マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6058件(2025年08月現在)
〜
全1398件中766〜780件表示中
初めは不動産投資への漠然とした不信感があったが、リスクを含めて、営業の方の説明に誠実さを感じた点が良かった。 また、物件や管理方法についても、なぜRENOSYでの契約がおすすめか細かな説明を頂けたので納得感があった。 融資ありきなのは分かるが、まだやるかも決まっていないのにかなり細かい資産状況や他の借り入れの返済計画まで平然と聞いてくるのは空気が読めていない。CICの開示内容についても、送付してから数週間後に内容の問い合わせがあったが、なぜそのタイミングで聞いてくるのかも不明だった。私がRENOSYを知らない or やるか迷っている状態だったら、その時点で不信感を抱いたと思う。
2022年05月10日
30代前半 / 年収1100万円台 /
すでに株式投資等をしているがリスク分散をした方が良いと思い不動産投資は30歳くらいから始めようと思ったが、27歳の時に知人の紹介でRENOSYを知った。RENOSYの不動産投資は生命保険代わりになること、自身が働けなくなった時の保険にもなることなど有事の際に資産を残せる。加えて、普通に運用しても高い確率でプラスの運用ができることをシミュレーションで知り購入を決意した。
20代後半 / 年収500万円台 /
老後年金問題で資産を増やしたいことで、不動産を探した。不動産セミナー参加で御社のことを知りました。そこでいろいろと比較した結果今回の物件と御社のことが一番信頼できるため、購入を決意した。ご担当者はとても親切でご丁寧にご説明頂き、とても納得ができる内容でした。
2022年05月09日
40代後半 / 年収700万円台 / 株式会社HIPUS
分散投資として検討していましたが実際に話を聞いて納得して契約した 説明その他の手続きもスムーズであった 担当営業さんも知識豊富で不安なく契約できた 頂いたお土産も希望した物を用意して頂き感謝です きっかけはAmazonポイントでしたが実際に契約して満足しています
2022年05月07日
50代前半 / 年収1700万円台 / 病院勤務
この会社には熱い人たちがいます。 確実な提案と顧客の要望に沿った回答を用意してくれる素晴らしい人たちがいるので安心して物件を購入できます。 物件のリスクアセスメントをしっかりとしてくれ、不動産の歴史から今までの価格水準を丁寧に教えてくれます。 こんな説明してくれる営業は他にいないですよ!
2022年05月06日
30歳を機に、資産運用に興味が出たため、今回購入させていただきました。また、御社で購入した理由は友人に多く利用してる人がいて、信頼ができたため。GAテクノロジーの手数料も安いため、始めやすかったためです。
2022年05月04日
30代前半 / 年収500万円台 /
説明から契約までを一任してお任せできる精鋭部隊でした。不動産投資自体が初めてで、右も左もの状態でしたが、一からきちんと丁寧にご説明いただき、契約に伴う書類の回収などもサポートいただけたことで無事契約に至りました。
2022年05月02日
30代後半 / 年収1000万円台 /
サラリーマンであるからこそ、信用してレバレッジを効かせられる事を説明していただき、且つ物件の立地がいいこと、およびEnd to Endで見てることとITで効率化していること、可視化している事が、RENOSYさんで不動産投資する決め手となりました。 関連取引全て手続きを電子化してほしい
2022年05月01日
40代後半 / 年収900万円台 / デジタルプロセス株式会社
低リスクで将来の資金を準備できることが非常に魅力的だと思います。サラリーマンの方にとっては、その信用を利用して資産運用できるのでやらない選択肢はないと思います。リスクに関しても明確に説明をしてもらえるので満足です。 プランのわかりやすさ
2022年04月29日
30代後半 / 年収900万円台 / 日本電気株式会社
不動産活用価値やリスクなど、購入にあたっての不安事項は、寄り添って解決いただけました。また、問い合わせに対してこまめな対応いただき安心して検討や契約を進めることができたことから、購入に至りました。まずはご相談してみるのがよいと思います。 購入後のこまめなフォロー
2022年04月28日
50代後半 / 年収900万円台 / 株式会社日立製作所
本来興味本位だてでしたが、色々なセッションに参加して、投資物件について色々な説明していただきました。 他の会社と比較して、物件のプライスレンジにバラエティがあって、物件自体もよかったと思いました。東京だけてはなく、他のエリア(関西など)もあって、色々選べるのがいいと思いました。
20代後半 / 年収700万円台 /
元々、不動産を購入しており、他中古物件を探していたが、良い物件がなく、知人の紹介でRENOSYを活用。 話を聞いたところ、RENOSYで保持している中古物件の数や質が良く、またアプリでの物件管理も魅力の一つとして考え、購入を決めました。
2022年04月27日
30代後半 / 年収1300万円台 /
【不動産投資を始めたきっかけ】現状ETFでの現金運用。しかし今後の不動産価格の上昇や資産分散を考えると選択肢としてはありかと判断。またハイクラス層の知人達も総じて不動産投資を実施していることが判明したため。 【リノシーの決めて】知人の紹介、知人が働いており信頼できると思った。また物件のアプリ管理など今後の不動産投資のあり方を体現しておりアニマルスピリッツを感じたため。 ローン申込〜受け渡しまでの手続で不明瞭な部分があった。またスケジュールもタイトだったので最後は駆け込み的な印象を受け、人によってはやや不信感が生まれるのでは?と思った。
30代後半 / 年収1100万円台 /
大きな金額の投資かつ、勉強不足なところもあり不安は大きかった。また、YouTubeなどでワンルームマンション投資のネガティブな意見が多かったが担当営業者にも相談し懸念事項を払拭し投資を決意しました。担当営業者もこちらの質問にすぐに答えてくれて、安心して資産形成を任せることができると思いました。
2022年04月26日
30代後半 / 年収700万円台 /
友人の勧めもあり、担当の方のわかりやすい説明など不動産投資の知識がなくても購入しようという気持ちにさせてくれたから。友人の勧めもあり、担当の方のわかりやすい説明など不動産投資の知識がなくても購入しようという気持ちにさせてくれたから。
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。