マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5737件(2025年05月現在)
〜
全564件中166〜180件表示中
きっかけ → 退職後の生活の不安 他社と比べて良かった点 → 家族への丁寧な説明 契約までの手続きにて感じた良かった点 → 段階的に進めて行く事、面談中の議事録をメモにして、データ送付してくれる事 当初、不安に感じてた家族も少しづつ理解してくれました。
2023年02月10日
40代前半 / 年収900万円台 / 公務員
不動産投資は初めは少し怪しいかなと思っていたが、話を聞いて非常に魅力的だなと感じました。契約までの手続きがスピーディーだったし、担当者も分かりやすく説明してくれて、サポート体制も良いと思います。アプリで、管理できるのも手軽で分かりやすくて魅力的だと思います。 特になし
2023年02月09日
40代前半 / 年収1700万円台 / むつみホスピタル
最初は軽い気持ちで、不動産投資の話を聞いてみようとおもいましたが、凄く条件の良い話だと理解する事ができました。担当の説明が分かりやすかったこともあると思いますが、即決でやる事を決めました。本当にスムーズに契約まで至ったので、やって良かったと思います。契約して数日後、本当に入居者が決まり、安心してる次第です スムーズに契約まで至る事が出来たので本当に素晴らしいと思います
2023年02月08日
40代前半 / 年収900万円台 / 中村工業株式会社
過去に執拗にアプローチされた事があり、正直なところ信用もできず否定的であった。 今回たまたまネット広告につられて話だけ聞いてみようと。メリットデメリットを分けて話してくれた事、プランによりリスク軽減や想定が出来る事がわかり、やらない理由がないな、と。個人的には投資物件を持つ事へのステータスも動機づけになってました。 複数の物件を購入した為手続きの多さは否めませんでしたが、電子手続き含めて丁寧にサポート頂いた点も評価できるところです。
2023年02月04日
40代前半 / 年収1000万円台 / シミック・アッシュフィールド株式会社
近い将来に自身の身に何かが起きた場合の保全ができてないことがずっと気になっていました。昔から不動産投資に対しては怖いイメージしかなかったので敬遠してきたのですが、機会があって話を聞いてみることにしました。ご担当の方は私が心配している部分を常に汲みとって下さり、納得いくまでしっかりと説明をいただけました。おかげさまで、全てのリスクはコントロール可能なものであることが分かり、やらない理由はないと思うようになりました。またご担当の方が物件を複数ご所有されており、経験談が聞けたことも大きかったと思います。
2023年02月01日
40代前半 / 年収1100万円台 / アバナード株式会社
担当営業について良かった点 ・疑問点にタイムリーに回答いただけたところ ・ご自身の経験を含め、具体事例を紹介してくださったところ 不動産投資で魅力に感じた点 ・節税対策として活用できるところ ・信用を活用できるところ ・家賃収入をローン返済の原資とできるところ ・貯蓄性のない生命保険を代替できるところ ・相続対策となるところ
40代前半 / 年収1300万円台 / アクセンチュア株式会社
所有物件が、アプリで管理できるなど、不動産投資を始めるに当たっての手軽さを感じた事が1番の決め手でした。また、紹介できる物件の多さも他社と比較して多くあるように感じました。手軽にできること、選択肢が多い事は、ユーザにとってありがたいことだと思います。
40代後半 / 年収1800万円台 / 国際連合
他の会社さんとも比較しましたが、こちらの質問に対してしっかり回答頂けたことがお願いしようと決めた決め手です。リスクが怖かったので、何度もお話を重ねていくうちに、リスクも理解した上で納得することができました。 成約後に何をしなければならないのか、しっかり説明いただけるとなお安心です。追加の書類だったり、振り込み口座の開設のタイミングがうまくいかなかったので、いつ頃何が必要なのか、教えて頂くと安心です。
2023年01月30日
サービスの内容とコストのバランスに企業努力を感じました。また、契約前に物件に対する当方の疑問点を担当者がきちんと調べて対応してくれ、信頼して良いと判断しました。 この投資におけるリスクが自分にとって許容範囲であると分かったことで、契約することに決めました。
2023年01月27日
40代前半 / 年収900万円台 / 三菱重工業株式会社
・不動産投資を始めるに当たってのきっかけ:この歳になって子を授かり、育児資金や老後資金に不安を覚え、リスクが少なく資産を増やすことができる不動産投資に興味が沸いたこと。 ・始めることができた決め手:妻の不安によるあまり根拠のない反対にもあったが、担当営業の方に引き合わすことができてからは担当営業が不安の一つ一つに対して過去実績に基づく数字等でわかりやすく説明をいただき、不安解消につなげたれたため。 RENOSY自体は説明を聞いていたりする限り悪い印象もないが、決め手は第三者の声だったりする。また、中には書籍等から入る人もいるようでRENOSYの中の人やお客様の声などをまとめた書籍などがあると良いかもしれない。(これだけInternet上に情報があるのだから書籍にする意味は無いのではないかと言われるかもしれないが、多くのデマ情報も蔓延するInternet上の情報よりも書籍の方が安心感を生むと考える)また、生の声としてアンバサダー制度があるようなのでこちらをより活用できると良いかもしれない。
2023年01月26日
40代後半 / 年収900万円台 / エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
節税対策がしっかりできる、子供達へ何か残せる、複数物件を持つことで今後のライフスタイルを変えられそう、がん保険、生命保険代わりになる、最初から執行役員のクックさんにほとんど営業していただきとても心強かった 担当営業を営業スキルを上げた方が良いのでは?
2023年01月25日
40代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社セールスフォース・ジャパン
他社で既に物件を購入しており、これ以上物件を持つことに不安を感じていました。御社のご担当は非常に説明が上手く、不安を取り除いていただけました。また、物件管理のためのアプリが充実しており、魅力に感じました手続きについても分かりやすく説明いただけ、とても早くスムーズで、迷うことなくできました。
2023年01月24日
40代前半 / 年収900万円台 / NOK株式会社
節税が主な目的でした。またシステムが優れていたことには感心致しました。さらに信頼する方からの紹介であり、安心感があった。さらに借入金を増やすことで、日々の仕事への張り合いがさらに増したことが、私にとって大きなメリットです。
2023年01月23日
40代後半 / 年収2000万円台 / 株式会社リロバケーションズ
生命保険と老後の備えとして始めました。担当の方の説明がわかり易く、対応もとても良かったです。打ち合わせや契約は、こちらの仕事の都合に合わせていただいて遅い時間や、休みの日にも対応いただき大変助かりました。 購入出来る物件に関して、打ち合わせで 提案だけでなく、自由に見られるようにしていただきたいです。
2023年01月21日
40代後半 / 年収1000万円台 /
他の投資に比べて確実性が高いのと手間がかからない点非常にいいなと思いました。また、投資に当たってのリスクとその対処方法についてもかなり質問したのですが、それぞれ丁寧に説明くださりとても納得度が高かったです。 目標としてる退職のタイミングで構築しておきたい資産額もあったのですが、その事についても貴社のノウハウ交えてご説明頂き決断できました。
2023年01月20日
40代後半 / 年収1000万円台 / 富士通株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。