REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「年収 〜500万円台」の検索結果
納得いくまで時間をかけて対話してくれます
一定額の現金預金が貯まり、積立NISA以外に何か良い現金運用がないかと検討しているときにRENOSYに出会いました。不動産投資は漠然と怖いイメージがありましたが、営業さんの裏打ちされた物件やRENOSYの説明を受け、許容リスクも鑑み購入を決めました。営業さんは気軽に相談することができ、何でも答えていただけて安心できるので、一度どういったメリットがあるのかだけでも聞いてみると良いと思います。
2023年05月21日
20代後半 / 年収400万円台 / 中日本高速道路株式会社
リスク分散と税金対策
・リスク分散が出来る点、物価高にも対応できる、税金対策ができる、株価のように日によって一喜一憂しなくて済む ・敷居が高く、管理が面倒そうだと思って手を出さずにいたが、心配しているリスクや管理を一括で対応してくれるところ ・ローンを組むので手続きはそれなりに面倒ではあったが、担当営業がスムーズに進めてくれたので、短期間で購入ができた。 税金の計算をシミュレーションしてくれる
2023年04月03日
40代前半 / 年収200万円台 / 株式会社本田技術研究所
運用の利益だけではない
低リスクで高い利回りで運用できる見込みがあるのがよかった。不動産ときいてリスクの方が多い印象だったが、リスクを潰し込みできた為、やらない理由が無かった。自分にもし何かあった場合でも負債を相続しなくて済むのがよかった。
2023年03月09日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
サラリーマンの利点である信用を活かしたい
会社を辞めて個人事業をしたいと思っていました。サラリーマンであるうちに信用を活用して今後の経済的不安を少しでも払拭しておきたいと思ったのがきっかけです。リノシーに決めた理由は、営業担当者がリノシーで物件を実際に購入されていたことが大きいです。
2023年02月24日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社ランクアップ