マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5715件(2025年05月現在)
〜
全92件中31〜45件表示中
はじめは不動産投資ってどういった感じなのかなと、軽い気持ちで門を叩いたのがきっかけでした。軽い気持ちだったので、始めの面談では、何て素晴らしい話しなんだろうと思ったのが、素直な気持ちです。 それから面談を重ねるうちに、老後の資金を安定した形にしたくなりました。この気持ちが購入至った経緯です。 手続き等は、詳しく説明していただけるので、その点に関しては素晴らしいと思います。 空室補償等任せっぱなしで大丈夫な点も、忙しい身としては安心でした。 月々の持ち出し分が発生するが、大部分補償があることをアピールすると良いなと感じました。
2022年12月21日
40代前半 / 年収1000万円台 / 埼玉西協同病院
配偶者が浪費家のため中々貯金ができない現状でした。お金が貯まらず。将来の不安がどんどん募ってきたため、今回の投資を考え始めました。RENOSYさんはアプリでの管理で、わかりやすかった点が良かった。また、仕事で時間が取りづらく株などはできないため、気軽に始めれると思った。 担当者間の連携。 予定していた時間に連絡がなかった。 また、仕事中に急に電話対応をお願いします、など急なことが多かった点。
2022年11月26日
30代前半 / 年収1100万円台 / 九州病院
都内の中古のワンルームということで、比較的手が出しやすい価格で始めることができました。 頭金やローン年数などじっくり比較する時間と手間をとっていただいたので納得して始めることができました。 やっとスタート地点。本番はこれからですが、これまでの面倒な手続き等はほぼおまかせ状態です。急な休みなど取れない状況で、面談や書類作成など臨機応変に対応してくださいました。 今後の運用における手助けにも期待しております。
2022年07月01日
30代後半 / 年収700万円台 / 青梅市立総合病院
空室率の低さと、空室保証費用が抑えられていることが長期的な視点で有利と感じました。担当営業者の方が親切に対応してくださり、契約に至る最後の最後まで丁寧にお付き合いくださったので、物件購入にあたり不安を拭い去ることができました。
2024年09月05日
40代前半 / 年収2200万円台 / 国立病院機構 高崎総合医療センター
老後の資金対策、生命保険代わりとしてもとから不動産投資には興味があり検討しました。 最初はPayPayポイントにつられてリノシーさんのお話を聞きました。 YouTubeなどでワンルーム投資は気をつけろと言った動画があったので不安でしたが、資産性の高いもののみを扱っているということで何度かお話を聞くことにして購入に至りました。
2024年08月14日
30代前半 / 年収1500万円台 / 国立がん研究センター東病院
確かに高年収であることは素晴らしい事ですが、給与所得の枠組みに留まるのではなく、2馬力、3馬力の資産形成を進めていくことが重要であると感じています。特に物価高や円安で、通貨としての円の価値が低下している現在においては、信用力を利用して借入をすることで、合理的なリスクヘッジになると考えます。上記の内容はRenosyでなくても達成できますが、多忙な高年収者であれば管理に時間を割かずに本業に集中する事も利があるため、概ね放置できるRenosyのスキームは相性がいいかもしれません。
2024年08月06日
30代前半 / 年収1100万円台 / 西東京中央総合病院
アプリでの管理や物件の選定にAIを活用するなど、現代の先進的な技術を活用している点はとても良いと感じました。また、長期的な運用から売却時のサポートまで完結できるところも安心です。スタッフの方のサポートも手厚く、信頼出来ます。 広告効果で顧客が増加してる今だからこそ、サポートが手薄にならないよう頑張って頂きたいです。
2024年03月17日
30代後半 / 年収2300万円台 / 総合病院 勤務医
節税になるということを仕組みからわかりやすく説明して頂き、リスクを理解できたことが購入の決め手になりました。担当者の話を聞いているだけでも勉強になりました。非常に良いサービスだと感じたので、正直あまり他の人に教えたくないと感じてしまいます。引き続き良い物件を探してたいです。
2023年11月07日
40代前半 / 年収1700万円台 / 東海大学医学部付属病院
