REVIEWS

RENOSY(リノシー)の評判・口コミ

総合評価

4.3

回答数 5884件(2025年07月現在)

総合評価:3.0

不動産投資の入口として

  • サービス:3.0
  • エージェント:3.0
  • 物件:3.0
目的
決め手
物件
掲載日

総評

元々やっていた株式投資の他に、自分のお金と時間をなるべくかけずに少しでも資産運用できたら良いなと考え、不動産投資に興味を持ちました。 結局面談を通して、多少のお金をかける必要はあり、当初の思惑通りとまではいかないことが分かりました。 ただ長期運用を前提にすればリスクは許容範囲に収まると考え、不動産投資の入口として運用のほとんどをお任せできるRENOSYさんで始めることを決めました。

改善して欲しい点

各プランの内容と金額が分かりにくいので一覧表を用意して欲しいです。

RENOSYからの返答

アンケートのご回答ありがとうございます。 既にされている投資とは別に資産形成したいという目的で数ある会社からお問い合わせ頂きありがとうございます。 実際ご面談をされた上で全くお金が掛からなくスタートは出来ない部分など思惑通りでない部分はあった様でございますが、長期運用であればリスクも許容範囲に収まると認識して頂きご購入ありがとうございました。 各管理プランにつきましては一覧表はご用意しておりますが、ご提示されておりませんで、大変失礼致しました。 こちらは営業担当者にご連絡をして頂けましたら幸いでございます。 大変貴重なご意見誠にありがとうございました。

関連する評判・口コミ

4.3

他社と比べて段違いの情報量があり、RENOS...

他の不動産屋に比べて、開示されている情報が格段に多い。シミュレーションも抜け漏れがなく、下振れリスクがしっかり...1)顧客が考えた物件のデメリットに対して、誠実な受け答えと対応(希望に沿った物件を新たに提案いただく等)を希望 エージェントからは「デメリットのない物件なんて存在しません。そんなこと言ってたらいつまで経っても不動産購入できません。今回提案した4件の中から決めましょう。不動産は一期一会です。」という、押し売り系不動産営業と全く同じ切り返しが来ました。エージェントが考える該当物件のデメリットをしっかり伝えるべきだと思う。リノシーのエージェントも含めて不動産の営業さんは私から聞かないと一切教えてくれない方ばかりです。 (もちろん、エージェントの方は歩合性ですから買わせてナンボというのは承知の上です。またリノシーさんのエージェント全員がそういう方とは限らないです。) 「この物件にはこういうデメリットがございます。ですがこういったメリットの方が大きいと私は考えます。過去には同じデメリットで納得した購入されたお客様もおりますが、今では買って満足してみえます。価値観というのは人それぞれなので、この物件を無理には買わなくても結構です」というような顧客ファーストの姿勢を取り入れていただきたいです。 2)顧客に面談〜契約までに時間的猶予を与えることを希望 私のケースでは面談申し込みから4日目に契約書サインに至りました。 決算直前だったせいか、エージェントの方は非常にしつこく(よく言えば熱心)、早期に購入の決断を迫る(よく言えば対応が早い)シーンが散見されました。契約後に後悔の念が生じることがなかったのでよかったですが、万が一を考えると気が気ではありません。 3)シミュレーションの値を物件ごとに反映を希望 現状は全物件同一であり、手を抜いた印象を受ける。特に修繕積立金の推移は物件資料に記載されているので、反映できると思います。

2020年08月10日

30代の口コミをもっと見る

RENOSY不動産投資の資料を限定公開中

不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットを
より深く知りたい方におすすめです。

プレゼント適用条件はこちら
資料を見る(無料)
初心者向け投資ガイドブック + RENOSYオーナーの物件事例・ 収支シミュレーション紹介
資料を見る(無料) 初回面談でPayPayポイント50,000円分 ※条件・上限あり
プレゼント適用条件詳細
LINE Instagram Youtube Facebook X