マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5746件(2025年05月現在)
〜
全354件中226〜240件表示中
少し興味はあったが踏み切れないでいた。しつこい営業もなく、こちらの時間に合わせた説明会を行なってくれる。 必要書類もネットでアップできるので面倒ではなかった。 リスクも不安ではあったが、許容できる範囲かなと思い始めた。また、リスクについても何度も質問に答えてくれた。 不動産投資への悪い印象が大きいため、この辺りの払拭をする必要がある。
2022年01月07日
30代後半 / 年収800万円台 / シーメンスヘルスケア株式会社
営業担当者自身が不動産投資の経験があり、それを踏まえたアドバイスは信頼感が持てたし、営業としての実績豊富な方だったので今後もお付き合いしていきたいと思った。 また、リノシーの契約は他社に比べてリスクを限定できるプランの用意があるので、不動産投資初心者にとっては取り組みやすかった。 最後に、自宅マンションを購入した時と比べて、不動産購入手続きの手間が極めて小さく済んだのには驚きだった。 紙のやりとりが多い不動産売買のデジタル化に引き続き注力いただきたい。
2022年01月06日
30代前半 / 年収900万円台 / 三井物産オルタナティブインベストメンツ株式会社
管理代行のプラン選択と将来的なシュミレーションとアプリで投資効果が日々見えるところが決め手となった。
2022年01月05日
30代前半 / 年収800万円台 /
不動産投資はポートフォリオの一部として取り入れたいが、素人なので業者選びが全てだと思っていた。川崎フロンターレのスポンサーとしてRENOSYを知り、詳しい説明を聞いてみると、テクノロジーによる物件抽出やサポートに注力していることがわかり、ビジョンに共感し、会社としての将来性も期待できると感じた。 マスタープランを契約したが、借地借家法により契約上はRENOSY側からのキャンセルなどに制限がなく、不安も感じる。ロビイングなども含め、より安心できるスキームを作っていってほしい。
2022年01月04日
30代前半 / 年収800万円台 / 富士通株式会社
投資のポートフォリオとしてリスク分散したく、不動産投資を検討していた。トータルのキャッシュフローやアプリで管理できる点が良かった。
30代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
説明が丁寧でわかりやすい。 火災保険の申込がよくわからず今困っています。
2022年01月02日
30代後半 / 年収900万円台 /
不動産業界に対するイメージを払拭させるような先進的な姿勢や分かりやすい各種資料が決め手でした。アプリで全てが確認できる透明性は好感が持てます。まだまだ若い会社だとは思いますが、将来性も感じるため、物件価格は少々割高と感じましたが、契約させていただくこととしました。 物件価格の手頃感
2021年12月24日
30代前半 / 年収800万円台 / 三菱UFJ信託銀行株式会社
資産運用の一つとして。提案物件がよかった。
2021年12月13日
30代後半 / 年収1200万円台 /
担当セールスの方と緊密にやり取りが取れ、与信枠の確認や契約の手続きについて丁寧にご説明して頂き取引までの安心感があった。物件引渡後はアプリで契約書類や物件の状況が確認でき、管理組合の議決権行使もアプリ内のチャット機能で行えるため非常に便利だと感じた。 決算に伴い物件の仕入れを活発に行っているようですが、一定の水準を満たした物件の確保が難しくなっている印象を受ける。中古物件のみを扱う特性上、その時の出物の状況に左右されてしまうのは仕方が無いが、利用者にとっては提案される物件にバラツキが出てしまう可能性がある点は注意が必要と感じた。
2021年12月10日
30代後半 / 年収1100万円台 /
友人の紹介、御社管理体制がしっかりしたこと、アプリでデータを管理できる事
2021年10月11日
30代前半 / 年収1700万円台 /
こちらの疑問に思ってることに答えていただいたり、オープンに話してもらえた点 提案物件に至るまでのプロセスの見える化
2021年10月02日
30代前半 / 年収800万円台 / ノバルティスファーマ株式会社
他社対比で、セールスの知識、解答の適切さが優れていた。また執拗な勧誘もなかった。 物件価格をもう少し抑えられればもっと嬉しかった
2021年09月21日
30代後半 / 年収2400万円台 /
他社と比較して、マイソク、キャッシュフロー計算表等の提案書が比べ物にならないほど見やすい、分かりやすい。 全ての物件情報をユーザーが自分で見に行けるようにして欲しい。
2021年09月16日
30代後半 / 年収1200万円台 / 豊田通商株式会社
原状回復も含め、基本的にオーナーがやることが一切ない点 会社の認知度と世間的に知られている実績が足りない。他人におすすめするのに、会社の説明から入られなければならないのはハードルが高い
2021年09月15日
担当営業の方の丁寧な物件紹介と、物件の質の高さ、そしてキャッシュフローのわかりやすさが購入の決め手となりました。 購入後も丁寧にフォロー頂き大変満足しております。 更なるオンライン化の促進
30代前半 / 年収1400万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。