REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「50代/生命保険代わり」の検索結果
投資マンションならRENOSYがオススメ!でした
以前他社にて投資マンションを購入しましたが、契約後は不動産会社からはほとんどコンタクト無く、資産状況も書類のため確認が億劫な状況でした。 当初は同じ不動産会社にて追加投資も考えましたが、RENOSYさんは担当の方がしっかりしているだけで無く、中古物件が豊富。資産運用に関する諸々も自社システムで完結しており、無駄が少ないと感じました。契約内容の確認がアプリでいつでも確認出来るなど契約後の状況確認が素晴らしいです。 もし担当が、何かしらの理由で変わったとしても組織として対応頂ける事がしっかりわかる仕組みも安心。もちろん、担当の方もしっかりしており、忙しい身としては、やり取りがLINEで出来るのは時間を気にしないで良いのでありがたいです。 Amazonギフトでの広告とイケイケの初期イメージが少し良く無く、警戒しました。内容が良いだけに、もっと中身で勝負のやり方でも良いかな?と思います。
2023年06月24日
50代後半 / 年収1100万円台 / 積水化学工業株式会社
不動産投資がミドルリスクミドルリターンであると理解
節税と資産運用のリスク分散のために、不動産投資に興味をもちましたが、最初は知識も不足していたため、やはりかなり抵抗がありました。営業の担当者の方にいろいろ説明をしていただき、最後にはやらない理由が見つからなくなりました。
2023年04月20日
50代後半 / 年収1800万円台 / 信越化学工業株式会社
リスク分散と生命保険代わりが決め手
納得するまで丁寧に説明してくれた 最初は節税対策として検討を始めたが、節税効果が少ないのでは無いか?という問いかけに対して、既存の投資が偏っているので、分散投資の意味があるとか、生命保険としての価値もあるとか色々とアドバイスをもらい、最終的には営業の人柄が後押しになって契約しました。 面談のシステムは改善の余地があると感じました。電話が無くても使えるようにして欲しいです。
2023年04月16日
50代後半 / 年収1600万円台 / 日本オラクル株式会社