マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全1002件中76〜90件表示中
・信用レバレッジの活用と節税をメインに購入検討開始 ・セールス担当と強固な信頼関係を気付けたことで購入に至る ・GAのDXのアプローチにも非常に共感ができる ・他社と比べても物件の質が良い。押し売りしない点も好感が持てる。 オーナーアプリに新着物件などのゴミ情報が多い。 求めているのはそこではない。
2024年07月20日
40代前半 / 年収1400万円台 / ソニー株式会社
DXが進んでおり、忙しくてもスムーズに手続きが可能です。アプリ上で状況が一元管理されている点も大きなメリットです。各種証明書の代理取得が可能な点もよいと思いました。担当の方も非常に勉強されていて頼もしかったです。
2024年07月19日
40代前半 / 年収500万円台 / 東急不動産株式会社
・全くの素人だったため、建設業に携わっている母と弟に相談し、彼らの懸念点をそのまま担当営業に伝えるのを何回も繰り返し、最後に一切の懸念が残らなかった状態で購入を決めました。 ・特に空室保証の部分が安心材料となりました。 ・絶えない質問に担当営業はいつも丁寧に答えてくれました。
2024年07月18日
30代後半 / 年収600万円台 / アークレイ株式会社
会社の先輩からの紹介でスタートしました。 購入の決め手は他の物件と比較して、好条件だったためです。 一度リノシーの担当者から不動産投資の話を聞くことで、 巷に転がっている不動産投資の間違った認識や知識を改善できると思います。
2024年07月15日
20代後半 / 年収400万円台 / 関西電力株式会社
節税目的でなんとなくはじめた不動産投資。しかし担当営業の丁寧な説明で、節税以外にも様々なメリットがあることを知り、このたび自分の信用をフルで活用すべく、さらに3件を追加購入。購入の手続き、準備については、今回もスムーズだった。節税効果も想像以上で、もっと早く不動産投資を始めるべきだったとつくづく後悔している。
2024年07月13日
50代前半 / 年収2400万円台 / 医療法人社団医修会
RENOSYから複数の物件購入をしています。他社と比較して管理体制が充実いると思いますし、また年々売り上げを伸ばし会社規模も大きくなってきており、会社としての信頼性も年々増している会社です。また、担当者もきちんと対応してくださる方が多く、今回物件提案してくれた担当者さんは、他の保有物件も含めて丁寧にフォローしてくれました。RENOSYから購入してよかったなと思います。今後も気軽に色々と相談したいと思っています。
2024年07月12日
30代後半 / 年収1100万円台 / 関西電力株式会社
複数社での検討の中、中長期の目線で資産運用していく上で売買、運用、物件管理など様々な観点で非常に効率のいいシステムを構築していると感じた。 今回の購入だけでなく、追加購入、また将来の売却時もしっかり相談に乗っていただけそう。
2024年07月11日
30代前半 / 年収1000万円台 / ヴイエムウェア株式会社
リスクの説明がしっかりあってどう構えていけば良いかがクリアになった。 また、不動産投資を始めたことで確定申告が必要になり、処理の中で計上や計算が複雑なところがあり、理解するまでに時間を要するが、アプリでのサポートがあってスムーズに申告ができた。
2024年07月06日
30代前半 / 年収700万円台 / 株式会社デンソー
デフレからインフレ社会に変わりつつあり、インフレ対策として不動産投資は有効だと考え始めることにした。リノシーはおそらく紹介できる物件数が1番多く、こちらの希望条件に合った物件を紹介して可能性が高い点が良い。アプリで管理できるのも便利である。
2024年07月05日
40代前半 / 年収600万円台 / レンゴー株式会社
不動産投資については、はじめにローンを組むため金利が影響するなど不安は多くありましたが、事前に保険の代わりと言うことや、節税のメリット、そしてデメリット等担当者から説明を何度も頂いていた事もあり、今回(2件目)購入に至りました。 やらない手は無いと納得の上で購入が出来たと思います。
2024年07月03日
30代後半 / 年収1000万円台 / あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
・節税のために検討を始めました。 ・物件管理がアプリで完結出来ることを便利 ・物件の立地や空室率が低く品質良い物件が多い ・Renosyさんの方で面倒な手続きや管理を代行してくれるので時間がないサラリーマンには助かる
2024年07月01日
40代後半 / 年収1100万円台 / サムスン電子ジャパン株式会社
株式以外の投資をしてみたかった。しかし、どんなものがあるのかが分からなかった。そんななかで、マンション投資の話を見つけたが、怖いイメージが拭えない中で複数のサービス比較を行った。もっとも説明が丁寧であり、率直に回答いただいていると感じ、納得感を持つことができたので、購入した。
2024年06月30日
20代後半 / 年収1000万円台 / アマゾンジャパン合同会社
金利が低い時に借りておくことと、リスク分散のために新たな地域で購入することを検討していたが、良い物件を紹介してくれたので、購入を決定した。ローンの手続きも、書類の準備等を比較的簡単にしてくれたりするので、助かっています。
2024年06月26日
40代後半 / 年収1300万円台 / KDDI株式会社
不動産投資について、メリットだけではなくリスクも丁寧に説明いただけた。 自己資本ではなく他者資本で資産形成をすることができる点、またサラリーマンの信用性を担保にローンを組める点にとても魅力を感じた。
2024年06月23日
20代後半 / 年収900万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
他社で新築物件を一件持っていて、RENOSYでは中古物件で二件目の購入でした。 一軒目にはなかった家賃補償や修繕補償を含めても、納得のいく収支だったのが購入の決め手です。 生命保険の代わりとしても良いと思います。
2024年06月22日
40代後半 / 年収700万円台 / 郡リース株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。