マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5715件(2025年05月現在)
〜
全329件中226〜240件表示中
不動産投資には興味があったが、自分だけで始めると、勉強や調査、収支計算などがあり、非常に手間で始められなかった。この部分をRENOSY及び営業担当者が代行してくれる事で不動産投資へ積極的になり、購入を決意出来た。 都内だけで無く、郊外や海外物件も一つの商品として取り揃えて欲しい。
2022年03月31日
40代前半 / 年収1300万円台 / 山九株式会社
不動産投資は手続きや管理が大変そうと二の足を踏んでいましたが、Renosyは運営を任せきりに出来る上にアプリでいつでも確認出来る利便性があり、気に入りました。事前のリスクやシミュレーション提示も透明性があり、税金対策もしっかり説明頂けて決め手になりました。成約手続きも丁寧で好印象でした。
2022年03月28日
40代後半 / 年収4300万円台 /
始めるにあたって入居者が見つかるか不安でしたが、募集の体制や賃料対策のリノベーションなどいろいろな対策があるため、対応がしっかりしていると思いました。リスクが許容範囲だったので初めても良いかと思いました。 タワーマンションなど、より高価格帯の物件も揃えてもらうと、選択肢が広がって良いと思います
2022年03月23日
40代後半 / 年収900万円台 /
不動産投資に伴うリスクについて、詳細にかつ網羅的な説明と、一方で安定性もあることの丁寧な説明を頂けたことが決め手となった。契約までの手続きでは、ラインでタイムリーにフォローアップをして頂けた。 いろんな物件を紹介して頂く中で、投資対象を選定するポイントや着眼点を丁寧に教えて頂けたことなど。
2022年03月12日
40代後半 / 年収1200万円台 /
AI、アプリなど、ITが多く使われていて、利便性が良いこと。効率化されてい。 物件の入居率が高いことなど、不動産、資産としての価値も良いこと。 押し売りがないことから、自分で検討できること。など、全体的に良かったです。 Renosy登録物件を自分で探せる。
2022年03月11日
40代後半 / 年収1100万円台 / 富士通株式会社
デフレ経済の日本で、効率的に運用する方法は限られており、レバレッジをかけて堅い運用ができるのはこちらだと思いました。営業の方は大変熱心で大丈夫かと思いましたが、本当に進めたいものなのだとお話を聞いて思いました。購入後のサポートもしっかりしており、あるだけでないのは3棟購入してわかっています。
2022年03月07日
40代後半 / 年収1400万円台 /
不動産投資にはリスクを感じており今までやってこなかったのですが、会社の上司がやっていたので税金対策という目的でやり始めました。 将来的に自分の子供の為に残すことも頭の片隅に置きながら初めました。まだ途中で売るか持ち続けるかは決めてないですが、売るとしてとも例えば築30年のマンションでも下げ止まりがあることを知り、契約に至りました。 契約までは色々と書面での手続き等があり、面倒な事はありますが契約手続き上仕方ないことなので頑張りました。RENOSYの方も手厚くサポートしてくれまして感謝してます。 紙での手続きを減らしたいです
2022年02月13日
40代前半 / 年収1200万円台 /
頭金で手元資金をそれほど減らすことなく、ローンを活用して優良賃貸物件を購入できること、月々の支払いも賃料を充当できること、アプリで見たい時に物件を確認できること、空室率が低いことなど、初心者にもおすすめだと思う。
2022年02月09日
40代後半 / 年収1600万円台 /
複数物件をRENOSYで購入しました.アプリで一括管理でき,キャッシュフローが確認できるのが便利です.株や投資信託などの投資だけでなく,長期的な投資や万が一の保険として不動産投資はメリットがあると思います. 多少築古でも利回りの良い都心の物件を充実していると良いと思います.
2022年02月06日
40代後半 / 年収2500万円台 /
不動産は信頼性が重要なので営業担当の方とどれだけ信頼関係が築けるかにかかってくると考えています。また、リノシーアプリはDXとして業界の中では最先端で仕事をしながら投資をするのに優れたものだと思います。 確定申告においては生命保険等の他のものも開催してほしいです。
2022年02月02日
40代後半 / 年収1000万円台 /
◼️投資の方向性の一つとして不動産投資を検討していた折、ネットで御社のサイトを拝見し、興味を持った。 ◼️不動産投資のノウハウをわかりやすく説明してもらえたと共に、メリットデメリット含めた正直ベースのお話が聞けた事。 ◼️営業の方の熱心なアプローチは最大の決め手かなと思います。
2022年02月01日
アプリ管理が大変便利であるところやデジタル処理が多く手続きが簡素化できてよかった。また、価格が手頃で、希望の物件を多数所持していたこと。こちらの希望をお伝えしたところ、次から次へといい物件を提案してくれた。優遇されると前向きに検討したくなります。 単純な比較となりますが、管理費が高い印象があるので、所持物件数により割引があると嬉しいです。 大したことではないですが、いっとき、銀行の融資金額情報の行き違いなどがあり、私生活のロスタイムになってしまったので、そのような単純な間違いがないともっと良くなると思います。 時期や内容により、買い替えも検討したいので、その辺りを含めてオーナーごとにヒアリングをして頂き、それに沿ったご提案を頂けるととてもありがたいと思います。
2022年01月31日
現金をうまく運用し、且つ将来の年金対策等も考慮したく、購入を考え始めました。当方の懸念や心配な点について納得のいくまで説明をしてくださり、大変信頼のできる営業の方にご担当頂いたことが、2軒立て続けで物件を購入する契機となりました。
40代前半 / 年収1300万円台 / バークレイズ証券株式会社
最初は不動産投資のことは全く知らなかったが、セミナーや個別の面談などで段々と分かるようになってきて、信用力を生かせるうちに早くやりたいと思うようになった。 RENOSYでは物件の紹介の数が多く、色々な条件の物件から自分にあった物件を選ぶことが出来るので良かった。
会社の労働組合主催の貴社の説明会が、数年前にあり、その頃から投資に興味はあった。 この夏にも、労働組合で貴社のオンラインセミナーが、開催され、会社で主催している事が、安心感があった点は良かった。 又、担当者が1人ではなく、数名いた事で、色々話を聞けたこと、建物管理士の方とも繋いで頂き、色々知識が深まった事は良かった。
2022年01月19日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。