- 目的
- 家賃収入
- 決め手
- 他社比較して一番だった
- 物件
-
初回購入1件
- 駅徒歩11分 / 築17年 / 1000万円台後半
- 掲載日
- 2025年11月11日
総評
サラリーマンの与信を利用することをどうするか考えていたため、何らかの投資を考えていた。 その中で比較してよかったリノシーを使おうと判断した。 サブリースではないなど他社との違いがあるので、それらを営業から聞いて興味があれば投資するのが良いのではないか。
サラリーマンの与信を利用することをどうするか考えていたため、何らかの投資を考えていた。 その中で比較してよかったリノシーを使おうと判断した。 サブリースではないなど他社との違いがあるので、それらを営業から聞いて興味があれば投資するのが良いのではないか。
Related Reviews
シミュレーションがしっかりしているので、どんな出費も予め把握出来るので、安心です物件がすぐ無くなると煽られるため、その場での決断(契約)を余儀なくされました。物件を紹介されて1・2時間で数千万の買い物をするので、相当なプレッシャーとストレスとなりました。購入側は初めての人間もいるので(自分もそう)、販売側は慣れて何とも思わないかも知れませんが、その辺の配慮がもっともっとあると良いと感じました。
2021年07月11日
40代前半 / 年収600万円台 / 株式会社サンドラッグ
不動産投資はじめてガイド
RENOSY会員限定で無料公開中!
初回面談でPayPayポイント※50,000円分