マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5717件(2025年05月現在)
〜
全442件中136〜150件表示中
相談開始から、決済までのシステムが良い。効率化できるところは圧倒的にシステム化されており、ストレスがないところ。また、担当の若尾さんには、こちらの困った際にも的確な先導をして、頂き、良い進め方が出来たと考えています。 サービスとしては申し分ありません
2023年11月22日
40代前半 / 年収1500万円台 / 会社員
・始めるまでは「面倒な事が多いのかな」とおもっていましたが、簡単でほとんど手間いらずでした。 こんなことであればもっと早く始めていれば良かったと思います。 ・本業が忙しいので一気通貫で手続きをしてもらえるのは便利。 ・営業担当者が2名いて、上席の方は反応が早いが、サポート役の方の反応が遅い。 私は早く進めたかったのですぐに返信したし、すぐに書類も返送した。が、反応が遅い。 忙しいとは思いますが、改善した方が良いと思いました。 ・銀行関係の手書きの書類が多すぎる。電子契約がかなり進んだ今の時代には考えられない。(時間も手間も一番かかったプロセスです) ・今後も物件数は増やしていく考えではあるが、営業さんの力量、人柄にかなり左右されるんだろうなと感じました。
2023年11月18日
50代前半 / 年収1800万円台 / 株式会社RAC
Renosy さんで数件購入しておりますが、事務的な手続きが簡潔で、セールスの方の対応には驚きます。またこちらが希望した物件に近いもの、レアな物件など随時知らせていただけるのが非常にありがたいことです、 今後ともよろしくお願い申し上げます。
2023年11月12日
50代前半 / 年収2600万円台 / Apple Japan 合同会社
今後のインフレ対策として開始を検討していたところ、リノシーの補修と管理サービス等を一括してお任せ出来る点が良いと考え、決めました。セールスの質が高い事も決めた理由の一つです。 国内の主要都市にもサービスを展開され、海外もサービス開始している点にも注目しています。 特にありません
2023年10月27日
50代前半 / 年収2200万円台 / 三菱商事株式会社
現状株式投資で資産運用をしているがリスク分散の関係上不動産運用へ着手するに至った。営業員の方が丁寧に説明をしくださったため小職の理解度も深まり投資実行させていただきました。インフレが続く環境下、お資金を眠らせておくことのリスクを意識して適度な投資をしていきたいです。
2023年10月20日
40代後半 / 年収2500万円台 / 株式会社ニチベイパーツ
前回3件購入し、今回は場所を変えて追加1件購入しました。RENOSYの物件は厳選されたものゆえ、安心して購入することが出来ました。将来の保険として、またキャピタルゲイン期待もあり、短期的には節税効果もあると思っています。
2023年10月17日
50代前半 / 年収1800万円台 / 双日株式会社
老後資金の不安から不動産投資を始めた。 ご担当者の方からはフットワーク軽くご対応頂け、課題を確実に潰しこんで行けたことが購入の決め手になった。ローンは大きくなるが株や仮想通貨のように変動性が大きくないので納得の行く物件を探すことが出来れば安定した投資先として考えられるのではないかと思う。 手間が極小化され安定ではあると思っているが、コストは気になる。物件の運用にもノウハウをお持ちと思うのでそれを活かし管理費等の最適化を物件側に働きかけて頂けるとさらに良いと思う。またそのような施策の結果、プランの管理料の低減等に反映されると良いかと思う。
2023年10月05日
50代前半 / 年収1800万円台 / 株式会社野村総合研究所
節税対策として不動産購入を考えていました。RENOSYの場合様々な手続きをデジタル化してくれており、かつ物件売買から管理まで一括でため他社と比べて面倒な書類の手続きは最低限で済むことが最終的に購入に踏み切った理由です。
2023年10月03日
50代前半 / 年収2600万円台 / NXPジャパン株式会社
担当者からはじめ提案があって面談時に、リスクを丁寧に説明してくれて許容できると判断出来たのでことがキッカケ。AIを活用して高い入居率になっていることと、7年間は家賃保証してくれて管理サービスも一括してやっていただからなど、管理ロードも全くないところも、投資を始める決断のあとおしになりましま。
2023年09月30日
40代前半 / 年収1500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
生命保険で子供の教育費などサポートする保険に入っていたが、基本的に掛け捨てになってしまう。不動産投資であれば、それが掛け捨てではなく資産になり圧倒的に良いと思ったから。また子供に相続することもでき、子供の将来に役立つと考えたから。 営業の時に見せてくれたシミュレーションをオーナーには公開してほしい。
2023年09月29日
50代後半 / 年収2000万円台 / サントリーホールディングス株式会社
大阪の佐藤部長の行動力とサービスがよく、契約までの流れも非常にスムーズであったためにメイランドジャパンと比較してこちらで取引きしようと思いました。
2023年09月25日
30代後半 / 年収2600万円台 / 聖マリアンナ医科大学病院
老後の資産構築のため、不動産投資を開始しようと思っていたが、様々な不動産投資の会社があり、おいしい話だけを伝えてくるような方も多く、一歩が踏み出せずにいた。その中でリノシーの担当の方が信頼できると感じ購入に至った。
2023年09月15日
40代前半 / 年収1500万円台 / サントリー食品インターナショナル株式会社
元々は会社の労働組合にRenosyの方が来て説明会をしてくれたのがきっかけ。実際に営業担当者の話を伺って、リスクと機会をどのようにマネジしているかが理解できたので、納得して第一歩は踏み出せた。物件選択をツール化してリスク削減をされているなど先進性も感じているので、今回は安心して物件取得ができた。
2023年09月14日
40代後半 / 年収2000万円台 / 伊藤忠商事株式会社
問合せからの事前説明、全ての説明を通して理解がしやすく、とにかく素早い段取り、効率的かつ快適に進めていただけたと思っております。 おかげで初めての経験でした不安は全く無く安心感がありました。他社にアプローチはしてませんので比較はできませんが、RENOSYさんで良かったと思っております。
2023年08月31日
40代後半 / 年収1900万円台 / 株式会社電通
副業として若い頃から不動産投資をしてきました。今回今後のキャッシュフローを高めるため、RENOSYさんで購入しましたが、従前の不動産会社にない手続きのスムーズさを感じました。皆さんにおすすめできます。 物件選択の幅がもう少しあれば良いと思います
2023年08月28日
50代後半 / 年収1700万円台 / 住友生命保険相互会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。