RENOSY(リノシー)の評判・口コミ

総合評価

4.3

回答数6280件(2025年11月現在)

総合評価: 4.3

営業担当者のレベルが高い

営業担当者のレベルが高い

  • サービス: 4.0
  • エージェント: 5.0
  • 物件: 4.0
目的
節税、 投機目的
決め手
セールスの信頼性、 物件が良かった、 リスクが許容範囲だった、 管理の体制が良かった、 アプリで管理ができる
物件
初回購入1件
  • 駅徒歩4分 / 築6年 / 3000万円台前半
掲載日
2024年02月17日

総評

節税目的に知人に紹介がきっかけ。 不動産投資に関して複数社比較のために問い合わせをたが、結果的に他社と比較して営業当者が誠実かつ会社の規模も申し分ないと感じた。本社の六本木オフィスもかなり綺麗で信頼出来ると思った。

改善して欲しい点

キャッシュフローがマイナスなのは頂けない。

RENOSYからの返答

アンケートのご回答ありがとうございます。 運用方針に関する内容は、担当エージェントがご資産状況や市況を踏まえてサポートさせていただきます。お気軽にご連絡ください。 この度は大変貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。

関連する評判・口コミ

Related Reviews

4.3

親切な対応で、初めての投資でも不安がなかった

•RENOSYで購入してよかった事 →現時点において、まだ運用の実績や修繕等の意思決定事項の提案が無い状態のため回答できません。 • 担当エージェントの感想 →すごく丁寧にご説明いただきました。また実際の契約時にも親切に対応いただきましたので初めての投資でしたが不安に感じませんでした。 • 購入を検討されている方におすすめしたい内容 →(まだ実際に恩恵を受けた訳では無いので確実なことは言えませんがご説明いただきました内容の通りですと)購入後のアフターケアが厚く、自分は意思決定するのみで必要な手続等は会社がして下さる点。また、意思決定が必要なタイミングでは随時アナウンスして下さるので自分から色々動く必要がない点。 お金の収支はもっと明確に教えてほしいです。 (家賃や修繕費が収支シュミレーション通りとなった場合にはおおよそ当該シュミレーションの利益額が手元に入るとご説明いただきました。しかし、当該シュミレーションには不動産所得にかかる所得税が考慮されておらず、実際には当該シュミレーション通りの家賃や修繕費がかかったとしても手元に入る利益はシュミレーションから大きく下がると契約後にご説明いただきました。(契約後のご説明の際に所得税はシュミレーションに含めてはならない規定があると説明いただきました)) なお、契約前に利益額が下がることがわかっていても契約はしていたので影響はありません。

2020年10月09日

不動産投資はじめてガイド

RENOSY会員限定で無料公開中!

初回面談でPayPayポイント50,000円分

※条件・上限あり
LINE Instagram Youtube Facebook X