マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全169件中61〜75件表示中
不動産投資の様々なリスクについては承知していたが、担当の方がリスクへの対応とリノシーの強みについて丁寧に説明してくれたので、始めてみようという気持ちになることができた。 営業は押し売り感が無く、本気でサポートしてくれようとする姿勢が伝わってきて良かった。 アプリを用いた物件の管理や、充実した管理プラン、サポート体制が気に入った。
2023年05月07日
20代後半 / 年収700万円台 / 自衛官
意識せずとも貯金が少しずつ増えていくようになったなかで、これをこのまま貯め続けても30年後にほぼ同じ額で残る、もしくは物価が上がれば価値が下がる一方と考えた時に、少しでも増やせる方法があれば是非トライしたいと思ったため、説明を受けてみました。 すると、それほどリスクをとることなく、少なくとも銀行口座にそのまま置いておくよりはメリットを選られると感じたため、始めてみようと思いました。 皆さん実施されてるのかもしれないですが、何回かに説明を分けて各トピックを深掘りして理解できたのが非常に助かりました。
2023年05月05日
20代後半 / 年収700万円台 / デロイトトーマツコンサルティング合同会社
不動産投資を始めたきっかけは営業の信頼性。親身になって自分のライフプランに寄り添ってくれたこと。決め手となったのは人生のパートナーと出会ったことです。この人に何を残せるだろうと考えた時に踏み出す必要性を強く感じました。 リノシー様の利益の出所が初回では分かりづらいので若干不信感に繋がる
2023年04月26日
20代後半 / 年収1400万円台 / デル・テクノロジーズ株式会社
・今回も追加で良い物件をご紹介頂けました。 最初は現金運用目的で話を聞くところから始めましたが、その後担当者の方との会話を通じて購入まで至りました。今後も定期的におつきあいさせて頂けますと幸いです。よろしくお願いします。
2023年04月23日
20代後半 / 年収1000万円台 / 三菱商事株式会社
とにかく説明が丁寧でわかりやすい。担当の方は細かい相談、質問にも親身になって回答、説明してくれる。そもそもの不動産投資の関係各社の流れも説明してくれる。 初期投資額が小さいことで、始めるハードルが低いのも良い点。
2023年04月22日
20代後半 / 年収900万円台 / 丸紅株式会社
担当者の対応が良かった。説明もわかりやすく、質問にも誠実に答えていただき、この方から購入したいというような気持ちになった。最初はわからないことだらけだったが、今では運用についての理解も深くなっている。
2023年04月01日
20代後半 / 年収700万円台 / アッヴィ合同会社
・担当営業についてよかった点 担当営業は高校の後輩で、大学時代に彼の大学を試合をした際にわざわざ挨拶にきてくれたことを憶えていました。その後疎遠でしたが偶然再会した際にその記憶があり、礼儀正しく誠実な印象が強く、その印象が今回の購入にも大きな後押しとなりました。 特になし
2023年03月30日
20代後半 / 年収700万円台 / アビームコンサルティング
・始めるにあたって不安で合った点(出口のサポートや月々のキャッシュフロー)がクリアになった点 ・他の投資商品と比べて、不動産投資の利点(信用の活用)がよくわかった点 ・契約までの手続きに関して、対面での手続きが最低限で、効率的かつスムーズで合った点 売却時のサポートをより具体的に示していただければ、安心感があるかと思います。
2023年03月09日
20代後半 / 年収700万円台 / 東急不動産株式会社
契約までの日数が短く、手続きもサポートしてもらえる点が良かったと思います。不動産投資は金額規模が大きいので、一見リスキーのように感じますが、実際はかなり手堅い資産運用なのではないかと思います。担当の方も細やかにフォローいただけるので、特に心配はなさそうです。
20代後半 / 年収800万円台 / 丸紅株式会社
賃料に大きな揺らぎがないであろうことからキャッシュフローが安定している点が、他の投資商品より優れた点だと感じました。また、事業性があることから資金調達が可能で資産にレバレッジを効かせられる点も魅力的。小さな疑問にも親身にお答えいただき、RENOSYでマンション購入に至りました。
2023年02月20日
20代後半 / 年収1300万円台 / 日本マイクロソフト株式会社
課税率が年々上がっていくことを受けて、税金対策のため始めました。スピード感がありスムーズに契約できたのでよかったです。他社比較をした上でリノシーの他サービスとの連携ができるというのが良いと思ったポイントです。 市場価格との比較があるといいと思います
2023年02月16日
20代後半 / 年収700万円台 / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
もともと不動産投資に興味がありましたが、不動産投資のスキーム自体のメリデメから丁寧に説明いただきました。購入物件の提案の際にも、良し悪しも含めてフラットな視点でご提案いただけたのも好印象でした。購入後のアフターケア(管理がアプリ完結で便利/空室時の密な連携)がきちんと期待できるという点も大きかったです。
2023年02月14日
20代後半 / 年収700万円台 / 損害保険ジャパン株式会社
営業担当の山本尚也さんが親切丁寧に教えてくださったので非常に助かりました。彼の教えがなければ私はここまで辿り着けなかったでしょう。 彼は偉大で有能な人物です。素晴らしく類稀な才能を有している人物です。
2023年02月02日
20代後半 / 年収700万円台 / デロイト トーマツ
始める前はリスクが大きく不安要素が多かったが、担当営業の方の説明が丁寧で、デメリット含めしっかりご説明いただき、信頼できたため契約した。また、想定していたよりも手続きが煩雑ではなかった点が良かったと感じる。
2023年01月28日
20代後半 / 年収900万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
ネット広告の簡単なアンケートがきっかけで始めました。契約までの手続きが淀まなく進んで好印象を受けました。基本的に予定を合わせて進めてもらえて平日の仕事終わり遅い時間でも対応いただけました。ちょっとした質問でもしっかりと答えていただけて資産運用の勉強にもなりました。今後の運用面でも信頼できそうです。
2023年01月27日
20代後半 / 年収700万円台 / 株式会社日立コンサルティング
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。