マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全54件中31〜45件表示中
節税に興味があり、友人から紹介を受け、半信半疑で面談に申し込みました。ご担当の方が、リスクや仕組みにつき丁寧に説明いただき、不動産投資の性格を正しく理解し、納得して始めることができました。少しでも興味があるかたは、話を聞いてみることをおすすめします。
2023年06月23日
30代後半 / 年収1800万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
実質の手出しを最小限にして、これまでの信用実績から資産を取得するという手法に感銘を受けました。持ち出しが多いとリターンも多くなるのは資産運用では当たり前ですが、持ち出しを極少化した上での不動産運用は今後もニーズがあると思います。また、新築物件ではなく、ある程度年数が経っている物件というのもポイントかと思います。 一部紙が必要な部分があったが、完全にアプリ内で手続きが完結できると素晴らしい。
2023年06月17日
40代前半 / 年収1500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
資産運用を始めようとしていた時に、面談の話を伺う機会がありました。 分散の観点から、投資信託のみならず不動産投資も必要と感じ、始めることになりました。不動産投資と聞くと、効率が良くないと言う話をよく聞きますが、実態は異なるという事を説明の中で学ぶことができました。 RENOSYさんはアプリで運用実態が見える化されている点で、購入しようと思いました。
2023年05月22日
20代後半 / 年収700万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
同僚に現金運用の相談をしたところ不動産投資を勧められ、とりあえず話を聞いてみたい程度で紹介してもらった。不動産投資の目的を一緒に明確化してくださったおかげで他社と比較して迷った時も目的をぶらさずに判断できた。無理に話を進めようとせず私のタイミングに合わせつつ、基本的なことから不明点を一つずつクリアにしてくださり、何より信頼できる担当者の方に出会えたおかげで納得できる買い物ができた。
30代後半 / 年収700万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
様々な投資選択肢がある中で初期費用を抑えて運用ができる点、担当のバックグランドから信頼ができる点、融資条件が良い点、保証プランが複数あり要望に合わせて設計ができる点、他社より実績がありそうな雰囲気がある点。
2023年04月27日
30代後半 / 年収1100万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
資産運用、老後の資金準備を効率的にやりたいと思った。レバレッジを効かせるためには借入が必要。借入のためには、不動産投資がベターと考えた。年収も増えてきて、税金も多いため節税しながらの不動産投資が魅力的に感じた 特にない
2023年04月25日
30代後半 / 年収1500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
セールスの方が信頼できる雰囲気だった。物件だけでなく、税金も含めたトータルでのメリットを分かりやすく説明してくれた。手続きもネットと電話で完了したので、時間的な余裕がなくても対応できた。各種キャンペーンも魅力的に見えた。
2023年04月19日
30代後半 / 年収1400万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
営業担当者が自分でも物件を購入していたことは購入の後押しの材料になりました。また具体的に他社と比較したことがあるわけではありませんが、物件管理や客付けについても他社に比べて強みがあると思いました。紹介いただいた物件も、投資目的に沿ったものだと思います。
30代前半 / 年収1200万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
分散投資を行う中の一つに不動産投資が良いと感じました。また、物件種類の豊富さや、RENOSY独自の仕組みがある点などは信頼できるポイントでもあります。リスクについての説明も丁寧でわかりやすかったです。
2023年04月11日
20代後半 / 年収500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
1.若い時期から始めればよかった。 2.保有物件の可視化が優れていると思いましたので、自分が判断する事で安心感を得ることができました。 3.サポート頂いたメンバーの皆さんが誠実でした。 4.貴社のサービスを世界中に展開したいと言う話を伺いました。グローバルに事業展開する事を堂々と仰る点に頼もしさと今後の期待感を感じました。 購入対象の物件について、もっと選択機会の提供が多いと良いと思いました。
2023年03月22日
50代前半 / 東京海上日動火災保険株式会社
不動産投資に対して漠然とした不安がありましたが、担当の方から不動産投資の仕組みやリスク等について丁寧に教えていただいたことで決心がつきました。今では始めて良かったと思ってます。ありがとうございました。
2023年02月19日
20代後半 / 年収400万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
始める前はリスクが大きく不安要素が多かったが、担当営業の方の説明が丁寧で、デメリット含めしっかりご説明いただき、信頼できたため契約した。また、想定していたよりも手続きが煩雑ではなかった点が良かったと感じる。
2023年01月28日
20代後半 / 年収900万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
不動産投資のメリットやデメリットなど基本的なところから分からない状態でしたが、担当営業の方がわかりやすく説明してくれました。他社に比べると不動産管理に必要な一連の実務がグループ会社で完結している点がメリットに感じました。契約までの手続きについては私の不備等もありいろいろとご迷惑をおかけしたのですが、それでもご丁寧にご対応いただき本当に助かりました。
2023年01月20日
30代前半 / 年収1000万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
空室リスクを補填いただける保証制度。 生命保険よりも利回りがいい点。 節税効果。 エリアの開発情報も教えていただける。 月々少ない負担で、運用ができる。 その他は特段ございませんが、担当営業の熱心な提案に心を打たれました。
2022年12月31日
不動産投手に興味があり、アパート投資等含めて検討した結果、資金力的にも最も始めやすいと思ったため。また、物件選定にあたっては、担当営業を信頼できたため。一方で、最終的な収支シミュレーションについては税金が含められていないため、疑問が残る。
2022年12月22日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。