マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全1740件中166〜180件表示中
個人事業をしており、節税のためにどのような方法が考えられるか、検討していたところ、リノシーの広告を見つけました。本を読んで不動産投資について、少し学んだところ、節税対策になると思い、面談を申し込みました。 面談は何回も丁寧に、リスクも含めてご説明いただき、とても信頼感を持てました。 イデコや小規模共済では、節税対策は限界がありますが、不動産投資では大きく節税効果が狙えるのが魅力と思います。
2024年09月25日
30代後半 / 年収1800万円台 / 弁護士
会社の同期と話したときに、不動産投資をしていることが分かり、色々聞くことが出来た。 また、営業担当の方がとても誠実で信頼の出来る方であった。 その結果、自分でも住んでみたいと思えるような物件を見つけることができ、安心して購入に至ることが出来た。 フォームに入力させて、後で電話して確認するぐらいなら、最初から源泉徴収票と身分証明書を提出させても良いように感じた。(どちらにせよキャンペーンで提出が求められるため)
2024年09月24日
30代前半 / 年収1000万円台 / アクサ生命保険株式会社
今回購入した物件が圧倒的に良かった。 不動産投資は他社含めてやっているが、現状の家賃なども満足いくものだった。リノシーの物件はリノシーから買うので、物件の安全性という意味では担保された状態になっている。 ただ、相場との値段のバランスについては物件ごとに変わる印象であり、今回それが全てよい物件を見つけたので即決であった。
2024年09月23日
30代前半 / 年収1200万円台 / 三菱地所株式会社
担当営業が親身に相談に乗ってくれた。平日、休日問わずスピーディーに連絡を返してくれたり、とても安心感ある取引だった。購入にあたっては立地を重視していたので、今回提案してもらった物件は条件にもマッチしていて満足
30代前半 / 年収800万円台 / みずほ銀行
・担当営業の方がいつも丁寧に迅速に対応してくれるため、スピード感のある判断が求められる場面でも安心して相談でき頼りになりました。 ・知識が及ぶにはハードルが高く、一方で提案内容に対してあまり迷う暇がない場合でも、こちらの事情に寄り添いながらアドバイスがもらえることが良いと感じています。
2024年09月22日
30代後半 / 年収1000万円台 / 西日本旅客鉄道株式会社
節税のために不動産投資を検討始めました。アプリで管理できること、タカテンサポートなどに諸々の対応をお願いできることが非常にメリットに感じます。 日々仕事に忙殺されているサラリーマンにとって最適な購入だと思います。
2024年09月18日
30代後半 / 年収1100万円台 / レーザーテック 株式会社
想像以上に収入が増える中、節税対策が不十分だなと考えていたこと、仕事柄、有価証券投資に制約があることから、不動産投資の検討を始めました。よい物件に巡り合うことができるかどうかは多分に運の要素が大きいと思いますが、私の意向を汲み取り、様々な物件を紹介していただき、これだと思えるものに出会えたので購入を決めました。
2024年09月17日
30代前半 / 年収1500万円台 / みずほ証券株式会社
不動産投資をやろうと思ってもまず、怪しいとかリスクが頭に浮かぶと思います。 しっかり運用しないと失敗するかもと、不安ばかり想像しますが、RENOSYはそこをクリア出来ます。 不動産投資のリスクは空室リスクですが、空室の場合も家賃保証をしてくるプランもあります。また、修繕や設備もRENOSYがカバーしてくれるので不動産投資の不安なリスクを回避して資産運用が可能だと思います。 まずは話を聞いて判断してみてはどうでしょうか? 契約上仕方ないですが、不動産を購入するため、説明や契約までに色々な方が登場してきて逆に不安でした。オンラインで契約が可能になったなど、法律の部分も素人は知らない。LINEグループ作成で、フォロー体制を作るする事も事前に説明があれば良いと思います。 あとは可能なら現在利用している人にランダムで質問できるなどの仕組みがあれば、良いと思います。
2024年09月16日
30代後半 / 年収800万円台 / 東急株式会社
私は将来の安定収入と資産形成のために不動産投資を始めました。様々な選択肢を検討する中で、RENOSYを選んだのは、質の高い物件、豊富な情報、そして親身なサポート体制が魅力的だったからです。特に、初めてでも安心して投資を始められるよう、専門スタッフが丁寧に相談に乗ってくれる点は心強かったです。 不動産投資を検討されている方には、長期的な視点を持つこと、リスクとリターンを理解すること、そして信頼できるパートナーを選ぶことをおすすめします。RENOSYは、質の高い物件と充実したサポートで、あなたの不動産投資を成功へと導いてくれるでしょう。まずは情報収集から始めて、一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。
30代前半 / 年収1800万円台 / Google Cloud Japan
親しい友人からの紹介だったため、スムーズに話を聞けました。分からない事は何でも答えて頂けますし、知識も豊富だと思います。物件も良かったですが、最終的には"人"で選びました。満足です。今後は2軒目も検討しているため、引き続きお世話になります。
2024年09月15日
30代後半 / 年収900万円台 / ノバルティスファーマ株式会社
将来の経済的安定を目指して、資産運用の一環として不動産投資に取り組み始めました。最初は銀行預金や株式投資などの基本的な運用手段を試していましたが、これらでは安定した収益が得にくいと感じました。不動産は物理的な資産であり、長期的な視点で安定した収益を期待できることから、ポートフォリオの一部として魅力的に感じました。また、物件選びや運営のプロセスを通じて、リスクを分散しつつ資産価値を高めることが可能だと考えました。さらに、将来的に不動産市場が成熟し価値が上昇することを見越して、早めに投資を開始し、その中で経験を積むことで、より効果的な資産運用を目指しています。
30代前半 / 年収800万円台 / 三井住友銀行
お金を借りて運用するという、自分の手持ちの資産では無いところで資産形成をすることに意外性があり興味を持った。中でも、儲けていくやり方ではなく、節税という運用方法もリスクを取りに行っていない感じがあり良かった。
2024年09月14日
30代後半 / 年収1200万円台 / アマゾンジャパン合同会社
・知り合いで不動産投資をしている方がおり、資産形成の一つの選択肢として不動産投資を経験しておきたかったため ・納得するまで担当者が説明してくれたため ・購入後のサービスに重きを置いており、アプリが充実していたため ・
2024年09月13日
30代後半 / 年収1300万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
・不動産投資を初めたきっかけは、不動産投資を考えていたからです。 ・RENOSYで購入を決めた理由は、物件の立地、投資回収率が高めです。 ・良い物件の中から選びますので、欲しい物件がすぐ出てきます。
2024年09月12日
30代前半 / 年収700万円台 / (株)ファミリーマート
きっかけは株式投資を含む他投資とのリスク分散です。購入を決めた理由は、キャピタルを狙える物件をタイムリーかつスピーディにご案内いただけたためです。他の企業よりも明らかにお得であるためです。他の企業のレビューもしていただける点は信頼性が高いです。
30代後半 / 年収1600万円台 / ノボノルディスクファーマ
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。