REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「男性/老後の年金対策」の検索結果
親切な対応をしてくれた
不動産投資のいろはも分からない状態から親切丁寧に色々と説明してくれた。将来の貯蓄だけでなく、不動産投資を活用するメリットや年金対策になること、生命保険の代わりになること等、初めて知ることが非常に多くあった。
2023年11月08日
20代後半 / 年収500万円台 / 日本生命保険相互会社
心配点含めて、リスクをしっかり説明して頂けた
NISAを増やすか、他でリスク分散して資産運用するか迷ってたところに、リノシーのCMがしつこいくらい出てくるので、アクセスしてみました 丁寧に説明や、質問への回答をしてもらい、予算内だったので決めました
2023年11月07日
40代後半 / 年収800万円台 / デンソーテクノ株式会社
リスク分散の提案をしてくれました
これまでも不動産投資を実施してきましたが、リスクの分散が課題だと思っていました。 今回、ご担当の方から、新規エリアでの物件を紹介され、リスク分散の観点から投資物件を増やすことに決めました。個人の事情に合わせて提案いただけるのも安心材料だと思います。 特にありません。ありがとうございました。
2023年11月04日
50代後半 / 年収1800万円台 / トヨタ自動車株式会社
不動産投資
知識のない人に一から丁寧な説明であった、不動産投資にの内容を理解するまで時間がかかってしまったが、わかりやすい資料で説明してもらい理解できるようになった。物件の流動性が早さが思っていた以上に速いことに、驚き。物件が良いことがわかりました。
2023年11月03日
50代後半 / 年収800万円台 / 日本電気硝子株式会社
節税対策以上の運用効果を期待
会社の勤続年数が増えるにつれて納税額が増えており、なんとかならないものか、と関心を持った。元上司の紹介で営業から話を聞いたが、節税対策以上の効果があることが分かった。金融商品と比較して安い金利でローンが組め、引き続きポートフォリオの一つとして不動産を組み込むことを検討している。 購入後はフォローが減った印象がある。
2023年11月01日
20代後半 / 年収800万円台 / アクセンチュア株式会社
担当者の熱量とクオリティがすごい!
・生命保険の代わりになる点について魅力的に感じた。 ・担当の方々の対応が迅速かつ丁寧でとても信頼できた。ラインで連絡可能という点も良かった。 ・本当に良いものをという熱意が伝わってきた。 ・不動産選びの視点、知識を丁寧に教えていただけた。
2023年11月01日
20代後半 / 年収500万円台 / 日本工営都市空間(株)