マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5717件(2025年05月現在)
〜
全609件中166〜180件表示中
ネット広告で認知。元々広告の内容が自分の事を言っているのかと思うくらいマッチした為話が聞きたくなった。担当してくれた方はわかりやすく、こちらの質問に迅速に答えてくれていた為信用できた。高い買い物なので一歩踏み出すのは勇気が入りましたがこちらの不安材料である将来への蓄えと不動産に対する信用で即決しました。 確認の徹底が社員に徹底されていた。確認の連絡や終了画面の送付を度々依頼されて億劫に感じた。クライアントに対してはその点はもう少し気遣いが欲しいと感じた。
2023年04月28日
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社セブンイレブンジャパン
将来の年金対策のために不動産投資を始めました。様々な不動産投資会社を比較する中で、1社で買付から賃貸管理、リフォームまで対応できるところは他になく、アフターフォローまでしっかり対応していただけそうだったので、RENOSYでの購入を決めました。担当者の方から、RENOSYの他社との違いや不動産投資のリスク等も丁寧にご説明いただけ、多数の物件から信頼性の高い物件をご紹介いただけました。疑問点等はライン等ですぐにご対応いただけますので、大変助かっています。 各物件の立地場所の相場との比較をお示しいただけると、投資判断に役立つと思います。
2023年04月27日
30代前半 / 年収600万円台 / 出光興産株式会社
アプリで管理できる点、各種書類が電子化されている点に魅力を感じて購入に至りました。 元々不動産投資をしていましたが、分厚い書類を確定申告のたびにひっくり返さなければならず、書類も常に保管しておかなければならず手間が多い中で、RENOSYさんは電子化が最も進んでいるとのことでお話を聞くことに。 ホームページも充実しており、不動産投資の情報が多く掲載されているので、初めて不動産投資を始める方は勉強から相談まで幅広く対応いただけると感じました。
2023年04月26日
30代前半 / 年収500万円台 / 興和株式会社
●不安だった点 「借入をする」「大きな金額の買い物をする」という事について、多少なりとも不安がありましたが、不動産投資のメリットとリスクについて担当営業さんから丁寧にご教示いただき不安が解消されました。 ●決め手 ①同業他社さんと比べ、担当営業さんの対応が迅速丁寧親身であった ②買ってから売るまでの1連の管理体制が魅力的だった ③(めんどくさがりなので)アプリで気軽に管理できるのが魅力的だった ●不動産投資の良い点 なんといっても「何もしなくて良い」事だと思っています。値動きの激しいものや、流動性の高い投資は日日の変化を見るだけでも自身にとってはストレスがかかるので、管理をGAさんにおまかせして後は資産が増えるのを待つだけ、という投資のスタイルが自分の性格に合っていると感じました。 また、不動産投資に際するリスクはある程度予見できたり備えられるものが多い所も良いと感じています。
2023年04月22日
30代前半 / 年収800万円台 / 参天製薬株式会社
不動産投資に初めて取り組みたい方におすすめです。さまざまな手続きをシンプルに進めることができます。購入後のフォローもしてくださるので、わからなくなった時に気軽に質問できるサポート体制になっていると思います。
2023年04月20日
30代前半 / 年収700万円台 / BASE株式会社
今回4件目の購入となりましたが、いずれも貴社から購入させていただいており、安心感がありましたので決めさせていただきました。 営業担当も要望を出せばすぐに物件を提案してくださり、かなりのわがままにも対応いただいている印象です。また、提携銀行も多く、よりよい条件でも借入も提案してくださるので、その点も非常に魅力的に感じているところです。 たとえばアプリで口座と連動させてキャッシュフローの金利等も最新化できれば、より管理がしやすく確定申告も楽になるのかなと思ってます。
2023年04月17日
30代前半 / 年収800万円台 / 農中情報システム株式会社
前回も他の物件を提案してもらい、既に投資をやっていたためです。また今回はリスク分散で他の地域を提案してもらい、過去に進めたのが楽だったため考えました。アプリでやり取りできるので埋もれなくて良いと感じております。
