マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5719件(2025年05月現在)
〜
全394件中121〜135件表示中
不安に思うことは質問すれば答えてくれるので、どんどん聞けば良いと思います。 物件もたくさんすすめていただけます。 とにかく、対応が早いことに驚きとともに感心しています。 チームでご対応いただけるのも嬉しいです。
2023年04月02日
40代後半 / 年収900万円台 / ソニーマーケティング株式会社
不動産運用は長期で実施するもののため、会社の規模、信頼性はとても重要だと思います。リノシーさんは上場企業であり、dx推進企業として表彰されていたりとても安心感がありました。また不動産投資に対するリスク、不安をとても感じていましたがセールスの方が一つ一つ丁寧説明してくださり、リスク許容可能と判断出来ました。
2023年03月27日
30代後半 / 株式会社ライズ・コンサルティング・グループ
節税対策の中で検討して、自分の現状に合っていると感じたため。 年代や家族構成、収入によって検討した方がいい。 物件はとてもまともで、それを勧める理由も納得できる内容でした。 リスクについてもきちんと説明されました。
2023年03月23日
40代後半 / 株式会社富澤商店
株式のみの資産運用だと、チャートが気になったりして本業の業務に影響するため何か別の投資を考えていた際に不動産投資を検討しました。区分マンション、一棟モノ、アパートなどYou Tubeなどを見て検討しましたが、リスク、ベネフィットを考慮して区分マンションにしました。区分マンションを検討した際に、他社さんも含めいくつか話を聞きましたが、担当の営業さんの知識と経験を踏まえてRENOSYに決めました。決め手は、適度な距離感とプランの良さでした。
2023年03月18日
40代前半 / 年収1900万円台 / 大学病院
資産を増やしたいこと、副収入を得たい、投資をする上で多角化したい思いから、不動産投資に興味を持ちました。お任せで運用できるので手間がかからないところと、ITを積極的に活用してるところから、自分の思考と合致し決めました。
40代後半 / 株式会社関電システムズ
My friend recommended me RENOSY so I started to invest. I hope to invest more in the future when my income increases so I can qualify for more loans. I think that RENOSY agents should explain the flow from start to finish in writing. I didn't really understand how the process worked and I am very detailed oriented, so it's better to have a clear understanding on how the process works and what the next steps are.
2023年03月14日
30代後半 / 年収900万円台 / ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
資産運用、リスク分散のため、話を聞くだけ聞いてみようという気持ちでしたが、担当の方とWeb面談を進めるうちに、不動産投資のメリット、デメリット等を丁寧に教えていただき、とても勉強になりました。 また、システム投資に力を入れており、アフターフォローが充実している点も後押しになりました。 ・面談方法が初めからzoomやteamsがなれば良い
2023年03月13日
30代後半 / 年収500万円台 / 株式会社イシダ
恐怖の円安対策、老後対策として、レバレッジを活かせるワンルーム投資を検討開始。RENOSY営業マンの信頼できる人柄や、気になる部分をケア出来るワイドプラン、多様な魅力的な物件に惹かれ購入を決めました。 ワイドプランの値下げをすると魅力度が上がります。
2023年03月10日
40代後半 / 年収1100万円台 /
株も手を出してみたがなかなか思うようにいかず、保険商品を買ったりもしていたが、せっかくまた正社員になったのでローンが下りるのであればぜひ不動産を購入したいと思っていた。 ローンが下りるかかなり不安だったが、最初のあたりの面談で大丈夫そうと判断が早かったこと、思った以上に会社として信頼できそうなことなど、面談を通して買うならRenosyだと思い、あとは勧めてくださる物件もざっとリサーチして素人目ながら良さそうだったので、購入を決意するにはほとんど時間がかからず安心してお願いできた。 やはり初めて購入する人には情報量が多いので、最後の火災保険の部分などまで、もっとわかりやすく一覧になっているものがあるとよい。頭金などはないとはいえ、それぞれ必要経費についても項目と目的といくらか、というのがあるともっと安心できると思う。
2023年03月08日
40代後半 / 年収600万円台 / レノボ・ジャパン合同会社
投資分散のために安定的に利益が生み出せる不動産を選びましたが、長期での管理が一番の懸念事項でした。ライフステージの変化に伴って、売買の必要性が出ることも考え、サポート体制を重視した時に、RENOSYシステムの分かりやすさや運用のしやすさは魅力的でした。
2023年03月05日
30代後半 / 年収600万円台 / 株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
サラリーマンかつ地方在住であるため、管理を一任出来たこと。 不動産投資の善し悪しが知識不足で判断できないため、上場企業で信用性があったこと。 担当営業の熱意を感じたこと。 シミュレーションが明快であったこと。 投資物件のシミュレーションだけでなく、今まで販売した物件・顧客の実績(毎年の賃料、支払い、リフォーム代など)が数例あれば安心感が増すものと考える。
2023年03月04日
40代前半 / 年収900万円台 / 国立研究開発法人物質・材料研究機構
以前から資産運用に興味があり、株や投資信託などを小遣いの範囲で僅かですがやってました。 今回web広告から興味を持ち購入に至りました。 御社セールスN氏から説明頂くまで、不動産投資はお金持ちの投資で自分には無縁の物と思っていましたが、レバレッジを活かす事で月々1〜2万の負担で可能と知り、かなり身近に感じました。 実際に購入に至ったのは、御社のオーナーのリスクや負担を軽減できるサポート体制が充実していた点、物件の良さが決め手となりました。 契約後、融資の可否が引き渡しまで分からなかったのは、少し怖かったです。 (融資承認予定日9/28、融資特約の契約解除日9/29、引き渡し日9/30) はじめての物件購入なので、一般的な流れが分かりませんが、融資の承認が降りた時点で引き渡し前に連絡頂けると安心出来たと思います。
2023年03月01日
40代前半 / 年収500万円台 / 株式会社ダッド
•知人もRENOSY実施していた点 •担当者の綾部さんの信頼感 •不明点などしっかり答えてくださる •他社と比較しても体制面しかり総合的に上回っている •フォロー体制が会社としてしっかりしている •web面談など一昔前より気軽に話がきけた •営業担当者からの紹介以外で物件閲覧、閲覧できるとよりよい。 •物件値引き交渉ができると嬉しい
2023年02月27日
30代後半 / 年収1300万円台 / ヤフー株式会社
リスク分散目的で以前から不動産投資には興味があり、検索して一番最初にでてきたサイトがリノシーさんでした。まずは、担当者の方のレスポンスが早いと言うところはなによりも安心できる点です。金額が大きい投資なので、最初は面談だけ受けようと思っていましたが、担当の方の説明を受けこれなら安心してリスクも大きすぎず安定的に運用に出来ると思い契約に至りました。まだ始めたばかりでこれからの運用に関しては、わかりませんが出口戦略をきちんと考えて、時には担当者の方にアドバイスもいただきたいなと思っています。
2023年02月26日
30代前半 / 年収400万円台 / 医療法人やまと やまと在宅診療所
人生で1番大きな買い物だったので、約1年かけて比較検討はもとより、不動産を買ってどうしたいのか?という事を考えていました。売主からの購入となるので、確かに物件価格は仲介より高いと思いますし、高値掴みさせられてるんじゃないか?という不安はありましたが、購入後の管理サービスを加味した上でトータルコストを考えると、同社から購入する方がメリットがあると判断しました。 内覧出来ないことが多いと思うので、外観だけではなく、部屋の写真か動画があれば尚良しです。
2023年02月23日
30代前半 / 年収500万円台 / エレマテック株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。