マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5721件(2025年05月現在)
〜
全702件中361〜375件表示中
マンション投資のリスクとされる点を極力ケアしつつ十分なメリットがある商品だと思い購入を決めました。担当エージェントの説明はわかりやすく対応も丁寧でした。
2020年10月13日
30代前半 / 年収700万円台 / 大同興業株式会社
最初の電話 会社を訪問したとき パソコンの面談と担当者が変わり、不安がなかったわけでわないが、面談の担当者の誠意に購入を決めました。 担当者がコロコロ変わるようなイメージがなくなればいいと思う。
2020年08月30日
40代後半 / 年収1200万円台 /
最初はいい話ばかりでおかしいなと思いました。そんなにうまくいくはずない、何か騙されているんじゃないかと… 私の場合は49歳という年齢もあり、ラストチャンスと感じ、一歩踏み出した感じです。 今言えることは、あと、10年早くやっていたら人生どうなっていたかなと思っています。 若井ひと、チャレンジしてもいいと思いますよ、 いいことを先に言いすぎないのは良かったと思います。 私の場合、自分で勇気を出してアクセスしましたが、やっぱり投資のことを良く思っていなかったんです。 今後の日本の課題ですね。 答えになっていませんね。すいません。
2020年08月07日
どんな質問でもわかりやすく回答していただけたこと。説明が簡潔で分かりやすかったこと。不動産業界に対してあまり良くないイメージを持っていたがクリーンな営業している会社であったため安心して購入の意思決定ができた。
2020年07月09日
20代後半 / 年収600万円台 /
メリットもデメリットもしっかり説明した上で、私自身気になる点を細かく丁寧に説明してくれました。エージェントへの信頼と不動産購入のメリットが決め手となりました。
2020年07月02日
30代前半 / 年収600万円台 /
はじめに不動産投資とは?から数回に分けて面談可能です。もちろん自分のイメージが違うということであれば、その場で断ることも可能です。とにかく透明性が高いと感じました!これまでの不動産投資のイメージがガラッと変わると思います! 是非一度お話を聞いてみてください。 それから判断ください!高年収のサラリーマンの方は、やらないと損です 特に思い当たりません。これまでの面談で何も気になることがなかっただけに今後の対応が楽しみです。アフターフォローで期待を裏切らないでくださいね。宜しくお願いします。
2020年06月01日
30代前半 / 年収1100万円台 /
担当エージェントの対応について、 初めてのオリエンから非常に分かりやすく説明していただき、リスクや心配事など丁寧に寄り添って教えて頂き、この人なら信頼できると思い購入に至りました。 内容も将来の事を考えると購入しない理由が無かったため、購入させて頂きました。 信頼の決め手として、御社の冊子等を最初に頂けると、より早い決断が出来ると思います!
2020年05月29日
20代前半 / 年収400万円台 /
エージェント自身も物件を購入し良いところも悪いところも認識して運用し、その実体験を全てお話しいただけたので信用できました。前々から不動産のセールス電話はいろんなところから来ていたので、不動産にものすごく悪いイメージはありましたが、それを払拭するだけの説明をいただけたので購入しました。 同じ物件でも他社より価格は確実に高いので、その差額の内訳や理由を明示できればより信用が上がる思います。
2020年04月21日
30代後半 / 年収800万円台 /
元々、老後の生活費を心配する日々を送っており 初めはSNSの広告を見て何となく面談申し込みしたが セールスマンの話を聞くと、やらない理由がないと思わされた。 また、たまたま優良物件が売られていたのも始めたきっかけです。
2025年03月14日
30代前半 / 年収600万円台 / NECファシリティーズ株式会社
不動産投資自体に昔から興味はあったが、ハードルが高いと勝手に思い込みなかなか手が出せずにいた。しかしリノシーの担当に1から手取り足取り教えてもらうことで不安や懸念点などを全て払拭することができた。毎月の持ち出しがある事は、想定外であったものの、キャピタルゲインとして物件を売却したときの利益があることをよく理解した。数年後、東京の物件価格がどうなっているかわからないが、自分自身の住宅購入の時に、大きな利益を頭金に当てることができたら嬉しいなと期待でいっぱいだ。
2025年03月12日
20代後半 / 年収600万円台 / 東京ガス株式会社
始めるにあたっていろいろな不安がありました。しかし、数多くの質問に対して営業ご担当者様には真正面からご回答いただくことができ、その回答にちゃんと納得できたので投資を始めることにしました。先入観や世間に溢れる情報をアンラーンしたうえで、資産運用の1つとして改めてご検討されるとよいと思います。
2025年03月08日
40代後半 / 年収1200万円台 / 株式会社キッツ
短期で儲けようと考えてる方はやめたほうがいいと思います。もし始めようと悩んでる方は、できるだけ早く始める方がリスクも少ないと思います。 考えてるだけでは何も変わりません。行動(決断)することで変わります。 現在の収入や預貯金を入力して不動産投資しなかった場合との生涯のお金がどうなるかシミュレーションできたら判りやすい
2025年03月02日
40代後半 / 年収700万円台 / 日本電気硝子
当初はネット広告に頻発していたことや、不動産投資自体に懐疑的であった。しかしながら、(当人のリスク許容度にもよるが)説明を聞いてみると納得性があり、物件選択の時間はかなり短かかったが、最終的には始めてみてもいいかもしれないと思った。
2025年02月16日
30代後半 / 年収800万円台 / 三菱電機株式会社
2棟目の購入でしたが、引き続き担当者の説明がわかりやすく、紳士的で信用できるので決めました。将来の資金運用として、リスクはあるがプラスの可能性が高くはじめるなら早いほうがよいと思います。3棟目もよろしくお願いします。 面談場所を外出先など対応いただけたら助かります。
2025年01月26日
40代後半 / 年収900万円台 / (株)ジェイコム千葉
今回不動産投資の話を伺うのが初めてでしたが、購入までのサポートが非常に丁寧でした。気になる点を質問した際の回答も迅速で信頼できました。営業に圧がなくごく自然な雰囲気で進めていただいたのも好印象でした。
2025年01月19日
20代後半 / 年収500万円台 / 三菱鉛筆株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。