2023年04月15日
30代前半 / 年収800万円台 / 株式会社サイバーエージェント
始まる前は不動産投資について詳しく知りませんでしたが、担当者の方のお話や不動産投資について勉強していく中で、安定した投資であると感じました。老後の年金問題やインフレで資産運用を考えていましたが、目的にぴったり合う投資と思い始めました。さらに、リノシーは物件購入までのサポートがしっかりしており、必要書類をスムーズに準備することができ、満足しています。アプリでキャッシュフローの確認や確定申告の準備ができるのも魅力です。
2023年04月12日
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社エーピーアイコーポレーション
仕事をしながら不動産投資をするにあたって、物件をしっかり管理をしてもらえるのはメリットだと思いました。後は空室率が低い物件が多いというのも良かったと思います。不動産投資は初めてなので不安に思うこともありますが、将来のための資産運用として何もしないことの方がリスクだと思います。
2023年04月08日
30代前半 / 年収700万円台 / みずほ証券株式会社
実際の運用の状況の数字をみせてもらいわかりやすかった 担当営業が自分でも物件を持っており、説得力があった 生命保険のかわりになることなど、自分が思っていた以上にメリットとなるものがあった 首都圏にいなくてもオンラインでのやりとりができるため地方の人間でもやりやすい。その反面物件が見に行くのが難しいところもある。 突然電話をかけてくる業者との差別化。不動産、という言葉だけで怪しいと思ってしまう人がまだまだ多くその点どうしていくのかが難しいところだと思います
2023年04月04日
30代前半 / 年収600万円台 / スギホールディングス株式会社
社名の通りテクノロジーを駆使してマイソクを足切りして良い物件についてさらに吟味しターゲット(都内23区、単身者用)を絞ってる点で理解でき信頼できた。立地についても合理的なので人口減少のなかでも空室リスクを抑えられると感じれた。(空室保証ありでの契約ではあるが…)
2023年03月31日
30代前半 / 年収400万円台 / 株式会社アイコン・ジャパン
質問にもストレートに回答がなく、不動産投資を始めるかどうか商談の終盤まで悩み続けていたが、こちらが提示したいくつかあった難しい要求について全て対応していただけたことと、最終最後に実質的に大幅な値引きをしていただけたので安心して始めることができたと思う。 ファミリーレストランで打ち合わせがあった際に自分が持ち込んだモノ(結果的にはゴミ)を指摘したにもかかわらず放置して帰った担当者がいたため、もう少しモラルの教育をした方がいいと思う。
30代前半 / 年収700万円台 / 総務省
昔から不動産投資には興味はあったが、きっかけも知識ゼロでした。しかし担当者の方がわかりやすく丁寧にリスクとメリット両面で説明いただけ信頼できた。 まだ若い営業の方でしたが、親しみやすく、夜遅くでも親身に対応してくれた。 契約書類の付箋などわかりづらい。白いファイルも送ってこなかったり、別の方が対応してくれたり、オペレーションがまだまだだと感じる。
2023年03月19日
30代前半 / トヨタ自動車株式会社
将来の貯蓄への不安が募っていたため、投資を考え始めました。他の投資はリスクが高く、なかなか手を出さないでいたところ、不動産投資は確かにリスクはあるものの、そのリスクに関して親切に説明してくださったので、契約を決めました。契約する上でリスクのことは気になると思うので、満足するまで質問したら良いと思います。 流れを早めに教えていただければ、対応がしやすかったと思います。
2023年03月17日
30代前半 / 年収1200万円台 / 九州病院
老後の年金になる投資がしたいと思っていたところ、ギフト券5万円プレゼントキャンペーンに惹かれて話を聞きたいと思いました。RENOSYは業界最大手とのこと、異動のある担当者ではなく、アプリで一律にフォローしてもらえるところが良くて選びました。
2023年03月16日
30代前半 / 第一生命保険株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。