マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6031件(2025年08月現在)
〜
全3125件中1441〜1455件表示中
自社が監査法人のグループに所属していることもあり、購入できない株式が多く、株での投資が難しいため不動産投資を行っている人が多かった。そこで周囲の友人、同僚に話を聞いて一度実際に投資会社の話を聞いてみようとなった。その中で対応もよく、リスクも許容範囲内だと感じたため購入を決めた。
2022年10月25日
20代後半 / 年収900万円台 /
セミナーを受けて、営業担当者との面談を行い、漠然とした不安感が解消されたことで投資を決断した。 打ち合わせは、オンラインであったが、物件について細かく説明を受けたこと、こちらの疑問や不安に感じてることを丁寧に説明いただいた。
40代後半 / 年収700万円台 /
将来のお金に関して、銀行に貯めておくことと運用することの割安やそれぞれのメリットやデメリットを明確にして、判断すると良いと思います。 ・私は、資産を分散させることと現金ではなく不動産として持つことでリスクの分散をしました。
2022年10月21日
20代後半 / 年収600万円台 /
不動産投資には、初めは迷惑な電話セールスの印象が強く、やりたいと思っていませんでした。しかし投資に関して色々調べている中で、不動産投資投資にも興味を持ちました。試しに何社か話を聞いてみると、リスク等はある程度管理下に置くことができる、堅実な投資であることがわかりました。特にRENOSYのプランは、メンテ費用なども手数料に入れ込むことができリスクを抑えることができる事が心強く、契約を決めました。 電話対応されるかたの態度
40代後半 / 年収1100万円台 /
セールスの担当者の知識が豊富で、不動産投資のメリット・リスクを十分に理解することができた。購入した物件の所在する土地やその周辺が、今後どのように開発されていくのかといった展望がわかり、それを踏まえた上での提案であったことから購入を決意した。 入社して1、2年目くらいの担当者に、書類を記入するために近くまで来てもらったが、ペンや板挟みを持参しておらず、コンビニのコピー機を30分以上占有した事があった。書類の記入がある場合は筆記具等を持参した方がよい。
2022年10月20日
担当していただいた田中さんの説明や対応が素晴らしかったので購入しました。 不動産投資に関するランニングコストや将来のリターンなどがわかりやすかったので、不安なく購入することが出来ました。 またオンラインやアプリで不動産管理出来るのも魅力でした。 他社と比較して管理費が高い
2022年10月19日
・リスクの部分を丁寧に回答いただき、不安が解消されました。 ・AI等のデジタル技術活用に注力しており、物件選定・管理に安心感がありました。 ・どんな時間帯でも迅速に担当者から対応いただけ、助かりました。 物件決定からの各種手続きのスケジュールが過密でしたので、もう少し余裕のあるスケジュールにしていただきたいです。
20代後半 / 年収500万円台 /
当初は簡単に説明だけ聞くつもりでしたが、何度も面談をして頂くことで、不安点や価格も含めて相談することができ、結果的に2件購入させて頂きました。一番の決め手は担当の営業の方の迅速な対応とコミュニケーションです。 紹介物件のメリットデメリットが一目でわかる資料があるとより迅速に決断できるかなと思いました。
2022年10月18日
30代前半 / 年収500万円台 /
将来に漠然とした不安があったため、何かしなければと思っているところ、セミナーを受けました。始めは色々な投資のノウハウが知りたくて受けたところ、たまたま不動産投資を専門としたセミナーでした。不動産投資について理解を深めていくうちに難しくなく、自分でも始められると思いました。担当の方は私が疑問に思っていることを丁寧に説明してくれました。 アポイントの電話の方が根掘り葉掘り質問されるのは顔が見えない分すこし不安な感じはありました。電話は簡潔に終わらせて、ヒアリングはリモートでしっかり時間をとってやって欲しかったです。30分程度の約束が1時間ほどありました。
2022年10月16日
働くだけが稼ぐ方法じゃないと思い、勉強したくて始めました。なるべくリスクの低いものをと思い、株ではなく投資信託を始め、不動産投資というものが目に入りましたが、当初はリスクしか無いと思っており、話半分で聞いてみようと思いました。しかし説明を受けるとリスクは意外と低いことがわかりましたし、最後に建物を売るところまで一気通貫でできるRenosyはいい仕組みだと思い、購入に至りました。 法律も変わったのでさらに電子化を進めていただきたい
2022年10月14日
30代後半 / 年収900万円台 /
以前から不動産経営による資産運用に関心があり、RENOSYで1件契約済みであった。メリットとリスクの説明、アプリによる閲覧、LINEでの資料送付など分かりやすくスピーディに対応いただけて好感が持てるため、再度購入した。賃貸管理プランの豊富さも良い。 賃貸管理の委託契約条項にややおかしな点があったので、改善していくと良くなると思う。
30代前半 / 年収600万円台 /
資産運用の一つとして、少し不安はあるものの、話を聞いてみようと思ったのが最初でした。色々お伺いする中で、節税やらも視野に入ってきて迷う時期もありましたが、まずはやってみないと分からないと思う気持ちもあり、始めることにしました。 最終的には、タイミングよく接点を取り続けてくださったり、ニーズを汲み取ったご提案を頂き、また、私の迷いに対して、担当の方ご自身のお話などもしていただくことで、背中を押されたようにおもいます。
2022年10月13日
40代後半 / 年収1700万円台 /
当初はamazonギフト券のキャンペーンの広告でrenosyを知り、試しにと思い話を聞いてみると、将来の貯蓄のためになると思い、不動産投資を始めた。 また、ネオインカムプランという空室のリスク回避もされているため、定額での支払いで運用できることも魅力的だと思う。 月々1万5千円で始められる方にはおすすめしたい。
2022年10月11日
不動産投資に対してリスクをそこまで感じ出ませんでしたし、紙面でのやりとりが少ない為、時間もかからず行えると思いましたし、アプリで管理ができるのも良いと思いました。 営業担当者も、ちょっとした質問でもきちんと答えてくれますし疑問に思ったことも聞きやすかったです。
2022年10月09日
40代前半 / 年収600万円台 /
扱う金額は大きいが、初期費用や月々の支払金額が他の投資に比べて安価なため負担が小さく2件目の購入も安心して進められた。購入後もアプリの使い勝手の良さや確定申告の方法など手厚いサポートがあり安心できる。
2022年10月08日
30代後半 / 年収600万円台 / 株式会社インターネットイニシアティブ
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。