REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「やらない理由がなかった」の検索結果
若い人、出来れば、30代から始めるべき!
フルローンで、節税ができ、中期的には、インカムに加えてキャピタルゲインが得られるという 仕組み。 しかも、管理事務等は全てお任せでき、運用状況はアプリで確認することができる点。 特に、若いうちから取り組めば、老後の年金対策にもなること。 最初に、この取組みの全体像がわかる資料が あれば望ましい。 (素人目線で)
2025年03月27日
50代後半 / 年収2000万円台 / 住友生命保険相互会社
購入後もサポート頂いてます
不動産投資というのは普段あまり関わらないもののため、盲目的にリスクばかり気にしてしまうが、リノシーはそうしたリスク含めメリットもしっかり丁寧に説明して頂けるため納得して購入できた。また、不動産投資を始めてからマネーリテラシーも高まり、資産がむしろ増えている。とてもおすすめ出来るサービス
2025年01月29日
20代後半 / 年収500万円台 / アサヒビール株式会社
初心者にも分かりやすく説明してくれた
元々興味あったが、初期投資が大きく必要と考えていました。その点において、ある程度の不安解消されたため、購入決意しました。複数物件もてることで、ある程度の家賃返済できた段階で、途中売却検討したり、それによって別の物件の返済にあてられるなども魅力に感じました。
2025年01月14日
40代後半 / 年収600万円台 / バンドー化学株式会社
月1000円の魅力
すでに物件を他社で持っていたが、集金代行が1000円とのことで、魅力を感じました。物件の提案もaiによる選定ということでそこも魅力でもありました。あとは入居率も他社よりも高く安心でした。まだ始まったばかりなので最終的な判断はある程度時がたたないと出来ませんがリスクはありますが低いと判断し、購入した経緯になります。
2024年11月14日
40代後半 / 年収1000万円台 / イオンモール株式会社
不動産投資ビギナーにも始めやすい
積立NISAや株式投資などをすでに行なっていて、別の手法として「不動産投資」に興味があった。融資を受けて運用するという点に最初はハードルの高さを感じていたが、セールス担当者の説明を聞いていると(他の投資手法と同じく)許容範囲内のリスクだったため、サービス活用を決めた。また、不動産投資を含む金融業に携わる友人からも、「(RENOSYは)勢いのある会社だ」と話を聞き、そうした企業のサービスということで期待もできた。 契約までなるべく工程を濃く、短くしているせいかRENOSY(やそれにかかる関連サービス)、融資を行う金融機関からの連絡や、それに伴う資料・管理ID/パス などが入り乱れてしまいそうになる時が結構あった。1人ひとりに合わせて、運用開始までにどのような応答タスクがあるかや、ID/パスの管理などを、もう少しわかりやすく可視化してもらえると、ビギナーにとってさらに心強いのではないかと思う。
2024年08月20日
30代後半 / 年収600万円台 / LINEヤフー株式会社