大阪の佐藤部長の行動力とサービスがよく、契約までの流れも非常にスムーズであったためにメイランドジャパンと比較してこちらで取引きしようと思いました。
2023年09月25日
30代後半 / 年収2600万円台 / 聖マリアンナ医科大学病院
前々から不動産投資に興味があったものの、不安もあり具体的に踏み込むことができなかった中で、RENOSYの社員さんは不安事項を一つ一つ解消してくれました。他社は多くを比較検討しているわけではありませんが、売ることだけに注力せずにトータルでサポートしてくれるのは心強かったです。 特にありません。
2023年08月18日
40代前半 / 年収2400万円台 / 市立釧路総合病院
最初は税金対策で購入を考えていましたが、中古物件は耐用年数が残り短く減価償却の時期が短いことがわかりました。その間の数年は税金対策になるものの、それ以降は関係がなくなるので、長期の税金対策には用いれないと思います。ただ、その説明を聞いた後むしろ、老後の収入源として、または老後の財産として持っておくのはいいかなと考えました。インフレに強い、入居者が安定していれば継続的に収入が得られるなどメリットもあります。ただ、購入に際しては初期費用が80万程度かかり、その費用は収支見積もりに入っていません。それと家賃収入による年利は4%ですが、それから管理費用、固定資産税、火災保険、Renocyさんに支払う管理費用などを引いて考えなくてはいけないのでそれで何%になるのかと言うことを考えないといけないと思います。ただしそれでも継続的に入居者が入っていれば利益がプラスにはなるので、あとはRenocyさん入居率99%と言うのを信じるしかないと思います。実際それが正しいのかどうか分かるのはローンが終わる時ですので、35年後になりますが。資金に余裕がある方は投資の一環としてやられてもいいかなと思います。 物件の周囲の情報やどんな立地なのか詳しくお話ししていただけるとより良い。初期費用も併せての収支見積もり表を出していただけるとよりわかりやすい。年利の%を家賃収入から諸経費引いて計算してくれるとありがたい。
2023年05月23日
50代前半 / 年収1600万円台 / 市立野洲病院
既に他社で不動産投資の物件を一件保有していたので、二件目はどういった商品が良いとか、中長期的な運用の目線で事細かく面談で教えていただけたのが良かったです。並行して何件かの不動産投資会社と面談をしていた中で、一番信頼できると感じました。また、こちらの会社ならではのアプリで運用が確認できると言う点もわかりやすさ、透明性があってこちらの会社にお願いする決め手となりました。
2023年05月22日
20代後半 / 年収500万円台 / 東京都立豊島病院
・投資効率が良い ・投資銀行を選んでくれる ・利回りの良い物件が多い ・アマゾンギフトをつけてもらえる ・今後値上がりしそうな物件を紹介してもらえる ・契約がスムーズにできる ・書類が少ない ・アプリで毎回確認できる
2023年04月25日
40代後半 / 年収4300万円台 / 病院
不動産投資の内容を聞く中で始めるにあたって不安な点がいくつかあり、又疑問点がいくつかある中で、担当の方に、細かく全て理解するまで説明していただいて。自分の疑問点が全てクリアになった状態で始めれたので、よかった。
2023年04月23日
20代後半 / 年収500万円台 / 社会医療法人財団 池友会 新小文字病院
きっかけはネット広告と話を聞くだけでアマゾンギフト券がもらえるところでした。投資自体初めてで、そもそも不動産投資に対して漠然とした「胡散臭さ」がありましたが、何度かセールス担当の話を聞くうちに、リスクとベネフィット(RENOSY側も含めて)がクリアになりました。「不動産は一定以上価値が下がらない」「長期間での資産形成」「自分の職に対する信用をお金にする」ということや、具体的な事例や実績、今後のプランニング含めてしっかり時間をかけて説明いただきました。押し売り感がないことも非常に高評価でした。あと、仕事柄なかなか時間が作れない中で手続き関連について最大限努力いただきました。まだ運用を始めたばかりですが、資金に余裕ができれば、またRENOSYさんでお願いしようかなとは思っています。
2023年04月22日
30代後半 / 年収2500万円台 / 広島大学病院
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。