RENOSY(リノシー)の評判・口コミ

総合評価

4.3

回答数6115件(2025年09月現在)

総合評価: 4.3

インフレを考えると最善の対策

インフレを考えると最善の対策

  • サービス: 4.0
  • エージェント: 4.0
  • 物件: 5.0
目的
老後の年金対策、 生命保険代わり、 信用(ローン)活用
決め手
他社比較して一番だった、 リスクが許容範囲だった、 管理の体制が良かった
物件
初回購入3件
  • 駅徒歩5分 / 築12年 / 1000万円台後半
  • 駅徒歩6分 / 築13年 / 1000万円台後半
  • 駅徒歩3分 / 築10年 / 1000万円台後半
掲載日
2022年12月05日

総評

最初の面談で物件の紹介でなく会社の方針、特徴、サービスを紹介した上で、区分投資物件の考え方を話してもらいました。 話を聞いて自分の描いた当初から複数物件を持つのに中古物件のメリット、自分の甘い考えに気づきました。 そこで自分の描く金額、複数、分散を加味した希望を伝えました。 次の面談時に私の分散を重視した希望に応えた物件を紹介した上で担当者がわたしの潜在的ニーズを捉えた違うイメージで紹介してもらいました。 自分でとれるリスク、コストが把握出来やすいように説明してくれたこと、自分の潜在的ニーズに応える物件を紹介してくれたこと。この2つが購入決めたポイントです。

改善して欲しい点

店内にさり気なく成功事例、失敗事例の広告があれば良いと思う!

RENOSYからの返答

アンケートのご回答ありがとうございます。 RENOSYの面談の特徴としては初回からすぐに物件の提案をするのではなく、RENOSYをあまり知らないお客様にはまず会社を知ってもらい、どのようなサービスを提供して成長したのかをお伝えしております。 その中でお客様が不動産投資をする事によるメリットをヒアリングした上でお伝えしております。 メリットとリスク、コストを聞いて頂いた上でお客様にとってメリットがあると感じて頂き初めて物件のご案内をします。 説明を聞き、お客様の潜在的に応える物件の提案ができた事によりご購入誠にありがとうございます。 成功事例や失敗事例につきましてもお客様にとっては貴重な情報かと思います。 こちらもお客様に幅広く提供出来る様にしたいと思います。 大変貴重なご意見誠にありがとうございました。

関連する評判・口コミ

Related Reviews

不動産投資はじめてガイド

RENOSY会員限定で無料公開中!

初回面談でPayPayポイント50,000円分

※条件・上限あり
LINE Instagram Youtube Facebook X