マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5721件(2025年05月現在)
〜
全1436件中136〜150件表示中
担当者からはじめ提案があって面談時に、リスクを丁寧に説明してくれて許容できると判断出来たのでことがキッカケ。AIを活用して高い入居率になっていることと、7年間は家賃保証してくれて管理サービスも一括してやっていただからなど、管理ロードも全くないところも、投資を始める決断のあとおしになりましま。
2023年09月30日
40代前半 / 年収1500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
担当営業の方がこちらの好みを把握した上で、物件を精査して提案してくれたたため、短期間で納得する物件を購入することができました。押し付けるでもなく、こちらの疑問点にも答えてくれたので、安心して選ぶことができました。
2023年09月27日
30代後半 / 年収1300万円台 / SAPジャパン株式会社
もともと不動産投資は経験あり、物件を増やすために相談した。他の会社とも接点を持ったがリノシーが1番良いと感じた。 ・ゴリ押しもないし、説明も丁寧。納得いくまで丁寧に答えていただける ・物件の選択肢が多い ・プランもニーズに応じたものが揃っている。いろいろ問題が起こりがちなサブリースをしていないのは好印象 ・買取まで相談できるのは安心感あり
2023年09月22日
30代後半 / 年収1100万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
質の高い物件のみを取り扱っているので安心して物件の購入が出来る。アプリで所有不動産の管理も出来、購入時もほとんど電子化されていて手続き管理が圧倒的に簡便。やはり良い物件が購入できなけば不動産投資は成功しないのでRENOSYでの不動産投資は他の会社に比べてお勧めしたい。
2023年09月18日
40代後半 / 年収1000万円台 / アボット ジャパン
老後の資産構築のため、不動産投資を開始しようと思っていたが、様々な不動産投資の会社があり、おいしい話だけを伝えてくるような方も多く、一歩が踏み出せずにいた。その中でリノシーの担当の方が信頼できると感じ購入に至った。
2023年09月15日
40代前半 / 年収1500万円台 / サントリー食品インターナショナル株式会社
物件が豊富で、とても使いがってが良い。不動産の投資の良さは、株と違って借金ができること、給与と合算で税金がとられるため、節税効果も期待できること。金利が上がらない日本で、とても効率的な運用方法である思いはじめました。
2023年09月13日
40代前半 / 年収1300万円台 / 大和証券グループ
まず前提として、担当営業につき、学生時代のからの付き合いであり、信頼できる人間である。不動産投資につき、全くの知識ゼロであったが、一から教えてもらい、不動産投資の仕組みをよく理解することができた。その上で、いい物件をタイムリーに紹介してもらい、満足している。 特になし。
30代後半 / 年収1100万円台 / 日本製鉄株式会社
決算期のサービスは背中を押すきっかけとなりました。 不動産投資については漠然とした不安もありましたが、担当の方から大変丁寧でわかりやすい説明があり解消できたので、他人にも薦めたいと思っています。
2023年09月11日
30代前半 / 年収1300万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
5件目の購入です。追加購入しようと思えるのは物件や担当の方の対応の良さもありますが、何よりもアプリで一括管理できる点が魅力でした。ズボラな自分でもいつでも現状がすぐに確認できるので不動産投資を身近に感じることができ安心できます。
2023年09月08日
30代後半 / 年収1400万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
不動産投資に元々興味があり、不動産会社数社から話を伺った。 RENOSYのみ他社のネガティブなことを言わず、自社のよいところを説明したので、信用できると感じた。 また、不動産も私が住みたいと感じたものを多く紹介してくれた。
2023年08月31日
30代後半 / 年収1100万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
老後の収入の柱をえるため。 物件が魅力的で、担当者も親身に相談に乗ってくれた。家族に収入源をのこしたかった。 リノシーは担当者がすべての情報を適切に開示いただけます。物件も魅力的な物件が多く、安心してまかすことができます。
2023年08月25日
40代後半 / 年収1300万円台 / アフラック生命保険株式会社
不動産投資に取り組む前は、正直本当に有効な資産運用と言えるのか疑問で、さらに大きなお金を扱うことに対しての不安もあり、行動には移しませんでしたし、深く調べることもありませんでした。 そのような前提がありましたが、御社の担当者との会話で資産運用や今後の想定されるリスクなどを理解していき、自分にもできるかもしれないと思うとともに、これならリスクも小さいから現実的だも感じ、取り組むこととなりました。 もし、悩んでいるがなかなか行動に移せない方がいたら、今後の市場動向を踏まえた自身の人生設計についてリノシーの担当者にとことん相談すると良いと思います。 恐らく一概には言えないのと、個々物件によって異なるので話すことが難しいのかもしれませんが、税金対策の面でも一例をいただけると、より参考になります。
2023年08月19日
30代後半 / 年収1000万円台 / 損害保険ジャパン株式会社
・キャッシュフローは回っているものの、将来への備えという面で今からできることはないか探していたもの。low risk low returnではあるが、確度の高い資産形成ができる点、生命保険代わりになる点、及び、当方に対する信用保険を活用できる点から、不動産投資を決めました。
2023年08月16日
30代後半 / 年収1400万円台 / 双日株式会社
すでによく選ばれた良い物を見ることができてよかったです 担当者の方がいつでも平日も週末も親切に答えてくれてありがとうございました またアプリで簡単に管理でき、様々な良いプランを使って気軽に長期投資できるので良いです 友達にもオススメしたいです
2023年08月11日
30代前半 / 年収1300万円台 / Google LLC
疑問点、懸念点について様々な角度で質問しましたが、明確かつ迅速に回答いただける営業力が魅力です。特にリスクマネジメントについて、自身の許容範囲内に収まる仕組みや詳細説明が今回の投資開始の一番の理由です。
2023年08月03日
50代前半 / 年収1300万円台 / 丸文株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。