて作成しながら確認をしていたり、古いテンプレートが出てきたり、また指示されて記入したものが間違っていたり、受け渡す書類が間違っていたりということが少々ありました。この辺については、同じようなやり取りを他のお客様ともされているでしょうから、もう少しスムーズにできても良いのかなと思います。
2020年07月11日
40代後半 / 年収6300万円台 /
いつもスムーズに準備いただいて良かったです。
2020年07月06日
30代前半 / 年収1300万円台 /
友人の紹介で物件を購入しました。 メリットとデメリットの説明も初心者にわかりやすく説明して頂けたこと、連絡のやり取りもストレスなくスムーズな対応だったので、非常に信頼できると感じ、購入後に再度、興味のあった物件をご紹介頂き、購入しました。
2020年07月01日
30代前半 / 年収600万円台 /
とても信頼できるエージェントの方に相談させて頂きました。 考え得るリスクに対し想定されるデメリットも含めて詳しくご説明頂いたからこそ納得して契約することができました。 特に改善点は思い浮かびません。
2020年06月29日
30代前半 / 年収700万円台 /
担当の体験談や他のお客様の状況なども参考になりました。特に自身のマンション経営の運用について教えて頂きましたので購入の後押しになりました。
2020年06月28日
40代後半 / 年収800万円台 /
営業担当者はリスクや利回りなど疑問点に答えてくれて良い対応だった。 物件が割高であることを真摯に説明すべきだった。コストを抑えてるという説明ばかりで、物件価格が割高であることの説明も初めからして欲しかった。
2020年06月27日
20代後半 / 年収700万円台 /
対応が早い
2020年06月25日
40代前半 / 年収900万円台 /
・今まで株や投資信託での資産運用はやっていましたが、不動産はリスクが高いという漠然とした考えから投資を躊躇していました。しかし、エージェントの方の詳しい説明を聞くことで、RENOSYを通じた投資が本業に支障を与えることなく、リスクも許容範囲内である事がわかり、投資するに至りました。RENOSYの不動産情報の収集及び評価方法と入居率の高さが決め手でした。 ・新築の戸建てを同年に建設したため、各種ローンなど作成書類の多さは覚悟していましたが、契約までのトータル所要時間は数時間程度と極めて短時間で手続きは完了したので非常に助かりました。 前年の確定申告内容や所得を証明する書類関係など、必要書類を予め表などにしておいていただけると、準備がよりスムーズになったと思います。
2020年06月23日
30代後半 / 年収700万円台 / スズキ株式会社
不動産については前々から関心があり、リノシーさんやその他複数の不動産業者の担当の方より説明がありました。ただ、不動産については分からないことが多く不安はありましたが、担当の方が親身になり繰り返し説明していただけたことにとても好感を持ちました。また、他社の担当者より私の気持ちを理解した提案を頂けたと思います。また、不動産運用には必ずつきものであるリスクに対しても非常に固く考えているのでとても良かったです。 物件を仕入れるに当たってのより詳しい詳細について知りたいです。
30代前半 / 年収900万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。